都内在住40代独身女性ならではの、オタ活&仕事のストレス&アンチエイジングのことなど

1日だけ39℃越え高熱(コロナ、インフル陰性)、常備しておいて良かった物

先週、会社でやたら変な咳してる人多いな、風邪で休んだ翌日に「まだ体調悪いけど半日だけ出社した」と言う人が食事しながら話してるな、とか思っていたら、まんまと私は週末夜に発熱し始めました。

最初は37.4℃くらいだったけど、時間を追うごとに38.7℃となり、寝て夜中に測ったら39.2℃に。

思い返すと、前日からうっすらと喉が痛い気はしていたんですよね…

私はこう言う時、「笑っていいとも!」の生放送を乗り切ったタモリ方式を試すことにしています。

「熱いお風呂に入って一気に体を温め、そのまますぐ眠る」

というヤツ。

昔は風邪をひいたらお風呂に入るな説がありましたが、それは湯冷めが良くないという意味であり、ポカポカのまま眠れる現代なら、お風呂は入った方が良いそうです。

但し、何度かこれを試していますが、これで一気に体温が上がりすぎて39℃から40℃まで上がったこともあるし、そもそもお湯を熱く感じなくなってたりもします…

で、今回もまんまと39℃台に熱が上がったわけで。

コレはインフルエンザなら翌朝40℃近くいくやつ…と思いましたが、翌朝は38.4℃に下がり、そこからは37℃台の微熱と、38℃台を行ったり来たり。

とにかく寒気がすごい、というか、寒いだけ?という季節なので、充電式カイロ2台を交互に充電しながらベッドに持ち込み、冷えた手足を温めました。

昔は電気毛布を使ってたけど、もし死んだら腐乱が早くなると言うから…

今年追加で大容量版も買っていたので、短時間で切れるのを充電している間、大容量版は充電半分くらいしか消費しない、というペースだったため、どちらも充電切れになるタイミングが起こらないまま温め続けられたのは良かったですね。




大容量版はフル充電にもやはり時間かかりますし。

湯たんぽとかは段々と温くなるので、設定温度がキープ出来る充電式カイロは、やはり有能だと思います。

あと、水分補給用にはアプリのクジで当たったアクエリアスもあるのですが、寒い時には冷たいのも、常温のも、飲むのは辛い…

なので麦茶を沸かして、ステンレス製の魔法瓶とタンブラーに注ぎ、残りはその場で飲んで…を3回ほど繰り返しました。

寝てる間に、ステンレス製の方に入れていたのは温かいけどゴクゴク飲める温度でキープされていたため、いちいち準備する手間が省けて楽ちん。

あと、ダイエットを始めて以降常備しているプロテインを飲んでました。(牛乳と豆乳を半々で溶かしてます)

八木勇征の影響でプロテイン、軽い筋トレ、サウナのダイエットを開始した記録〜1週間後

八木勇征の影響でプロテイン、軽い筋トレ、サウナのダイエットを開始した記録〜1週間後

10日前くらいから、八木勇征にハマった影響でダイエットを久々に開始しました。ここまでムキムキにはなれないけど、でも頑張ってキープし続けてるの、ほんと凄い!FANTASTICS ARENA LIVE 2023"HOP STEP JUMP"東京2日間ありがとうございました!会場だけでなくSNSも盛り上がってきてますね🔥沢山の熱狂本当に痺れたっすでも今日はもう爆睡です愛してるよFANTARO♡ゆせ pic.twitter.com/HyK7ShKvYn— 八木勇征1st写真集...



あまりお腹は空かなかったけど、カルディのフォーもあったので、こちらは豆苗(2回目収穫分)を添えて食べました。

あと買い置きしてあった栄養ドリンクも摂取。

病院は発熱していると予約制になるのですが、前回喉風邪で行った病院は処方だけで診察もしてくれなかったので、今回は別の病院をネット予約しました。

その時点で空きは15時台だったのですが、インフルなら発熱してすぐに検査しない方が良い説もあるので、そのくらいなら良いかなーと思って、時間まで寝たり、起きたり、を繰り返し、その間に熱はどんどん下がっていたので、まぁこれはインフルでは無いなと思ったけど、一応月曜以降の出勤に関わるのでコロナとインフルの検査はすることに。

ちなみに私はコロナのワクチンを5回、全部ファイザーで接種しています。

私の周囲だと2、3回目で止めてる人が多いのですが、アレルギー性喘息あるし、肺炎やったことあるし、年々高熱出しやすくなってるから、少しでもリスクが減るなら無料の内に受けておこうと思ったんですよね。

私はワクチンの副反応がほぼ無い体質で、1回目は微熱が出たけど、2回目以降は腕がちょっと痛いだけでした。

従姉妹も「私、恥ずかしいくらい副反応が無い」と言ってたので「私もー!これ家系かな?それとも年齢?」と言い合ってたのですが、どうなんでしょうね?

親兄弟もワクチンの副反応、無かったんですよね。

始めて鼻の中をグリグリされましたが、過去のインフルエンザの検査の時ほど痛くはありませんでした。

結果、コロナもインフルも陰性!



喉を見た結果

「溶連菌じゃなさそうだから、多分ウイルス性の風邪だと思うので、喉の痛み止めを処方するので様子見して下さい」

と言われました。

過去に肺炎もやっているから聴診も頼みましたが、こちらも問題無し。

肺炎になった時は、高熱出す前の時点で聴診だけで

「レントゲン撮ります。肺炎になる可能性があります」

と言われていたので、聴診は多分大事。
結局熱はその後平熱と微熱を繰り返し、翌日には36℃台前半になりました。

周囲に聞くと、こんな風に1日だけ熱が出る風邪が流行ってるみたいですね。

まぁ風邪ってそんなものだし、コロナも元々騒がれる前の型はそうだったけど。

最近コロナになった同僚は、高熱自体は1日だったけど、喉が突き刺されるようにもの凄く痛み、嗅覚が1週間くらい戻らなかったと言っていたので、何にせよコロナじゃなくて良かったのかなと思います。

今回の私の風邪は、ちょっと喉は痛いけど、咳はたまにちょっと出る程度で、痰も出ていません。

以前喉風邪ひいたときに買っておいた「アネトン」と、肝斑改善に常備しているトランサミンもすぐに飲んでいたおかげかも?




これまで高熱を出した後は痰が大量に出たりしてたから、それも無くて良かった。

「たかが風邪」と言いますが、最初は微熱だったのに数週間かけて肺炎になったこともあるので、初期段階になるべく治せるよう色々準備しておくのは大事ですね。

【孤独死の危険】一人暮らしのアラフォー肺炎記録

【孤独死の危険】一人暮らしのアラフォー肺炎記録

今月頭はかなりブログを放置していましたが、その間、肺炎で死にかけていました。39.8℃が2回出ましたが、そんな体温見たの人生初でした。肺炎って、すごく簡単になってしまうんですねー。風邪ひきかけから最初の高熱までは2個前のブログに書いてました。↓一人暮らしの豆知識!救急車を呼ぶか迷ったら?2015年5月7日追記「一人暮らしで高熱出して救急車を呼ぶのはダメ、タクシーを呼べ!」は間違いも書きました!「東京民間救急コー...



最後に高熱を出した時は年末で、近所の病院は年末年始休院していたし、休日夜間診療の病院はタクシーの距離だし、ファストドクター呼ぶか迷って止めてしまっていたため、今回は土曜日午後まで診察している病院に徒歩で行けて良かったです。

これは一応都内の住宅街だから、かもですが。

夏に実家の両親が38℃台の熱を出した時は、発熱外来やってないとか、診察と検査で2万円かかるとか言われて、結局3日寝込んで治したと言ってました。

私は今年喉風邪の時に別の病院行ったけど、発熱してなくても問診と検温だけで済まされ、コロナの検査は7千円くらい、と言われていたけど、昨日行った病院は診察と検査と処方含めて3,530円でした。

クリニックと同じ建物内に調剤薬局もあるドラッグストアだったので、ついでに買い物も出来て楽だったし。

さすがに今は寝過ぎて体が痛くて、衣替えと洗濯をして過ごしています。

無理せず、体を冷やさず、人混みに行かず、このまま夜も平熱のままなら、まぁ出勤しても平気かなー。

とは言え、それは陰性の証明がされているから。

人によっては、検査しなきゃ陽性じゃない、ただの風邪と思って出勤し、周囲にうつす人いますからね…

私に多分この風邪をうつした人も、本人は37℃ちょっとだから平気と思ってたらしいけど、治りかけでも感染力はあり、うつされた側も同じ症状で済むとは限らない、というのは、ただの風邪でもなんでも同じ。

免疫力がー、とかも言うけど、私なりにはR-1飲んで、一応毎日300Kcalの運動をしつつプロテインを飲み、週一のサウナ通いはしてるから…

私も最近ノーマスクで過ごしていたし、以前と違って風邪症状があっても出かけている人は増えてるから、ある程度の常備はしつつ過ごした方が良いなと改めて思わされた休日発熱でした。

あー、40℃いかなくてよかった…

高熱出すと脳内バグって、38.6℃でも

「下がってるから、もう治る、平熱」

とか思ったりしますからね。

その程度で騒ぐなって人たまにSNSで見かけるけど、悪化する可能性が高い状態だってことは肝に銘じないといけないし、子供だと脳に障害が残る可能性もある体温だと医師も言っているので、大人としては最低限出来る対策はしておきたいものです。
関連記事