
40代 #八木勇征 ファン、体重45kg/体脂肪率22%でダイエット成功!
八木勇征に感化されて始めたダイエット、ついに目標値を達成しました!過去にブログに書いていたダイエット記録を見直したところ、今は過去一で体脂肪率が落ちてますね。2015年(30代)のダイエット記録が1記事だけ残ってたのですが、そこで私はダイエットを飽きて止めた1ヶ月後の数値として目標体重+1.5kg、体脂肪率23.2%。ダイエット時より体脂肪率減ってる!と書いていました。リバウンドする?ダイエットを止めてから一ヶ月後...

40代女性、吉田羊を目指しiPhoneのフィットネス1日300kcal分ジョギングでダイエット継続中
八木勇征に感化され、ダイエット生活を続け出して2ヶ月半くらいになりますが、ゆるゆると楽なことから始めた1ヶ月目はほぼ効果を感じなかったのに、iPhoneのアプリ「フィットネス」で1日300kcal運動する、というのを己に課して以降、スルスルと体重と体脂肪率が落ちていってます。下半身ダイエットで1日300kcalの運度を約1ヶ月続けて減った体重と体脂肪率八木勇征に感化されて始めたダイエット生活も、もうすぐ2ヶ月近くになります...

下半身ダイエットで1日300kcalの運度を約1ヶ月続けて減った体重と体脂肪率
八木勇征に感化されて始めたダイエット生活も、もうすぐ2ヶ月近くになります。少しずつ取り組む内容を変えていて、まずは食制限、サウナからの軽い筋トレに、今は夜軽く15~20分軽く走ったり歩いたり、をしていますが、体重と体脂肪率は時間により差があるとは言え、大体多いタイミングでも1ヶ月に1kg強、体脂肪率2%弱は前より減ってる、という段階を2回過ぎたため、開始前より2.5~3kg、3~4%くらいは着々と減ってきました。正直...

ダイエットで運動しても足が攣るから「芍薬甘草湯」を飲み始めた
割と根気強くダイエット生活を続けていますが、朝と夜では体重も体脂肪率も違うし、どこを基準に比較して痩せたと言うか?は難しいですね。毎日同じタイミングで測る、と言っても、その日によって浮腫み具合も違うし。数100g、数%の増えた、減った、を繰り返しています。ただ、太腿とお腹周りのラインは確かに変わってきました。とは言え皮膚自体はまだ残ってる感じかなぁ。スクワットの効果か、ヒップアップしてきていて少し困惑...

更年期目前で生理の出血激減、の次は短周期で普通の量
4/7に始まった前回の生理は、最初血の混じったオリモノ程度だったのがそのまま3日ほどチラッと続いて終わりましたが、昨日(4/25)また軽い腹痛が来ました。独身の更年期の閉経始まり?周期長い&経血激減までの過程なかなか身近に聞ける人がいない、それが更年期の始まり。ネットでググっても、人によって違いがあるのと、安全策としてとりあえず「婦人科に行きましょう」で締め括られているものばかり。でも30代半ば過ぎくらいに...

独身の更年期の閉経始まり?周期長い&経血激減までの過程
なかなか身近に聞ける人がいない、それが更年期の始まり。ネットでググっても、人によって違いがあるのと、安全策としてとりあえず「婦人科に行きましょう」で締め括られているものばかり。でも30代半ば過ぎくらいに婦人科行ったけど「妊娠希望で無ければ、様子見して」と、何の検査も無く帰されて終わりました。その時行った理由は、元々25日周期だった生理が23日くらいに短くなっていて、その辺りが受診目安とネットに書かれてい...

オミクロン対応コロナワクチンBA.1(ファイザー)副反応レポ、4回目も軽い腕の痛みのみ
新型コロナウイルスのワクチンは副反応がキツい、という話をSNSでも身近でも聞くのですが、私はこの4回全て高熱が出ていません。1回目の時は徐々に痛くなる腕が辛く感じましたが、2回目以降は慣れたのかそこまで気にならない程度。ファイザーのワクチン接種1回目記録(アレルギー性喘息持ち)~24時間後も発熱・頭痛は無し、腕の痛み軽減ファイザーのワクチン接種から24時間以上経ちました。昨日はシャワーも浴びずに早目に就寝。...

ファイザー3回目(ブースター)接種の副反応記録(1、2回目より軽い)
新型コロナウイルスのワクチン副反応は人それぞれ差がかなりあるので、あくまでも私の経験を書き残しておきます。これまでの2回はファイザーで、3回目もファイザーにしました。予約開始時にはなかなかファイザーの空きが無く、一旦4月中旬の空き枠を予約していたのですが、後日また何度か予約サイトをチェックしていたら1回目を接種した最寄りの病院で空き枠が出来ていたので、速攻で押さえました。1回目は接種2時間後から腕の痛み...

アラフォー女性のファイザーのワクチン接種2回目記録~当日から微熱と軽い腕の痛み
昨日は夕方にファイザーのワクチン2回目を接種しに行ってきました。1回目は近所の診療所で接種出来ましたが、今回は区の集団接種会場になってしまっていて、微妙に遠かったです。docomoバイクシェアで20分以内の会場で、近くのコンビニがポートになってて良かった。もし帰りに副反応が酷かったらタクシーで帰る、という選択も出来るので、自分の自転車で行くよりはレンタルの自転車の方が良いかも?30分以上早目に着いたのですが、...

まぶたを蚊に刺されたらものすごく腫れたので「アンテベート(ステロイド)」を塗ってみた
昨日ビル外の喫煙所でスマホを見ていたら、右まぶたに痒みを感じました。あれ?と思っていたら、今度は右膝にチクリとした痛みが。見たら蚊が止まっていて、服の上(Uniqlo and Mame Kurogouchiのパンツ)から刺されてる!膝の方はすぐにプクリと腫れ、痒み止めを塗ったら数時間後にはほぼ腫れは無くなりました。その時、本当はダメなの分かってるけど、一応まぶたの痒い所にも薬を少し塗ったのですが…帰宅してNetflixを観ていたら...

シャックリを速攻で止める方法~レモン汁かポン酢を少量一気飲みで横隔膜を下げる
昨日は久々に友人とディーゼルのファミリーセールに行き、その後飲みに行きました。緊急事態宣言中ですが、都内の飲み屋さんは結構営業しています。友人行きつけのザ・地元の居酒屋さん、という感じのお店で、現在そちらは常連客のみOKとしていますが、個人的には普通に若い子で一杯のオシャレなお店で飲んでるよりは、まだ安心な気がする、けど、どうでしょうか…友人と会うのは数ヶ月ぶりだったので、積もる話を色々していたら、...

ファイザーのワクチン接種予約、都内23区の町医者で予定より1ヶ月早められた!
東京・千葉・神奈川・埼玉に在住の同僚や友人知人と新型コロナウイルスのワクチン接種状況の情報交換をしていますが、都や県ではなく区や市という自治体単位でスケジュールやシステムが全然違っていますね。予約受付の年齢区分も違っていて、若者優先のところもあれば、年長者順のところもあり…私はずっとニューヨークの接種スケジュールをチェックしていたので、50代、40代、30代、20代…と下げていくのが一般的かと思っていました...

微熱が続くので、マツキヨで「ロハス・メディカル 新型コロナウイルス抗原検査キット(約4千円・鼻水or唾液用)」を買ってみた
生理前だからか熱中症だからか分からない微熱が続いているので、PCR検査を受けるべきか悩みました。都内では年中無休(年末年始を除く)で営業している民間のPCR検査がある、というニュースを見ていましたが、今調べると新橋や八重洲の方だけでなく、渋谷や新宿など色んなところにあるみたいですね。木下グループのものは、来店でお値段は2,300円。●木下グループ新型コロナPCR検査センター飛行機に乗る予定の人は割引や無料になる...

37度台の微熱は「熱中症」「生理前」「コロナ感染」?発熱外来に行ったらダメ?
ここ数日、夜になると37.1~3度くらいの微熱が出ています。最初に気付いた時点でカレンダーを確認すると、丁度生理10日前。ここが排卵日なので、体温が上がりやすいんですよね。これまでも生理前にはその都度「まさかコロナだったら…」と怯えていました。高温期か発熱か花粉か、女性はコロナの見分けが難しい友人達とLINEしていたら、徐々に皆んなコロナと経済悪化への不安が膨らみ出していることを実感しました。一応毎日熱を計っ...

短時間熱が出てすぐ治る新型コロナ、東京で流行中?
これはあくまでも、東京の身近で起こっている事実を書いているだけなので、真相は分からないと先に書いておきます。先月職場で立て続けに「38度以上の熱が出たけど数時間で下がり、病院と保健所に連絡したけど、『翌日また38度を越えたら診察を』と言われ、翌日は37度後半がやはり数時間出たけどすぐ下がり、そのまま回復した」という人が3人出ました。熱のあった日はもちろん会社を休んでいましたが、回復後は出社しています。50...

インナーマッスルを鍛えるウエスト用「SIXPAD Shape Suit」の口コミ、腰痛対策に効果あり?
Amazonで激安で変えたシックスバッドのハムストリングスを鍛えるタイツと、インナーマッスルを鍛えるウエスト用スールが届きました!どちらも半額以下で買えて、めちゃくちゃ嬉しいです!ウエスト用が激安になっていたのはSサイズのみでしたが、でも他のサイズも定価よりは安い!タイツの方は以前レポしてるので、今回はウエスト用の方をレポしますね。【シックスパッドタイツ体験レポ】楽して筋肉はつかないけどスゴイ!シックス...

Amazon激安セールでシックスパッドのタイツとウェスト用を購入!
今までAmazonのセールにあまり関心が無かったのですが「古くなって擦り切れたシックスパッドのタイツ、もしかして安くなってないかな?」と思ってチェックしてみました。何しろ前回買ったのは2017年。今では脛やお尻部分の生地が薄くなって透けるくらいになっちゃってるんです…で、Amazonで検索してみたら…めっっっちゃくちゃ安くなってるって言うか、半額になってる!!!!!!!【シックスパッドタイツ体験レポ】楽して筋肉はつ...

中村倫也の「玉ねぎのマリネ」効果で、健康診断の血液要精密検査がA判定に改善!
健康診断でここ数年「要精密検査」判定が出ていても、放置していた項目があります。それは「血液検査」。赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリットが基準値より多く、いわゆる「血がドロドロ」状態なのです…何とかしなきゃなぁと思いつつも、まぁ喫煙者だし仕方ないかぁ、と変わらずに過ごしていた私を変えたのは「中村倫也から教わった玉ねぎのマリネ」です!私は中村倫也のお陰で、毎年「要精密検査」だった健康診断の結果が、今...
都内の歯医者のコロナ対策、靴裏の消毒と自動精算機を導入
昨日は久々に歯医者に行き、歯石や着色のクリーニング&知覚過敏になってる根本を埋めてもらいました。コロナ禍前はなるべく半年に1度は行くようにしていたのですが、自身の感染が怖いと言うより「感染が怖いから、患者に来て欲しくないのに、先生がどんどん予約取るのが嫌」という受付や歯科衛生士の方の話を聞いていたので、遠慮してたのです。でも、そうやって患者が減ったら減ったで「医療従事者が売上減でボーナス未支給に」と...

東京のコロナPCR検査は、熱があっても自治体次第ですぐには受けられない【2020年8月現在】
日本で新型コロナウイルス騒動が始まったのが2020年2月頃。今や東京中に新型コロナウイルス感染者がいるのでは?地方から東京に行ったらすぐに感染するのでは?と思っている方がSNSを見ているとたくさんいるのですが、でもまだ私の周囲では感染者が出ていません。それどころか、PCR検査を受けた人もいなかったのですが…詳細は書けませんが、ついにこの8月も半ば過ぎに、検査を受ける予定になった友人が出ました。これまでの約半年...