他人の迷惑にならない自殺場所はどこだろう?
PR
※2015年に書いたものを、2020年に加筆修正しました。
新幹線の放火自殺、ビックリしましたね。(※東海道新幹線自殺のこと。2015年6月30日に乗客の男が焼身自殺を図り、火災が発生した事件です)
たまに使う路線でそんなのあると怖いです。
ニュースのコメント欄も
「迷惑!」
って言葉が溢れてました。
そして巻き添えになった方が、お伊勢参りに行く途中だったっていうことがやたらニュースで連呼されていますが、
参拝に行くからって守られているわけではないんですね…。
こういうパフォーマンスのような自殺方法は、割と男性に多いと言うか、女性だと聞かない気がします。
「完全自殺マニュアル」でも、男性の自殺の話が多かったような。


完全自殺マニュアル
この本、10代の頃周囲でかなり流行ったな。
色んな自殺方法が書いてありますが、失敗している人がたくさんいて、いかに自殺するのが面倒くさいかがよく分かる本だ、と漫画家の吉野朔実さんもエッセイに書いてました。
そういえば、美大でまことしやかに伝えられている怖い話がありまして、
美大生は卒業論文代わりに卒業制作として自分の好きな作品を作ることになってるんですが、
この卒業制作に、
自分が焼身自殺する様子をビデオに撮った学生がいた
と言われています。
芸大説と多摩美説があるんですが、ホントかな?
女性の自殺方法と言えば、
首吊り、手首カット、飛び降り、電車への飛び込み
がメインだと思うのですが、最近はあまり自殺の名所ってフレーズ、聞かないですね?
昔は橋とか滝とか青木ヶ原の樹海とかよく聞きましたが。
あと、飛び降りの多いマンションとかもホラーマンガではよく聞きますが、身近で聞いたことはほとんどないですね。
となると、どこで自殺をしたら、他人の迷惑にならず、目的を達成出来るんだろう?
と、意味もなく考えてみました。
まず、首吊り。
自宅や公園や山が多いでしょうか。
自宅は賃貸だと大迷惑!
大家さんも、近隣住民も大変不快な思いをしますし、
糞尿ダラダラの姿をみんなに見られるなんて…やだ…
作家の有島武郎は真夏の軽井沢で愛人と首吊りをした時は、発見まで一ヶ月かかりものすごい腐敗していたんだそうです…


『有島武郎全集・46作品⇒1冊』
持ち家だって、その後発見遅れたらとんでもないことになるし、家族がいたら、家族がその家に住み続けるの辛いですよね。
だからって引っ越すにも、家の評価額が下がりますね。
数年前にうちの近所で首吊りがあったって大島てるで見たんですが、やはり夜中に思い出すと怖くなりますもん。
●大島てる CAVEAT EMPTOR: 事故物件公示サイト
新幹線の放火自殺、ビックリしましたね。(※東海道新幹線自殺のこと。2015年6月30日に乗客の男が焼身自殺を図り、火災が発生した事件です)
新幹線焼身自殺テロ 年金を35年間払っても生活保護以下 http://t.co/XtUuEGMiq9 #wasahi #asahi_pub
— AERA dot. (アエラドット) (@dot_asahi_pub) July 7, 2015
たまに使う路線でそんなのあると怖いです。
ニュースのコメント欄も
「迷惑!」
って言葉が溢れてました。
そして巻き添えになった方が、お伊勢参りに行く途中だったっていうことがやたらニュースで連呼されていますが、
参拝に行くからって守られているわけではないんですね…。
こういうパフォーマンスのような自殺方法は、割と男性に多いと言うか、女性だと聞かない気がします。
「完全自殺マニュアル」でも、男性の自殺の話が多かったような。
完全自殺マニュアル
この本、10代の頃周囲でかなり流行ったな。
色んな自殺方法が書いてありますが、失敗している人がたくさんいて、いかに自殺するのが面倒くさいかがよく分かる本だ、と漫画家の吉野朔実さんもエッセイに書いてました。
そういえば、美大でまことしやかに伝えられている怖い話がありまして、
美大生は卒業論文代わりに卒業制作として自分の好きな作品を作ることになってるんですが、
この卒業制作に、
自分が焼身自殺する様子をビデオに撮った学生がいた
と言われています。
芸大説と多摩美説があるんですが、ホントかな?
女性の自殺方法と言えば、
首吊り、手首カット、飛び降り、電車への飛び込み
がメインだと思うのですが、最近はあまり自殺の名所ってフレーズ、聞かないですね?
昔は橋とか滝とか青木ヶ原の樹海とかよく聞きましたが。
あと、飛び降りの多いマンションとかもホラーマンガではよく聞きますが、身近で聞いたことはほとんどないですね。
となると、どこで自殺をしたら、他人の迷惑にならず、目的を達成出来るんだろう?
と、意味もなく考えてみました。
まず、首吊り。
自宅や公園や山が多いでしょうか。
自宅は賃貸だと大迷惑!
大家さんも、近隣住民も大変不快な思いをしますし、
糞尿ダラダラの姿をみんなに見られるなんて…やだ…
作家の有島武郎は真夏の軽井沢で愛人と首吊りをした時は、発見まで一ヶ月かかりものすごい腐敗していたんだそうです…
『有島武郎全集・46作品⇒1冊』
持ち家だって、その後発見遅れたらとんでもないことになるし、家族がいたら、家族がその家に住み続けるの辛いですよね。
だからって引っ越すにも、家の評価額が下がりますね。
数年前にうちの近所で首吊りがあったって大島てるで見たんですが、やはり夜中に思い出すと怖くなりますもん。
●大島てる CAVEAT EMPTOR: 事故物件公示サイト
公園は心霊スポットになるでしょう。
山は、1人で真っ暗な山に行くなんて…怖すぎます…
動物か物の怪か変質者に、絶対怖い目に遭わされる!


完全失踪マニュアル
飛び降りもマンションはダメですね。下にいる人を巻き添えにするケースもあるし。
ちなみに日本で一番最初の飛び降りは、明治時代にデパートから失恋した男性が飛び降りたというものだそうです。
その後真似した飛び降り自殺者が続出し、警察は見せしめのために、しばらく現場に放置して見世物にしたんですって…
悪趣味…
晒し首の発想だったんでしょうねぇ。
飛び降りした有名人といえば、漫画家の山田花子。


自殺直前日記 改 (鉄人文庫)
滝とか崖ってのもアリですね。
でも、土左衛門になるのは、ちょっと…。
あと、自殺スポットだとすでに悪霊化したモノがたくさんいて、それに取り込まれて延々苦しむって言うし…
電車に飛び込みは言うまでもなく大迷惑!
偶然見かけてしまった人に多大なトラウマを生むことにもなりますし。
雪山登山もアリなんですが、救助隊が出動しちゃうとまた迷惑になりますね。
無難なのは、あえてカラダに悪いことをしまくって、病院で手遅れになることです。
昔、醤油一気飲みしたらアウトになるって言いましたが、あれは嘘だと最近何かで読んだ気がします。
まぁ醤油や頭痛薬だとかの一気飲みも、どこでやるの?ってなるので、ゆっくり時間をかけていくのがいいのでは…。
やっぱり迷惑にならないのは病気でしょう。
いや、これはこれで医療現場的には迷惑ですが、どうせ老衰以外はお世話になるし。
飲酒喫煙暴飲暴食の限りを尽くして短命にする!
パフォーマンスとして人に迷惑をかけて、成仏できずに苦しみ続けたり、心霊スポット扱いをされ続けるのは、やはり嫌だなぁと思うのですが、どうなんでしょ。
あ、あとスカイダイビングとかスキューバダイビングとか、事故が多い遊びをするのも良いかも。
バンジーも飛び降りの練習がてらやってみたら、怖くなって生きる気力がでるかも?
年金ろくにもらえなくて、生活できないから消えてなくなりたい…
という状況になる可能性は、アラフォー独身女性なら、みなさん一度は想像したことあると思います。
関連記事
↓
●貧困独身女性が急増しているらしい
●アラフォー平均貯金額1千万円なんて、全然足りない…
でもそういう年金制度だから仕方ない…。
ので、今のうちから幸せな老後のために頑張るか、暴飲暴食するか、
どっちが良いですかね?
とにもかくにも、他人に迷惑にならない自殺場所なんて、この狭い日本にはありません。
肺炎で自宅で孤独死するだけでも、腐敗したら迷惑がかかるんですから…
今現在悩んでいる、という方はよろしければこちらもどうぞ
↓
●会社でイジメにあったら、あなたならどうする?
●悩んで食欲が無い・寝つきが悪い・落ち込んだときに市販薬「ウット」がオススメ
●私もあなたも友達も同僚も…、鬱になったらどうする??
山は、1人で真っ暗な山に行くなんて…怖すぎます…
動物か物の怪か変質者に、絶対怖い目に遭わされる!
完全失踪マニュアル
飛び降りもマンションはダメですね。下にいる人を巻き添えにするケースもあるし。
ちなみに日本で一番最初の飛び降りは、明治時代にデパートから失恋した男性が飛び降りたというものだそうです。
その後真似した飛び降り自殺者が続出し、警察は見せしめのために、しばらく現場に放置して見世物にしたんですって…
悪趣味…
晒し首の発想だったんでしょうねぇ。
飛び降りした有名人といえば、漫画家の山田花子。
自殺直前日記 改 (鉄人文庫)
漫画家の山田花子、ご存知ですか?魂のアソコ山田 花子(やまだ はなこ、1967年6月10日 - 1992年5月24日)享年24歳サブカル好きな方なら知ってる方も多いはずです。私が彼女のことを知ったのは「完全自殺マニュアル」でした。 中二病だった人なら知ってる本、ですよね?この本の中で、飛び降りをした漫画家として山田花子が紹介されていました。マンガ雑誌ガロという、やはりサブカル系の本で執筆していた彼女は、統合失調症で入院...
滝とか崖ってのもアリですね。
でも、土左衛門になるのは、ちょっと…。
あと、自殺スポットだとすでに悪霊化したモノがたくさんいて、それに取り込まれて延々苦しむって言うし…
電車に飛び込みは言うまでもなく大迷惑!
偶然見かけてしまった人に多大なトラウマを生むことにもなりますし。
雪山登山もアリなんですが、救助隊が出動しちゃうとまた迷惑になりますね。
無難なのは、あえてカラダに悪いことをしまくって、病院で手遅れになることです。
昔、醤油一気飲みしたらアウトになるって言いましたが、あれは嘘だと最近何かで読んだ気がします。
まぁ醤油や頭痛薬だとかの一気飲みも、どこでやるの?ってなるので、ゆっくり時間をかけていくのがいいのでは…。
やっぱり迷惑にならないのは病気でしょう。
いや、これはこれで医療現場的には迷惑ですが、どうせ老衰以外はお世話になるし。
飲酒喫煙暴飲暴食の限りを尽くして短命にする!
パフォーマンスとして人に迷惑をかけて、成仏できずに苦しみ続けたり、心霊スポット扱いをされ続けるのは、やはり嫌だなぁと思うのですが、どうなんでしょ。
あ、あとスカイダイビングとかスキューバダイビングとか、事故が多い遊びをするのも良いかも。
バンジーも飛び降りの練習がてらやってみたら、怖くなって生きる気力がでるかも?
年金ろくにもらえなくて、生活できないから消えてなくなりたい…
という状況になる可能性は、アラフォー独身女性なら、みなさん一度は想像したことあると思います。
関連記事
↓
●貧困独身女性が急増しているらしい
●アラフォー平均貯金額1千万円なんて、全然足りない…
でもそういう年金制度だから仕方ない…。
ので、今のうちから幸せな老後のために頑張るか、暴飲暴食するか、
どっちが良いですかね?
とにもかくにも、他人に迷惑にならない自殺場所なんて、この狭い日本にはありません。
肺炎で自宅で孤独死するだけでも、腐敗したら迷惑がかかるんですから…
「30~40代の独身は大量孤独死する(菅野久美子)」東洋経済オンライン記事が大炎上!
昨日のTwitterで、「大量孤独死」がトレンド入りしていました。「30~40代がいずれ迎える「大量孤独死」の未来 未婚でさまざまな「縁」から離れた人が危ない」という東洋経済オンラインに掲載された記事が発端でした。書いたのはフリーライター菅野久美子氏。東洋経済オンラインで書いた孤独死記事。ディストピア的タイトルですが、待ち受ける未来は、まさにこの通りで。朝からかなり読まれているようです。https://t.co/1YoI0lagKC&m...
今現在悩んでいる、という方はよろしければこちらもどうぞ
↓
●会社でイジメにあったら、あなたならどうする?
●悩んで食欲が無い・寝つきが悪い・落ち込んだときに市販薬「ウット」がオススメ
●私もあなたも友達も同僚も…、鬱になったらどうする??
- 関連記事
-
-
待乳山聖天で節分札を購入、2022年の豆撒きは縮小のためお菓子をくれた! 2022/02/04
-
コロナ禍2021年の花園神社の酉の市に行ってきたレポ 2021/11/09
-
アメリカン・ホラー・ストーリー シーズン10「Double Feature」は2021年秋公開!? #ASH 2021/03/20
-
浅草の待乳山聖天で節分札を授与~緊急事態宣言で15時閉門 2021/02/05
-
穴八幡宮「一陽来復」お札、コロナ禍の混雑避け平日授与してきた 2020/12/31
-