都内在住40代独身女性ならではの、オタ活&仕事のストレス&アンチエイジングのことなど

炎上覚悟の銀座ウェストのツイートがすごい!子供連れは老舗に行くべきじゃない!?

Twitterを見ていたら、リツイートされていた銀座ウェストのツイートが流れてきました。

「炎上覚悟で言います」と書かれたそのツイートは、この「少子化の時代に子供は大事!」という世間の風潮の中で、かなり覚悟を必要としたものだったろうと思われますが、独身の私としてはアッパレ!と思ってしまいました。



このツイートに返信している方々は、私が見た範囲では

「当然の対応!子連れOKと騒いでOKは別物だから、子供が騒ぐのは仕方がないと言い訳する親は老舗に来るべきではない」

という意見ばかりでした。

銀座ウェストはファミレスとは違いますからね…

ちなみにご存じない方もいるかもですが、銀座ウェストはこういうお菓子も有名な老舗喫茶店です。


【SS】[銀座ウエスト]ドライケーキ(747165)【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】

小さな子供の内から素敵なお店に連れていきたいとか、たまにはママもゆっくりしたいという方もいるのでしょうが、それならそれでTPOを弁えたお店に行って下さいね、ということだと私も思います。


私も友達の子供を連れて出掛けることがありましたが、大人しい女の子だったのでそこまで大変な思いをしたことはありませんでした。

赤ちゃんの時は、泣いたら母親が外に連れ出してあやしていましたが、基本的には小さな子供NGのような敷居の高いお店には行っていませんでした。

でもやっぱり泣いてしまっても「子供だから仕方がない」というよりも、周囲への迷惑よりまず子供を泣き止ませることに意識が行ってしまうんですよね。

走り回るのを止めたことはありませんが、でもワガママを言ったら注意をしたし、そうすると本人も聞き分けの良い子だったので楽でしたが、騒ぐタイプの子の親御さんはそれはそれで大変なこともあるだろうと思います。

水族館とか行くと、他の子供が騒ぎまくっていて、もう自分の連れてる子供とどっちを優先すべき?とか分からなくなることもありました。


私が過去に「勘弁してくれよ」と思った騒ぐ子供がいた場は、伊勢神宮でのご祈祷です。

こちらも東京から電車を乗り継いで、人生でそう何度も行かない神社まで出掛けています。

そしてお金を払って神聖なご祈祷を受けている、というつもりの時に、ギャン泣きしている子供をそのまま抱きかかえているお母さん、黙らせるためにお菓子を食べさせ続ける親がいて、どちらも席を外さないことにビックリしました。

「私の大事な子供に、伊勢神宮でご祈祷を受けさせたい」

と思う気持ちは分かります。

でもそれでも、なら近所の神社とか、別の神社に行くとか、七五三の時期とか、子供専用の時間帯を作るとか、何か対処をして欲しいなと思ってしまいました。

こちらも人生に悩んで、神聖な神社でキチンとご祈祷を受けたいと思って出掛けているので

「子供なんだからマナー守れなくても仕方ないでしょ」

という親の態度には、モヤモヤしてしまったんです。全然周囲に配慮もしていなかったし。
以前安野モヨコの「監督不行届」で、海外ではナイフとフォークをキチンと使えない、マナーが覚えられていない子供は、高級レストランには入れないと描かれていました。

大人がゆったりと高級な食事を楽しみたい場で、走り回る子供を放置するなんて有りえませんもんね。

もちろん、そういう子供を放置する親ってそんなに多くはないし、キチンとしている親まで形見が狭い思いをするのは残念だと思いますが

「銀座のこの素敵なお店は、レディーになってからね」

という感じで、そこに入れるのは素敵な大人だけだ、と子供に言う教育もアリだとやはり思います。


先日会社に育児休暇中の女性社員が子供を連れて来ていました。

私は小さな子供は好きな方ですが、特にそのママさん社員に良い思いが無かったので見にはいきませんでした。

その前に他のママさん社員が子供を連れて来た時は、時間に余裕もあったし、良い社員さんだったので抱っこさせてもらったりもしました。

そうしたらアラフォー独身の親しい同僚から

「子供が嫌いだから、職場に子供を連れてくるなよ!ってイラッとした」

と言われました。

彼女なりに色々思うところがあっての不満だと思うので、その気持ち自体は否定しません。

「そうかー私は親との関係性次第だなって思うし、過去に子供を連れてくる人は何人も見てきてるから、そこまで気にならなかったなー」

と言いましたが、彼女はこれまでの職場でそういう人を見たことがなかったので

「なんて非常識な人なんだろう。ここは仕事をする場なのに」

と思ってしまったとのことでした。


私はこれは、職場環境によるので、何が正解とか不正解は無いと思っています。

自分の近くにその子供が来たわけでもないのに、嫌だって感じる人もホントにいるんだなあと思いました。

でも私も電車内で大騒ぎする子供を放置する親は嫌ですね。

たまにいるんですよ、本当にたまにだけど、子供が泣き叫んでてもスマホを見てる親とか。

先日は混雑している原宿駅で後ろからベビーカーで激突されましたが、親は我関せずな顔をして謝りもしなかったので、これもビックリしました。

いやいや、子供なんで〜とか思われても、この混雑の中じゃ大人も配慮のしようが無いんですけど…って。

色んな意見が子供の騒音問題には出てくることだと思いますが、やはり、騒ぐ子供を注意しない親、もしくは、その子供をヒステリックに怒る親を見るのは辛い時があります。

お母さんも大変なんだと思うけど、公共の場でそれを見せつけられるのもキツイ精神状態の大人もいたりするので、お互い様ってこういう時にも使っていい言葉なんじゃないかなって。


この銀座ウェストの発言に対して、アッパレと思う人もいれば、酷いと思う人もいるかもしれません。

しかし、酷いと思う人の方が少数派だろうとは思います。

銀座ウェストは、そういうお店ですから。

何もかもにバリアフリーを求めるのではなく、バリアフリーを推奨している場を選ぶ自由もあると思います。

実際そういうお店は圧倒的に増えていますし。

●ちびっ子OK、代官山のオシャレカフェ「chano-ma(チャノマ)」
●子連れOK!安くて美味しい新宿の老舗洋食屋さんアカシア

はオススメです!

私自身には銀座ウェストにはなかなか行く機会も無いし、子供のことでストレスを感じる機会は少ないのですが、それでもこういうツイートが話題になること自体は良いことだなと思ったのでご紹介しました。

モンスターペアレントは確かに、親同士でもビックリするような発言する方もいるようなので、そういう方にこのツイートが響くことを期待します。
関連記事