都内在住40代独身女性ならではの、オタ活&仕事のストレス&アンチエイジングのことなど

ポール&ジョーが激減!撤退の危機?それともアパレル業界全体がヤバイ?

久々に渋谷西武に行ったら、好きなブランドの取り扱いがいくつも終わってしまっていてビックリしました。

まず、このくらいの時期にはインポートシューズのセールをしているはず、と思って靴売り場に行ったら、やっぱりセールはしていたけど、マークジェイコブスとシーバイクロエが無い!

一応FABIO RUSCONI(ファビオルスコーニ)のサンダルが27,000円が16,000円になっていたので買ったのですが、その時に店員さんに確認したところ、やはり取扱が無くなったそうです。

ちなみにFABIO RUSCONIはセレクトショップとかでもほぼ取扱があるブランドですね。

私が買ったのはコレではないけど似た感じです。


FABIO RUSCONI Ankle Sandal ¥23,760 → ¥16,632 (30%off)


その後で洋服を見に行ったのですが、売り場がこの間変わったと思っていたポール&ジョーもポール&ジョーシスターも無い!

VIA BUS STOPも無くなっていて、呆然としてしまいました。

どうしたの…渋谷西武…

西武・そごうの eデパート

でも今ネットで見てみたら、ポール&ジョーを取り扱っているお店が全国的に激減していました。

現時点では

伊勢丹新宿店、丸井今井札幌本店、JR名古屋タカシマヤ、阪急うめだ本店、オンラインショップ

しか無い!私はこれまで池袋西武で買ったりしてましたが、もう無いんですね…


いや、でもごめんなさい。私が学生時代にはまだ買えるお値段だったけど、どんどん値上がりしてしまっていて、もうセールでしか買っていませんでした。

しかも最近ではGLADDでしか買ってませんでした…だって半額以下だったんですもん。



ファッション通販サイト【GLADD】ユーザー登録(無料)

GLADDにポール&ジョーが登場する頻度も高かったから、おかしいなぁとは思っていたんですよね。

ただねー15年前くらいのポール&ジョーは、今よりお手頃価格でお嬢さんっぽくて可愛かったんですよ!

今は普通の形の物でも2万円超えるし、素敵なデザインだと5万円超え。

でも前は3万円台ですごくキレイなオリジナルプリントのワンピースとかあって、欲しい服がたくさんあったんです。

今はそういうキレイなプリントの服が無くなってて、うーん…とも思ってました。
そりゃ定価で買う人がいなくなったら、店舗数も減りますし、撤退する可能性もありますよねぇ…

でもごめんなさい。アパレル業界は全体的に洋服の値段がどんどん値上がりしているのに、お給料の基準額は変わっていない気がするんですよ。

私はユニクロとかファストファッションはほぼ買いません。

学生時代からずっと、セレクトショップかデパートで洋服を買っていました。

ので同じブランドのものを今はGLADDかアウトレットで買っています。

でもそんなことしていたから、実店舗が無くなっていってる…どうしたらいいの…


しかしよく考えたら、私が買い物依存症のように可愛い服を欲しがって、毎シーズンセールの度に初日に走って買ってたのはずいぶん前のことなんですねぇ。

今も当時買った服は時々着ています。

●【無料配布アリ!】めっちゃかわいいお花の高級マカロン!mina perhonen×ピエール・エルメ・パリ

でも書きましたが、mina perhonenはmina時代に本店に通いまくってました。

ただ、やっぱり今はお値段が上がってしまった印象があって、お洋服は買っていません。

当時は2万円台でスカート、3万円台でジャケット類が買えたけど、今はもう1〜2万円高いですよね?

だけどデザインは以前のモノのほうが好きなんです。


あ〜アラフォーがこんな風に懐古主義なことを言っている間に、好きなブランドがどんどん無くなっていってしまうかもしれない!

それって、若い世代が洋服に興味が無いからですよね?

しかも若い世代、それを恥ずかしいって思ってないですもんね?

「高い服を買うのとか無駄じゃないですか?それが今時の価値観なんで〜」

とか言われたら、どうしようもないです…

で、どんどん本当に丁寧に作られた可愛いお洋服の値段は上がっていき、アラフォーの私も買えなくなっちゃってる…


ドレステリア神南店が無くなったのも、本当に悲しかったです。

●ドレステリア神南本店が閉店していたとは!

この記事にちょこちょことアクセスがあるので、やはり驚いている方が多いみたいです。

でもドレステリアもやっぱりGLADDで買ってしまってるんですけどね…

こうなったら、「定価で買ってもいい!」と思えるレベルの服を3万円台くらいでガンガン出して欲しいんですが、ダメですか?

その為にはブラックな環境でアパレル業界が働かなきゃダメになります?

ってダメですよねぇ。私の友人も一時期完全手作業でオリジナルブランド作って横浜のセレクトショップで売ってましたが、手間賃を考えたら時給が一般のバイト代の半分以下になるって言ってましたもん。

あーあー。私はこれからどこでどんな服を買っていけばいいのでしょうかー?

このままいくと、「ネットで洋服が安く買える」という時代も終わってしまう気がします。

品質の良い素敵なものにはキチンとお金を払う。

そうしたいと思えるだけのモノを作り出して欲しいし、私のお財布にもそれを買える余裕が欲しい。

日本だけの話ではないのでしょうが、難しいですね…
関連記事