今回はリムジン女子会をする人たちを取材。
これ人気ですよねー。特にアラサー後半の、親がバブル世代だった子たちがこういうの好きなイメージあります。
実際に同僚の誕生会をリムジンでやってた子いましたし。
今回登場していた、Instagramでは全然実物と顔が違う!と言われていたさきさんの投稿はこちらですが…
ホントに全然違っていてビックリしましたね!
でも立教大学通ってるなんて、すごいわー。
しかし一番驚いたのは、20代〜40代の「インナービューティーダイエット専門クッキングダイエット」に通ってる方々でした。
皆さん順番に年齢を言っていて、20代の子は堂々と、30代は気まずそうに、40代はもう笑われるの前提な感じになっちゃってて、観ていて辛かったのですが…
正直、20代後半の女性より、40代の女性の方が若く見えたっていうか、20代後半の女性が一番年上かと思ったので
「マジで!?」
と声をあげてしまいました。
いや、実際にアラフォー女性の私が言うのもなんなんですけど、若い子に張り合ってる風に思われてしまう気がするんですけど、
他人事として見ると、顔の造形とか雰囲気とかで、実年齢と見た目年齢って全然違ってくる年齢ですよね、アラサーアラフォーって…
今インナービューティーダイエット専門クッキングサロンのサイトはサーバダウンしていて見られませんが、なんか、こういうところに通うリア充風女子って感じが怖かった…
●インナービューティーダイエット専門クッキングサロン
ハッキリ言って、
「美人でインナービューティーを実践している人は多いけど、それは元々美人な人がよりキレイになっているのであって
見た目がイマイチの人がインナービューティーとか頑張っても、美人になるわけではないどころか、ちょっとウザい感じに思われますよー!」
ってことです…
PR
でも、そういうのにやたらお金や時間をかけてる人って、流行り物に食いついてるだけでミーハーな人が多くありません?
私の友達とかそんな感じですよ?
あと、本気でそういうのやってロハスな感じになりすぎると、ヒッピーみたいになっちゃうんですよねぇ…
ただ、元モデルとか、美容業界で働いてる超絶美人な方々で、SNSにそういう食事の写真をアップしている人も多いですけどね。
それは元々美人な人がやってるからなぁ。
中途半端な人がそういうのアピールすると、めんどくさそうな人って思われる率が高いんですよね。
インナービューティー女子を深掘りした映像はこちらです
↓
●深掘り映像
特集された詩音さんのブログはこちら
↓
●税理士(有資格者)♡バイオリニスト♡インナービューティープランナー♡詩音の人生なんでもやったるブログ
ま、料理を覚えながらダイエット出来るのは良いですね!
あんまり私、そういうご飯大好きではないけど…たまに食べるくらいなら良いけど、毎日はキツイ…
そして教室代に13万円はキツイ…
番組内でも、生徒たちのほとんどが彼氏いないってのを馬鹿にするように言ってたのは、そういう女性を世の中では馬鹿にしてる人が多いってことだよなぁと思いました。
実際、そういうの頑張ってる女性の中には、マルチやってる人とか多いですしねぇ。
もちろんそういうのやってない私もモテていませんし、お教室に通うのは頑張ってると思うのですが、お金払って痩せて世間に笑われちゃうのって、残念だなぁと思えてしまいました。
こういう資生堂社員食堂みたいなご飯は、美味しそうだし、作れたらいいなぁとは思うんですけどね。
資生堂社員食堂の「健美食」インナービューティー
マツコはさすがに痛々しくて突っ込みきれないって感じになっちゃってたし、同じ妙齢女性として、なんだか番組構成も含めて、ちょっと切なくなってしまった放送でした…。
よろしければこちらもどうぞ!
↓
●亜麻仁油を半月飲んで、便秘解消効果を実感
●便秘に効く!石原良純が月曜から夜ふかしで紹介したオススメの手作り発酵甘酒レシピ
●東村アキコ「即席美人のつくりかた」掲載全13種の美容情報ネタバレありまとめ!〜前半〜
- 関連記事
-
-
マツコ会議に出たベテラン臭がするオネェ系男子高校生「やすお」、かわいい! 2016/09/24
-
「アラフォー」と「バブル世代」の違いは、学生時代ブルマを履いていたかどうか、だ 2017/02/12
-
マツコが言った「老眼が進むと濃い顔が好きになる」はホント? 2016/07/03
-
カンタンにわかるアイピック性格分析

●ポーラの簡単白髪ケアトリートメント【POLA】グローイングショット カラートリートメント
