都内在住40代独身女性ならではの、オタ活&仕事のストレス&アンチエイジングのことなど

高校の同窓会名簿は買う必要ある?個人情報流出するのが嫌?

同窓会

高校の先輩とFacebookで繋がっているのですが、母校から同窓会名簿のご案内が届いたそうです。

周年記念で作成するもので、「連絡がつかない同窓生がいます。ご存知の同窓生の連絡先を教えて下さい」とも書かれていました。

一応事務局からその同窓生に掲載希望確認のハガキを送り、OKなら掲載する、ということのようです。

ちなみに1冊4200円で3万人弱が掲載されるとのこと。

10年前にもあったそうですが、実家が引越してるから届いて無いかもなー。


しかし、同窓会名簿って必要?

ずーっと同じ地元に住んでる人なら、同窓会名簿なんか無くても連絡取り合ってるんじゃないの?

名簿を見て久々に連絡しよう!とか思う人いるの?

それってマルチや宗教の勧誘したい時くらいじゃないの?

わざわざ皆んなでお金を出し合って同窓会名簿なんか作らなくても、Facebookとかで何年卒の何組とかカテゴリー作って登録とか出来ないのかな?

と、私は全く同窓会名簿の意義が分かりません。
高校時代の同級生とは、ほぼ連絡取り合っていません。

もう実家も引越していて、私も住むことは無い土地。

たまに旅行でいくには好きだし、愛着はあります。

でも同窓会名簿を買ってまで連絡先を知りたい同窓生はいません。

中学の同窓会も、勝手に友人が住所を担当の人に教えてしまっていたので、出欠確認の往復ハガキが届きましたが、返信自体しませんでした。

●アラフォーで田舎中学同窓会、都心在住独身はワザワザ行かない?


会いたい人とは連絡を取り続けるし、途絶えている人は人生に必要ない人。

と思うほどクールではありませんが、久々に連絡取り合って、その後も関係が続くことってあまり無いかな。

今は連絡取りたかったらFacebookで結構見つけられるし。

小中高同じでそこそこ遊んでた友人がいましたが、7年前くらいに同級生の結婚式で再会した子からその友人のメルアドを聞き、久々だけど…とメールしてみたけど、返信が無かったこともあります。

そんなに昔の同窓生と連絡取りたく無いって人も多いのでは?


地元の友人の結婚式って3回くらいしか出たこと無いけど、そこで再会した子とその後も連絡取り合うことさえありませんでした。

地元にずーっと住んでる人とは、もう共通の話題が無いし。

先輩とはFacebookで再会してから、たまにB'zとことを話したりはしています。

先輩は個人情報は気にせず登録するとのことでしたが、そういう人もやっぱりいるのね、と思いました。

とは言え、そうやってずーっと地元に住み、周囲と関わりを持とうと思える人が羨ましいとも思います。

一体何人くらい登録して買うんだろ?

同窓会名簿なんて今時になってもまだあるんだなぁ。

と、ちょっと意外に思った自分が世間一般なのかどうか、少し気になるのでした。
関連記事