都内在住40代独身女性ならではの、オタ活&仕事のストレス&アンチエイジングのことなど

友達に転職のアドバイスをする女はウザい⁉︎

今週の「逃げるは恥だが役に立つ」で、主人公みくりが友達に

「そうやってすぐに、あーすれば?こーすれば?って言うよね。

自分でやる分には勝手にどうぞ、だけど、言われる方は正直言ってウザい」


と言われるシーンがありましたね。


【期間限定】2017/1/1 0:00まで無料!逃げるは恥だが役に立つ(1)


あれ、軽い感じのシーンでしたが、実は結構

女同士で思ってるけど、言わずにいる本心

で、核心ついてる言葉だな!と思いました。

あのドラマ、そういうセリフがちらほらあって良い!

実はちょうどそのことについて、近々書こうと思ってました。

というのも、まさにそういう

「友達想いのフリをしたウザい女」を先日見かけたのです。


休日のドトールで、隣に座っていたアラサー後半かアラフォー前半くらいの女性2人組がいました。

メインで話していたAさんは独身会社員、聞き役のBさんは兼業主婦のようでした。

「最近Cちゃんはどうしてるの?」
とBさんが聞いたら

「んー、なんか私たち、ケンカしてるみたいな感じになってるらしいんだよねー」
とAさんが話し出しました。


「Cちゃんって大手住宅メーカーで働いてたじゃない?

で、半年前くらいから辞めたいって言ってたんだけど、係長に昇進しないか?って話が出てたんだって。

『辞めたらもったいないよ』って言ったんだけど、でもやっぱり無理だって辞めちゃったの。

だから、

『再就職の活動、早く始めないとダメだよ。何をやりたいの?』

って聞いたら

『普通の総務で事務』

って言うから

『総務なんて応募者も多いし、尚更頑張って活動しなきゃダメだよ。

あと資格欄は何が書けるの?』


って聞いたんだけど、住宅系の資格しかなくて、それって普通の総務じゃ関係ないじゃない?

だから普通免許しかないことになるんだけど、でもあの子ペーパードライバーなの。

『普通免許があるって書いたら、総務なら買い出しとか車で行かされるよ?どうするの?』

って聞いたら

『そんなこと仕事内容に書かれてない。契約外の仕事をさせるのは違反だ』

って言うの。そんなの通用しないじゃない?

『失業手当は早く手続きしないとダメだよ』

って言ったのに、それもすぐにやらなかったし。

私は友達が再就職うまくいかなくて鬱になっちゃったから、そうなって欲しくなくてアドバイスしてるのに、あの子現実が見えてなくてさー。

私は仕事で採用側やってるからわかるじゃない?

『何ヶ月も働いてないと、その間何やってたの?って聞かれるよ、どうするの?』

とか言ったんだけど、なんかそうやって怒られるのが嫌になっちゃったらしくて、

だからただ黙って話聞いてくれるDちゃんに最近は話してるみたい。

Dちゃんは、『本人が決めることだからー』って考えるタイプだからさ、冷たいって私は思うんだけど、でもそういう人に優しくされるのが楽だってのは分かるんだけどねー」


とAさんが語っているのを横で聞いていて、私は

「なんて上から目線のウザい女なんだろ。

そうやって友達を追い詰める自分の言い方が悪いってことに気付いてないんだなー」


としみじみ思いました。

いや、私もそういう時代があって、友達にアレコレ言って嫌がられたことありますけどね。
結局Cちゃんは、ただ話を聞いてもらいたいだけで、友達にアドバイスなんて求めてない。

のに勝手にアドバイスしだして、それが受け入れられないと

「せっかくアドバイスしてあげてるのに、『でもでも、だって』って言い訳ばっかりしてる」

って怒る人、多いんですよねー30代くらいって。


いや、確かに私の友人にも、もう5年近く働いたり辞めたりを繰り返し、ろくに収入もないのに遊興費を自転車操業のように使い続けていて、先行きが心配なアラフォー独身女性がいます。

彼女が転職をする度に、心配したり色々アドバイスしようとしたりしてきました。

「私なりに色々考えて決めたことだから!」って言われた方向に進もうとしているときに

「視野が狭くなってるから!その道選んだら後悔する可能性高いよ!」

ってこともありました。

心身ともに不調になる、を繰り返していて、私も本当に心配です。

「私ならその道は選ばないけど…それでいいの?」という言い方をしても、本人が頑ななときは仕方ないですからねぇ。


Aちゃんのようにアドバイスをすることが良い結果を生むこともあるとは思います。

ただ黙って話を聞いてあげるのは冷たい、というときもあります。

ただAちゃんは

「いつかきっと私が言っていたことが正しかったって気付いて、後悔するはず!」

って思っている気がするのですが、それはどーかなー。

そもそもCちゃんが高卒だってのもあって心配していたようなのですが、それで10年近く勤めた会社を辞めたってことは、Cちゃんは今はゆっくり休みたい時期なんじゃないかなぁ。

「何がやりたいの?」って聞いても、本当にやりたいことなんかなくて。

だから、特に無理しないで働けそうな総務で事務をしたいと思っているんでしょう。


ゆっくり休んだ後に、Cちゃんが本当にやりたいことを見つける可能性もあるし、そのままフラフラし続けてしまう可能性もあります。

友達なら、「どうするの?どうするの?」と不安になる方向に追い詰めていくよりも、まずは愚痴なりなんなりを聞き出して、前を向くための元気になるキッカケを作るのもいいんじゃないかなぁ。

私はそういうときは最近は

「そっかー大変だったねーそりゃ辞めたくなるよねぇ」

と、まずは同意をすることから始めます。

その上で、本人にやりたいことが他にあるか確認して、その道に進んだ人のことを雑談として話したり、自分ならこうする、等を話したりします。


その後本人がどうしていくかは、やはり本人次第です。

私の友人はなんとなく、働いては体調を壊し、休んではお金が無いことや将来が不安になって心を病み、というのを繰り返していて、もう本当に心配なのですが、

でも今は、本人は趣味にお金を使うことで、一時的な逃避をすることが生き甲斐になっています。

「お金が無いのにそんなに遊んでどうするの?まずは安定した仕事を見つけないと!」

とAちゃんならアドバイスしようとするでしょう。

働きたくないんじゃなくて、働けない精神状態になっちゃう人っているし。

しかし私の友人に今そんなこと言ったら

「分かってるよ!でもまた就職して体調悪くなったら周囲に迷惑かけることになるんだから!

お金が無いのは自分が困るだけだから、そのほうがいい!」

って言うと思うので、もう見守ることしかできません…


とりあえず友達ってのは、悩んでたら話を聞いてあげて、困っている時には出来る範囲で手助けしてあげて、ってことしか出来ないんですよね。

放っておいて鬱になったら心配ってのももちろん分かるんですが、だったらストレス発散に連れていくくらいで、いいんじゃない?

そもそも友達に全ても話しているかもわからないんだし。

アドバイスを求められてもいないのに、上から目線でアレコレ言うのも優しさの一つではあるのですが、

相手が本当に望んでいるものは何か?

を考えないといけないんじゃないかなと思います。

よろしければこちらもどうぞ!

●私、ホントに今の仕事が適職?と迷ってませんか?
●社畜?甘え?アラフォーの転職はアリかナシか?
●私もあなたも友達も同僚も…、鬱になったらどうする??
関連記事