
ヴァイオレット・エヴァーガーデン エバー・アフターネタバレ感想~恋人になった少佐、アニメより気持ち悪いロリ
アニメのヴァイオレット・エヴァーガーデンが好きで、でもずっと原作は未読のままだったのですが、最近図書館で区内の本を取り寄せられると分かり、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン エバー・アフター」を借りてみました。ちなみにこの本、電子書籍化されていないし、定価で買えるショップはかなり限られているようで、ほとんどがプレミア価格になっていました。KAエスマ文庫 ヴァイオレット・エヴァーガーデン エバー・アフタ...

清水玲子原画展の感想~アナログの緻密で美麗な絵を堪能!
池袋で開催中の「清水玲子原画展」に行って来ました!清水玲子のマンガは、最初に読んだのが何だったか…多分、マンガ系のバイト先で「月の子」の話題が出て、チェルノブイリ原発のエピソードを聞いたのが始まりだったと思います。月の子 MOON CHILD 8【電子書籍】[ 清水玲子 ]価格:581円 (2023/11/27時点) 楽天で購入 原発と恋、清水玲子「月の子」ネタバレ感想最近また電子書籍で買い直して、清水玲子の「月の子」を読んでいます...

#きのう何食べた?8話、 デベロッパー詐欺夫婦を、差別助長な国際ロマンス詐欺改変に不満
「きのう何食べた?」は最近はTVerで観ています。ちょこちょこ原作改変はあるけど、基本的に各エピソードが上手く纏まるようにしていて、面白いですね。ただ、原作17巻137話の「デベロッパー夫婦のハニートラップ」を、シーズン2の8話で「外国人女性の国際ロマンス詐欺」に改変したことには、ものすごく驚き、モヤモヤしています。ドラマでは相手の女性はシンガポールかタイかインドの26歳女性カマラを自称していて、お金を送って...

「薬屋のひとりごと」壬氏22歳、猫猫21歳で両思いになっても妊娠回避で進展無し…
あくまでも壬氏と猫猫のラブコメ進展が気になり、ネタバレサイトを見つつ、小説版の5巻と8巻を書いました。5巻のキスシーンは、ネタバレサイトで読んでいたのとちょっと印象が違いましたね。壬氏が嫉妬心に駆られて歯止めが効かなくなり、猫猫の首を絞める、とかは書かれていたけど、まさか首を絞めつつ繋いだもう片方の手を関節が外れるかと思うくらい強く背中側に固定し、という流れの中で、苦しくて上を向いて口を開けた猫猫に...

「薬屋のひとりごと」スパダリ壬氏と賢女猫猫のラブコメと推理設定が面白い
話題らしいから、とアニメで観始めた「薬屋のひとりごと」ですが、最初そこまで面白いとも、絵が好みとも思いませんでした。🍃『#薬屋のひとりごと』🍃 📺毎週土曜24:55~日本テレビ系にて順次全国放送中! 📺各種プラットフォームでも配信中✨ ▼放送&配信情報 *地域により放送日時が異なります。https://t.co/pRQoM2s4Db ▼ノンクレジットOP/EDも公開中✨ https://t.co/y9qXrqMCwv pic.twitter.com/CpnbAWkIWi— 『薬屋のひとり...

スパダリや令嬢ヒロインのハピエン厨が多い理由は「恋愛はファンタジー」だから?
最近色々と新作アニメやWeb系マンガをチェックしていて、「典型的なヒロインとスパダリ(完璧男子)のハピエンストーリーが多い」とつくづく思います。SNSで大人気の「売れっ子漫画家×うつ病漫画家」も、BLと言いつつほぼ現状その描写は無いけれど、コンセプトとしてはスパダリと作者が明記していますね。趣味の漫画(31P)を更新しました。今回は最後の3Pだけ読めばいい感じです。pixiv→ https://t.co/YsgXOou70G個人サイト→ ht...

車に轢かれた野良猫を、東京都の警察官と保護団体が助けてくれた
2024 猫カレンダー のらコレはあくまでも、今回たまたま起こった話なので、参考にして下さいとは言えないことを先にご了承下さい。深夜のジョギングに出掛けたら、路肩に車が停まっていました。乗り降りしてるのかな?急に発車したら危ないな、と思いながら車道側に避けて走ろうとしたら、立って電話をしている1人の足元に、猫が倒れているのが見えたんです。「あぁ、車で猫を轢いちゃったのかな。野良猫の遺体は役所に回収を頼ま...

「花よりも花の如く」22巻ネタバレ感想~シスコン芳年さん、憲人と葉月を不穏に…
やっと、待ちに待った「花よりも花の如く」新刊22巻が出ました!花よりも花の如く 22が、思っていたより発売が早かった?知人から「まだ新刊出てないの?」と聞かれ、まだだろうと思いつつ調べたら、今月出ていたのを知りました。慌てて購入して読みましたが…前巻から大きな進展はありません。いや、憲人がコッソリと千代鷺さんと会っていることを芳年さんが葉月さんに伝えてしまい、しかも待ち合わせ場所まで教えたため、確認に来...

#君たちはどう生きるか ネタバレ感想~マザコン少年の反フェミニズム冒険譚かつ反戦映画
遅ればせながら、ジブリ新作「君たちはどう生きるか」を観てきました。U-NEXTのポイントが1,300あって、ファーストデーなのでそのままチケット購入に使えたので良かった、かな。ちなみに「ジブリ作品は好き?」と聞かれたら高畑勲の作品はストーリー含めて好きだけど、宮崎駿作品はアニメーションの見た目だけ良くて、中身は無いと思うと答える派です。「高畑勲展」感想~「二ノ国」に足りないのは情熱か知性か予算か?映画「二ノ...

五条悟の女は、死後も呪術廻戦を読み続けるか、離脱するか
コレ、本当に法的に罪なことなので、集英社にはキチンと対応して頂きたいし、転載もリポストも罪なので、内容は敢えて今は「五条悟が呪術廻戦の作中で死んだら」を仮定として書きます。とは言えXでトレンド入りしてしまったし、来週月曜日にはまたトレンド入りすることでしょう。呪術廻戦は「アニメ勢」「単行本勢」「本誌勢」のファンがいて、それにプラスして「ジャンプ発売前に何故か次号掲載作の刷り上がり写真や、データ納品...

違国日記11巻(最終話)ネタバレ感想~解決しない悩みやトラウマを肯定したフェミ系?
単行本が発売された当初からずっと読み続けていたヤマシタトモコの「違国日記」、最終話が出る前にTwitter(現X)でトレンド入りしていたので、そろそろ最終巻が出たかな?と思って検索したらもう出ていたため、早速買って読みました。違国日記(11)私は結構前からヤマシタトモコのマンガは新作が出ると読む、という感じで、映画化された「さんかく窓の外側は夜」も1巻発売時から読んでいた派。一時期はヤマシタトモコのTwitterア...

#呪術廻戦 2期アニメの作画、五条悟オタとして期待ハズレな古い少女マンガ風&解釈違い
呪術廻戦2期、昨夜3話が放送されましたが、実は1期の時ほど私のテンションは上がっていません。正直に言えば、予告が解禁された時点で「絵がなんか変!」と不安でした。【Amazon.co.jp限定】呪術廻戦 懐玉・玉折 1 Blu-ray(初回生産限定版) メーカー連動購入特典(収納BOX)+全巻購入特典(シリアル(B2布ポスター))日経エンタテインメント! 2023年8月号 [雑誌]でもTwitterを見ると好評なので、わざわざブログに書くのもなぁ...

映画「Pearl」ネタバレ感想~中盤からミア・ゴス怪演のB級ホラー
推しのDavid Corenswetが出ているので、映画「Pearl」を観てきました!🪓 #Pearlパール 本日公開 🎬7.7公開 #七夕 #A24 pic.twitter.com/YstxDNMoHe— 映画『Pearl パール』公式 (@xmovie_jp) July 6, 2023 昨日から公開なのに、あまり上映館も上映回数も多くなく、渋谷で夕方の回を観たのですが、観客も半分以下でしたけどね…色々と館内にポスターがあったり、コラボ商品とかあるのですが、R-15だし、知ってる人は知ってるレ...

水城せとな「黒薔薇アリス」続編dc含む既刊9冊のネタバレ感想~繁殖相手はダメンズでもOK!
今更なのでしょうが、水城せとなの「黒薔薇アリス」を全6冊一気に読み、黒薔薇アリス(新装版)(1)そのまま現在まだ連載中の続編「黒薔薇アリス d.c.al fine」3冊も読みました。黒薔薇アリスD.C.al fine (3) 第1部にあたる6冊だとキチンと完結しきっていなかったので、続きが気になったんです。今までこの作品に手を出していなかったのは、表紙がいかにもヨーロッパが舞台の少女マンガ風だったから。基本的に水城せとなの作品は...

「クイーン・シャーロット ~ブリジャートン家外伝~」ネタバレ感想~良いポリコレ?
ブリジャートン家のシーズン1にハマっていたので、その後の2も観ているし、今回公開された『クイーン・シャーロット ~ブリジャートン家外伝~』も観てみました。◆配信開始Netflixシリーズ『クイーン・シャーロット ~ブリジャートン家外伝~』(イギリス)「ブリジャートン家」の前日譚。イギリス国王ジョージ3世に嫁ぎ、社交界を変えた若き日のシャーロット王妃のロマンスを描く。世界を変えたラブストーリーが始まる👑#クイーン...

「推しの子」は今時の絵が下手なアイドルものではなく、ミステリ復讐もの〜アニメ&原作ネタバレ感想
今季オススメのアニメの一覧を見たときに「推しの子」が1位だった時には、「何で水星の魔女じゃないの!?どうせドルオタとか、なろう系とかが好きなオタク向けアニメなんでしょ〜?」と思い込んでいて、観る気はありませんでした。が、ネットニュースであまりに話題だから、と1話を観てみたら…後半の展開にビックリ!まさか復讐もののミステリーだとは思わなかった!前々から話題らしいと名前は見かけていたのに、「全然好みじゃな...

わしゃがなTVイベント「わしらvsきさまら」配信を来日韓国人と観た感想
この土日は、わしゃがなTVイベントのために来日した中村悠一ファンの韓国人の女の子と東京観光しました。みなさまのおかげで、初のイベントは大盛況でした。シークレットゲストの安元さんにも心からの感謝を。現場に来られなかった皆様も、ぜひアーカイブ配信チケットにてお楽しみください。期間限定となります!https://t.co/gR8sw3Z2Ox#わしゃがな#わしらvsきさまら https://t.co/VsFB53jrDH pic.twitter.com/4SS5MMebdl— ...

LGBTQ(多様性)が普通になると、BLや百合のインモラルな楽しみは無くなる?~「25時、赤坂で」ネタバレ感想
腐女子を公言するほど、最近人気のBL作品はあまり読んでいないのですが、FEEL YOUNGのサイトを見ていたら1話無料のオススメBLマンガとして「25時、赤坂で」が出てきたので読んでみました。絵もキレイだし、評判も良いみたい。内容としては、敢えて例えるなら「おっさんずラブ」や「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(チェリまほ)」の俳優さん同士が実際に私生活で付き合っていたら?というような内容、かな。まぁ設定自体...

「僕のヒーローアカデミア」は5期以後の大人キャラ(毒親話)が面白い!
呪術廻戦にハマるまで、あまり少年マンガは興味無いタイプでした。でも中村悠一にハマったので、彼の出演作はちょこちょこと観ていってます。その中で後回しにしていた「僕のヒーローアカデミア」ですが、これは最初は「うーん、よくある子供向けの少年マンガでしょ?既にかなりの話数がアニメ化されていて、観るのダルいなぁ。絵もそんなに好みじゃないし」と思ってた、のに、いざ観たら面白い!というか、わしゃがなTVの開封動画...

櫻井孝宏の呪術廻戦続投アンチ、声優=声帯(良い声)としか思ってない?
昨日は、中村倫也の結婚発表と同タイミングで、呪術廻戦イベント配信で2期の予告映像が公開となり、脳内が忙しかったです。pic.twitter.com/KYbEYD51dY— 中村倫也 (@senritsutareme) March 25, 2023 /#AnimeJapan『#呪術廻戦 』ステージスタート!!\7月より放送開始となる第2期「#懐玉・玉折」の新情報もお見逃しなく!出演は虎杖悠仁役 #榎木淳弥 さん五条悟役 #中村悠一 さん家入硝子役 #遠藤綾 さん配信視聴はこちら▼http...