都内在住40代独身女性ならではの、オタ活&仕事のストレス&アンチエイジングのことなど

東大と京大の受験問題の違いは記憶と応用、らしい

猫先生

これは東大法学部出身のアラフィフの方から聞いたお話なので、今の受験とは違うかもしれません。ご了承ください。

「日本一チャラい東大生ユーチューバー」の事件のニュースの話になり

「あいつは東大って言っても経済学部でしょ?

東大の中ではランク付けする諺みたいなのがあって、理系や法学部の下が猫、経済学部はその猫より暇って言われてるんだよ。

だから経済学部に入ってから、暇だからって馬鹿みたいに遊んじゃうヤツいるんだよね

という流れから、東大受験の対策の話になりました。


京大は、どれだけ多くのことを記憶出来ているか?が問われる試験内容なんだけど、

東大はいやらしい応用問題を出すんだ。


問題数は2問とか少なくて、1問を解くのに30分くらいかけるの。

俺が忘れられないのは社会の問題。

『織田信長とチンギスハンの類似点と相違点を書きなさい』

って問題でさ。

まず最初に記憶している限りの織田信長とチンギスハンのことをバーッと書き出して、残り時間にその中から見出せる類似点と相違点を考えて解答欄に書くんだけど、あれ、未だにどう採点してるのかさっぱり分からないよ」

と、合格した東大生でさえも、採点基準が分からない、それが東京大学の受験問題なのだそうです。
この方は高校も良い進学校に行っていたのですが

進学校だと落ちこぼれほど推薦で進学するんだよ。

出来る人は東大とか京大とか、推薦じゃいけない大学を志望するでしょ。

でも進学率は良いから、推薦枠が余ってるんだ。

良い大学は推薦募集枠自体が無いからね」

と聞き、確かにそういう理屈があるんだな〜と、もう私にはご縁のない受験の話だけど面白かったです。


私も受験は学校の授業では習わない課題が出るので予備校で勉強していましたが、そういう授業で習わないことが受験問題になるって不思議ですよね。

東大の試験問題も普通の高校教師ではレベルが追いつかなくて教えられないので、みんな予備校で勉強するそうです。

その方は中高一貫教育の学校に行っていたので

「中学の勉強は簡単だから、3年分を中2の時点で全部終わらせるんだよ。

で、高校の分も早めに終わらせて高校2年からは受験勉強を集中してやる感じだったな」


と、もう中学生の時点から大学受験に向けた勉強方法だったと聞くと、地方の一般高校に通っていた私にはとてもカルチャーショック。

これは都内の幼稚園からお受験して有名私立大学にエスカレーターで入る人たちとは、また違う勉強方法なのかな?


東京のお受験問題も小耳に挟んで聞いた限りだと、やはり私には別世界のお話でした。

●ドラマより怖い!東京の息子持ちお受験ママ

●「東京女学館小学校」に合格出来る女の子は「優しい子」

良い大学を出ることが全てではないし、良い大学に行っていても事件を起こすチャラ男のようなのもいますが、でも田舎で伸び伸び育って、東大受験専用に勉強をしていない人には、応用問題を出す東大受験は解答出来ないのかも?

ちなみに「東大生ってだけじゃモテないよ。東大生ってのは結婚には有利だけど、モテる要素にはならないから」というのも聞きましたが、そういうものなんでしょうかね?

話してくれた方は、お仕事も成功していて、家族仲もとても良くて、子供たちも美人で優秀!

そういう全てを手に入れられる人は、子供の頃からシッカリ質の良い勉強をしてきているんだな〜と、納得、なお話でした。
関連記事