中村悠一(ニック)、櫻井孝宏(ナレーション)の中国アニメ「万聖街(ばんせいがい)」ネタバレ感想~ギャグのノリが違う?
PR
あちらはほぼ日本語ペラペラなので、メッセージは日本語のみ。
ただ、たまに間違った日本語の使い方をしていたり、中村悠一世代にしか通じない日本の文化とかは私が教えてあげる、という関係性。
ものすごく腰が低くて、丁寧で、楽しくて良い子だし、そもそも日本で中村悠一ファンの友達を作れていなかったため、毎日楽しい!
キチンと韓国が版権を取ってるアニメを彼女は観ているのですが、日本のアニメで観られないのがあるのは仕方ない…と思うこともあるけど、逆に
「CLAMPのXエックス、日本じゃ配信も円盤レンタルも無いのに、韓国では観られるの?羨ましい!」
なんてこともあるんですね。
今回は、双方の国でも観られるけど、でも私が情報把握していなかった中国アニメ「万聖街(ばんせいがい)」の吹き替え版に中村悠一が出演していて、ラジオ番組のゲスト会がアーカイブ無料で聴けると教えてくれたため、早速聴いてみました!
お待たせしました!「万聖街 1031号室Radio」第6回配信開始です!ゲストにニック役の #中村悠一 さんがいらっしゃってます!是非お聴きくださいね♪
— インターネットラジオステーション<音泉> (@onsenradio) December 14, 2022
https://t.co/DSH7FD6bsj #音泉 #万聖街 #山下大輝 #石川界人 pic.twitter.com/wIfQCV2pTh
万聖街が吹き替え作品なのも、ラジオで知った状態の私…
調べたら11月から日本では
TV 24:00~
TOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビ、BS11
あとAT-Xで放送中。
ほぼ関東でしかTVで普通に観られませんねぇ。
他に配信系が色々ありますが、私が観られるのはAmazonプライム・ビデオのみでした。
Amazonプライム・ビデオ 万聖街
既に円盤も出ています。
【Amazon.co.jp限定】万聖街 1(1巻購入メーカー特典:「アニメ描き下ろしビジュアルカード(ニール、アイラ、リン、ダーマオ)」「プレゼントキャンペーン応募券」付) (全巻購入メーカー特典:「アニメ描きおろしミニキャラ使用缶バッジ4個セット」引換シリアルコード付)(全巻購入オリジナル特典:「アニメ描き下ろしミニキャラ使用ミニハンカチ(絵柄A:ニール&アイラ)」「A5クリアファイル」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
メインキャラの名前と、吹き替えのキャストは以下。
ニール(悪魔)/山下大輝
||◤
— 「万聖街(ばんせいがい)」公式 (@banseigai) September 26, 2022
🏠「万聖街」日本語吹替版
キャラクターPV 第1弾
🐐… ◢||
╭━━━━━━━━━━━━━╮
🐼パンダ好きの心優しい悪魔👿
╰━v━━━━━━━━━━━╯
ニール (CV: #山下大輝 )
🏠11/11(金)24:00~放送開始🚪https://t.co/LzeTz2tmvE#万聖街 pic.twitter.com/10mqED8ybV
アイラ(吸血鬼)/福山潤
||◤
— 「万聖街(ばんせいがい)」公式 (@banseigai) October 3, 2022
🏠 #万聖街 日本語吹替版
キャラクターPV 第2弾
🦇… ◢||
╭━━━━━━━━━━━━╮
🧛 陽キャなニート吸血鬼 ⚰
╰━v━━━━━━━━━━╯
アイラ (CV: #福山潤 )
🏠11/11(金)24:00~放送開始🚪https://t.co/LzeTz2KXUe#allsaintsstreet pic.twitter.com/B0ewIj7fjV
ダーマオ(狼男)/前野智昭
||◤
— 「万聖街(ばんせいがい)」公式 (@banseigai) October 11, 2022
🏠 #万聖街 日本語吹替版
キャラクターPV 第3弾
🦴… ◢||
╭━━━━━━━━━━━━━╮
いつでもどこでも不運な狼人間🐺
╰━v━━━━━━━━━━━╯
ダーマオ (CV: #前野智昭 )
11/11(金)24:00~放送開始🚪https://t.co/LzeTz2KXUe#allsaintsstreet pic.twitter.com/yCZQ48kzOb
リン(天使)/石川界人
||◤
— 「万聖街(ばんせいがい)」公式 (@banseigai) October 17, 2022
🏠 #万聖街 日本語吹替版
キャラクターPV 第4弾
💼… ◢||
╭━━━━━━━━━━━━━╮
🏫教師で大家の生真面目天使👼
╰━v━━━━━━━━━━━╯
リン (CV: #石川界人 )
🏠11/11(金)24:00~放送開始🚪https://t.co/LzeTz2tmvE#allsaintsstreet pic.twitter.com/8EXQ6uXWQ5
リリィ(リンの妹の天使)/高野麻里佳
||◤
— 「万聖街(ばんせいがい)」公式 (@banseigai) October 24, 2022
🏠 #万聖街 日本語吹替版
キャラクターPV 第5弾
🍬… ◢||
╭━━━━━━━━━━━━━╮
👼スーパーポジティブな天使❤
╰━v━━━━━━━━━━━╯
リリィ (CV: #高野麻里佳 )
🚪11/11(金)24:00~放送開始https://t.co/LzeTz2KXUe#allsaintsstreet pic.twitter.com/rvsbLuKWx4
ニック(ニールの兄の悪魔)/中村悠一(3話から出演)
||◤
— 「万聖街(ばんせいがい)」公式 (@banseigai) October 31, 2022
🏠 #万聖街 日本語吹替版
キャラクターPV 第6弾
🔥🔥 ◢||
╭━━━━━━━━━━━━━╮
👔はた迷惑だけど優秀な悪魔👿
╰━v━━━━━━━━━━━╯
ニック (CV: #中村悠一 )
🏠11/11(金)24:00~放送開始🚪https://t.co/LzeTz2tmvE#allsaintsstreet pic.twitter.com/LL6FKdros7
アブー(ミイラ男)/堀江瞬
||◤
— 「万聖街(ばんせいがい)」公式 (@banseigai) November 7, 2022
🏠 #万聖街 日本語吹替版
キャラクターPV 第7弾
🐈… ◢||
╭━━━━━━━━━╮
📚存在感1%のミイラ🛕
╰━v━━━━━━━╯
アブー (CV: #堀江瞬 )
🏠11/11(金)24:00~放送開始🚪https://t.co/LzeTz2tmvE#allsaintsstreet pic.twitter.com/i08LuCBmSk
ナレーション/櫻井孝宏
中村悠一が演じるニックは、男らしいけどボケてる系、かな。
╭━━━━━━━╮
— 「万聖街(ばんせいがい)」公式 (@banseigai) November 28, 2022
🏠名シーン公開📣
╰━v━━━━━╯
第3話の名シーン振り返り動画を公開🥳
tiktok、YouTubeにも公開していますので、ぜひ色々なSNSでお楽しみください🚪
「万聖街」 日本語吹替版 第3話
各配信サービスにて配信中🎥https://t.co/lPqGagCwQu#万聖街 #allsaintsstreet pic.twitter.com/Fb2kpY4Tlo
Twitterの反応を見る限りだと、ふんわりした絵柄やテンポに癒される、好き、という方はそれなりにいます。
声優も豪華だし、チェックしてる人はチェックしてる、という感じ。
元々はWebコミックで人気が出てアニメ化した作品とのことです。
人間の暮らしに憧れてやって来たニール(通称ニーニー)が、人間とのルームシェアかと思いきや他の非人間達とドタバタ暮らすショートギャグ。
なのでアニメ1話に複数のエピソードが入っていました。
個人的な感想としては…ゴリゴリに中国の作品って感じではなく、登場人物達には白人も結構いるし、生活も洋風。
偶に中華料理屋のメニューが分からないとか、金額が「元」だとか、看板やスマホ画面に中国語があるけど、英語も混ざってました。
だからそれなりに設定は分かるんだけど、目新しい作品ではありませんね。
あと、各キャラの設定に対して、ちょっと自分が持ってるイメージと解釈が違うかな?という部分はあります。
狼男とか吸血鬼のキャラってよくあるから、「こういうものだろ」と思い込んでるものとちょっと違う。
それを楽しいと思う人もいれば、国民性の違いなのかな?と思う人もいるかもしれません。
ギャグの笑いのツボも、合う人は合うし、「?」という部分もあるかなぁ。
時光代理人 -LINK CLICK- Amazonプライム・ビデオ
漫画 「時光代理人 -LINK CLICK-」漫画版 1~4巻セット コミック 1周年記念ボックス 限定 中国版
時々、「あーこういうお店屋さんの背景は、中国って感じだな」と思う部分はあったけど、割と洋風でしたし。
あちらは世界的にウケそう、と思ったけど、「万聖街」はそこまで大ヒットはしなそう、な気がするので、日本のテレビ局もローカル限定なのはちょっと納得です。
せっかくなら「後宮の烏」みたいなのの中国アニメを観てみたいような…
後宮の烏 Amazonプライム・ビデオ
後宮の烏 (集英社オレンジ文庫)
これはあくまでも、私の個人的な意見ですけども。
「聖☆おにいさん」を読んでいるから、各宗教のメンバーが集まるというのは新鮮に感じなかったんですよね。
聖☆おにいさん(20) (モーニング KC)
絵もあまり好みではないかなぁ。
でも、中国の声優さんの表現に合わせて演技プランを考えたりしている、という中村悠一の話をラジオで聴けたのは良かったです!
韓国人の子曰く、中村悠一は他作品で韓国語を話すシーンでも、とてもナチュラルだったとか。
そういう言語感覚が優れている、と褒めていたので、このアニメでも日本のアニメや、海外映画の吹き替えとは違う部分を味わえるかも?
私には…中村悠一がたまに演じてる、カッコつけてるけどボケてる男っぽいキャラだな、という理解しか出来なかったのですが…
どうしても、関東以外に住んでる日本人は、配信でこの作品を知るしか触れる機会が無いのが残念です。
Netflixには無いし、Amazonプライム・ビデオでもオススメに出て来ていなかったので、私は気づかなかったですし…
段々と中国アニメも増えてるようなので、アニメ好きとしてはこれから色んな世界のことを知ることが出来るのかなと思うと楽しみです。
敢えて洋風にしないで、中国文化が観られる作品もあったら観てみたいな。
まぁ天使や悪魔のイメージ、というのも、ジャパニメーションと他国では違うかもしれないので、それを楽しむのもアリかもしれませんね。
中国=らんま1/2などがイメージだった私には、なかなかにカルチャーショックを受ける機会にはなりました。
そういうステレオタイプを変える時代が来てるんですねぇ。
だからこそ、若い子の方がこのアニメはフラットな気持ちで楽しめるだろうなぁと思います。
- 関連記事
-
-
清水玲子原画展の感想~アナログの緻密で美麗な絵を堪能! 2023/11/27
-
#きのう何食べた?8話、 デベロッパー詐欺夫婦を、差別助長な国際ロマンス詐欺改変に不満 2023/11/26
-
「薬屋のひとりごと」壬氏22歳、猫猫21歳で両思いになっても妊娠回避で進展無し… 2023/11/13
-
「薬屋のひとりごと」スパダリ壬氏と賢女猫猫のラブコメと推理設定が面白い 2023/11/04
-
スパダリや令嬢ヒロインのハピエン厨が多い理由は「恋愛はファンタジー」だから? 2023/10/31
-
PR