都内在住40代独身女性ならではの、オタ活&仕事のストレス&アンチエイジングのことなど

電車内で咳のような声を上げ続ける人は「トゥレット症候群(チック)」?

最近電車で、「ハッ!クハッ!」と甲高い大声で叫んでいる人を数回見ました。

最初は、精神的にヤバイ人もしくは障害のある人がいるのかな?と思いました。

障害のある人ならともかく、精神的にヤバイ人だった場合は、何をされるか分からない怖さがあります。

いきなりカッとなって線路に突き落としてくるかもしれないし…


声を出していた人を見ると、見た目は普通のサラリーマンでした。

そこで「あ、トゥレット症候群かな?」と思いました。

私がトゥレット症候群という名前を知ったのは、友人の娘ちゃんが何度も何度も目を瞑る仕草をし続けていた時期があり、もしかしたら何か病気かも?と思って調べた時でした。
「チック」って言い方もするそうです。

トゥレット症候群は、首を過度に何度も痙攣のように横に倒し続けたり、目を瞑ったり、と、体の一部を癖のように動かす症状のある人のことです。


以前アウトデラックスにも「癖が多い芸人」として出演していた人が、ネットでは「トゥレット症候群じゃないか?」と書かれていました。

原因は明確ではなく、子供だと成長につれて無くなることもあるそうで、友人の娘ちゃんは2歳くらいのときに目を瞑っていましたが、3歳くらいからはやらなくなりました。

本人は止めたくても止まらない、しかも止めようとすると後から立て続けに出てしまう、ということで、ストレスが原因なのか、脳の機能なのか、未だに完全に解明されていないそうです。
電車の中では、その男性の声が響いていました。

もしかしたら、本人は咳のフリをしようとしていたのかもしれません。

でも咳にしては甲高く、言葉のようでもあり、聞こえるとビクッとしてしまいました。

後から電車に乗って来た人も、声の出所を探してキョロキョロしていました。

トゥレット症候群自体、まだそこまで認知度が高いとは思えません。

そして、ヤバイ人の起こす電車内での事件も多いので、どうしても人は警戒してしまいます。


結局、私はその声の主に確認をしたワケでは無いので、理由は分かりません。

障害なら差別をしてはいけない、けど、障害かどうか分からない、というのは、公共の場で周囲の人も対応に困るときがあります。

もしトゥレット症候群なら、そしてトゥレット症候群の認知度が高かったら、あの男性は周囲から見られずに済むのかな?

でももし電車内に赤ちゃんがいて、声に驚いて泣いてしまったら?

分からないなりに考えてみたのですが、私にはよく分かりませんでした。

自分ならマスクをして誤魔化すかな?くらいしか…。


あの時電車内では、トゥレット症候群を知っている人も、知らない人もいたと思います。

知っていて「トゥレットか、ヤバイ人か、どちらかかな?」と思うのと、
知らなくて「ヤバイ人かな?」と思うのは、違う気はしました。

私は現時点では、ネットで読んだレベルのことしかトゥレットのことは知りません。

ただ、テレビでトゥレット症候群の人が出ると、それを見て反応して症状が出続けてしまう人もいるそうで、認知度を上げるのも難しい病気なんだなと思っています。

ので、もし知らない方がいたら、と思って書きました。

詳しく知りたい方は、本やネットで調べてみてください。

なかなか身近に症状のある人がいないと、知らない病気もありますね。

私も過去に首を傾げ続ける方は見たことがあったのですが、当時はトゥレットを知らなかったし、ネットも普及していない時代だったので、理由が全然分かりませんでした。

知らないが故に生まれる恐怖心や差別を無くしていくのは、認知度を上げることから始めるしかないのかな、と思います。
関連記事