都内在住40代独身女性ならではの、オタ活&仕事のストレス&アンチエイジングのことなど

新海誠とラッセンの絵は似ている?

友人が「新海誠とラッセンの絵は似ている」というツイートをRTしていて、大納得しました。

先日「二ノ国」ショックを癒すために「高畑勲展」に行ったのですが、その後も「二ノ国」の感想ツイートを色々見ていると、若い方は

「やっぱりアニメは新海誠。『天気の子』はすごい」

的な比較ツイートをしている方が多く

「私も私の周囲も新海誠を評価していないのに、何でこんなに今の人はアニメ=新海誠、と思ってるんだろ?

元々アニメって、ジブリみたいにアニメーションでしか表現できないデフォルメした絵柄の可愛さや、空想の世界の絵が素敵だった気がするんだけど…

段々と写実的な絵が評価される方向に来てるのは違和感あるなぁ」

と思っていました。

そして「あの新海誠の背景絵はキレイだけど、ラッセンぽいよなぁ」とも思っていたのです。


EPO-13-025 ラッセン エンジョイ サンシャイン! 1000ピース ジグソーパズル 【あす楽】[CP-L] パズル Puzzle ギフト 誕生日 プレゼント 誕生日プレゼント


新海誠監督作品 君の名は。 公式ビジュアルガイド [ 新海誠 ]


EPO-54-705 ラッセン ドーン オブ ダイヤモンド II 2000ピース ジグソーパズル 【あす楽】[CP-L][CP-HD] パズル Puzzle ギフト 誕生日 プレゼント 誕生日プレゼント


小説 星を追う子ども (角川文庫) [ 新海 誠 ]

この新海誠とラッセンの類似性は、数年前からツイートされていました。

パクリってわけでは全然なく、タッチというかテイストが近い気がします。

そう言えばCLAMPのもこなあぱぱの絵も、H・R・ギーガーやアルフォンス・ミュシャの絵の影響を受けている、と高校時代に知って、そもそも元を知らなかった私は驚きました。


天魔劫火―聖伝イラスト集




聖伝-RG VEDA-[愛蔵版](5)【電子書籍】[ CLAMP ]



ギーガー H.R. Giger: LI II Limited Edition Sculpture


● アルフォンス・ミュシャ『黄道十二宮』ジクレー【B4227】・【版画・絵画・美術品・人物画】 新品 額付き Mucha Foundationのエンボス印あり 限定300部 人物画 アールヌーボー 女性 横顔 星座 ギフト・プレゼント(贈答)にはラッピングします

まぁ、漫画の絵の元が絵画ってのはよくあるし、パクリとまでは思いませんけどね。

昔漫画家の稚野鳥子が雑誌SPURのモデルのポーズと小物をそのまま真似て扉絵描いてたことあるけど、そういうのは昔の漫画では普通にあるあるだったし。


新海誠の絵は、ラッセンぽいけど、それもパクリということでは無いと思います。

写実的に描くとそうなるし。

むしろamanaのストックフォトでも、似たような劇的な風景写真はあるし。

ただ、「ラッセンの絵のブーム」と「新海誠のブーム」は、ちょっと似たものを確かに感じますね。

そしてそれに、美術系の人がイマイチハマらない感じも。

まぁ今の若い人はラッセンを知らない可能性も高いかもしれません。

私は高校生の時に誰かに教えられて、

「すごいなーキレイだなー」

と思って、上京してからたまたま見かけた展覧会に行ったことがあります。

が、この展覧会は販売会でもあり、こういうラッセンの絵の売り方が「絵画商法」となっていました。

そのためwikipediaでも、奈良美智はラッセンに批判的だと書かれています。

ラッセン本人は、サーフィンと絵を楽しむ陽気そうな男性ですが、日本人が勝手に商用利用で良くないことしたっぽい…
でもそういう販売方法だけでなく、美術系の人は

「大衆受けしているものはダサい」

と思う、という呪いにかかっています。

実際に予備校とか美大の先生は、そういう発言を学生にしてたし。

それでも自分がその絵を好きなら貫き通せば良いのですが、

「皆んながキレイって言ってるから、キレイなんだろう」

みたいに思うのはダメ。


あと「おばちゃんが好きそうなものはダメ」って呪いもありまして、そのせいでミュシャやクリムトやエミール・ガレを好きと言いづらいところがあります。

上京したての頃はクリムト、すごく好きだったんだけどなー。

新海誠の絵とストーリー両方好きな方もいるでしょうし、売れてるからダサいとか言うのも、それまた捻くれていてダサい。

けど何となく、あの背景を絶賛する風潮には、私は賛同出来かねます。

絵が上手いって、写真に近いってことではないからなぁ。

● 新海誠「 君の名は。」は「オッサンの青春への憧れデートムービー」

で書いたように、「君の名は。」の良さも私には分からないので、「天気の子」も観に行っていません。

でも人気なものは一応チェックした方が良い、とも思うんですけどね。

多分ですが、「新海誠とラッセンの絵は似てる」と言う人は、私のような捻くれ者が多いのではないでしょうか?

でも多分、一定数は

「確かに、そうだよね!」

と思う人もいる。

それはきっと、あまり良い意味ではなく言っているケースが多いだろうな、という気もします。

でも、ラッセンも新海誠も好きな人もいるんだろうなぁ。

最近そんなに大ヒットするものが無い中で、新海誠のブームはすごいなぁと思うと共に

「なんだかバブル期の、皆んなで同じ流行り物に飛びつく、というノリに近い時代がまた巡ってきたのかな?」

と思ってしまいます。

タピオカブームもまた来てるしね。

ただ、その頃と今では日本の経済状況が全然違うので、こういうブームと経済効果にどの程度差が出るのかな?ということも気になったりする、おばはんの感想でした。
関連記事