トップコート社長・渡辺万由美の #プロフェッショナル仕事の流儀 放送内容まとめ

2019年11月06日
中村倫也 0

PR
楽しみにしていたNHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」トップコート渡辺万由美社長の回を観ました。



※見逃した方はNHKオンデマンドで配信ありだそうですので、そちらを!

トップコート所属タレントの多くが映っていて、思っていたより新田真剣佑も多く映っていてビックリ。

あれ?これ真剣佑の初NHK出演じゃないですか?

菅田将暉や真剣佑とハグして挨拶していたり、とても仲良しそうでホッコリするシーンがたくさんありました。

万由美社長と木村佳乃の誕生日を祝うパーティーで、菅田将暉が自作の歌を弾き語りしてる映像が観られたのも良かったー!

菅田将暉との会食では、新宿ど真ん中の隠れ家風のお店を選び、事前に

「もうちょっと机を狭くした方が良いかも」

と指示してテーブルの数を減らし、近くで話せるように空間を整えていたのは、お流石でした。


いやー、そして、中村倫也が売れるまでの話のところでは、思わず泣いてしまいました…

元々、真剣佑のファンになってからトップコートを知り、そこから中村倫也のファンになり、今は菅田将暉も松坂桃李も趣里も好き。

でもその前から杏も佐々木希も木村佳乃も好きだったので、少数精鋭の芸能事務所トップコートには、私の好みの俳優さんがたくさんいます。

この事務所はそもそも、社長の万由美さんが木村佳乃のために作った会社だということは知っていました。

万由美さんの父親が渡辺プロダクション社長だったことも、今は姉の吉田美樹さんがナベプロ社長、妹の万由美さんがトップコート社長なのも有名なお話。

そして、成宮寛貴が超売れて人気絶頂だったのに、スキャンダル報道で引退してしまったことも…

成宮寛貴が抜けた穴を埋めるかのように、松坂桃李と菅田将暉をどんどんと売り出すようになった、とも言われています。

中村倫也も昔は、成宮寛貴のバーターで色々出演していたんですよね。

18歳の中村倫也が出演!映画「乱歩地獄」ネタバレ感想

2005年に公開された映画「乱歩地獄」に中村倫也が出演している、ということで、TSUTAYAでDVDレンタルして観ました。えっと、14年前だから…出演時の中村倫也は、18歳!「乱歩地獄」は『火星の運河』『鏡地獄』『芋虫』『蟲』の4作品を実写化したオムニバス形式で、主演は浅野忠信。中村倫也が出演しているのは『鏡地獄』で、浅野忠信演じる明智小五郎の助手、小林少年役で出演しています。乱歩地獄 デラックス版 [DVD]小林少年…とい...


その後、後輩の松坂桃李と菅田将暉が主演の作品のバーターもしていた先輩の中村倫也の契約を、15年も切らずに待ったトップコート。

「残す理由を色々考えましたよね」

と万由美さんがマネージャーさんたちと話していましたが、ナレーションで

「決して稼ぎが良くなく、ハッキリ言って赤字だった」

と言われていたのには、胸がギュッとなりましたね…

ちなみに中村倫也のことを「低温動物。媚びないし取り繕わない、本音を明かさない」と言っていたのは、確かにそうなんだけど、でも、社長もそう思うの?と笑いました。


まず、万由美さんのプロフィールをまとめると、現在57歳のバツイチ。

いきなりフラッと所属俳優たちの現場に足繁く通う、珍しいタイプの社長。

本人曰く恥ずかしがり屋で、人好きの人見知りで、話し下手な性格。

男を見る目は無いけれども、所属タレントを見分ける目はある。

全体の雰囲気で見て、ピンと来る人を選び、本人の個性を発揮させるよう考え、手を尽くす。

菅田将暉との会食で話していた、彼が「事務所の垣根を越えて、良いものを一緒に作りたい」と言った言葉に

「それは良いよね。とにかく良いものを作ろうってするのって良いと思う」

と話していたのが、ああーやっぱりトップコートの方針ってそういう感じだよね、と思いました。

ラストの人材育成の会議でも「自分をどんな風に、何をして世の中に役立てていきたいか、を考えるのが大事だと思う」というようなことを話していましたが、本当にそうやって尽くす気持ちと、実家のような場所を作る思いやりと共に…やはり社長らしい厳しさも持っている印象がありましたね。
トップコートは所属タレントの契約を勝手に打ち切ったりしないのではないか?

と信じているファンの声を見かけたことがありますが、これまで多くの俳優が去っています。

自主的に去った人もいるのでしょうが、中村倫也の話のときに

「ああ、やっぱり契約終了をする可能性があったんだ」

と分かりました。

それでも中村倫也を残し続けたのは、「売れる」と信じていて、

「数字とかも大事だけど、それだけじゃね」

と中村倫也本人にも話しかけ、育つ年数は人それぞれだから、と待ち続けたのは、やはり将来性を感じていたから。

と、めっちゃ良い話をしているのに、撮影中の中村倫也は付け髭したり、変顔してコミカルな顔していて、もう~湧き出てくる涙をどうしたら良いのかわからなかったよ!


ちなみにトップコートは杏・趣里・真剣佑と二世が多い事務所だとも言われています。

趣里の母親の伊藤蘭は、万由美さんの父が育てた元キャンディーズ。

わざわざ伊藤蘭のコンサートの映像まで流し、「あの場に父がいるのを感じて、探してしまった」という話に持っていくとは…お流石です。

新たに所属する高校生も出し、個性を見いだせずにいる若林くんも出し、ホント満遍なく紹介していたなぁ。

この若林くんの宣材写真撮影の時、表情を曇らせながら

「なんでその服を選んだの?自分で選んでみたら?」と追求した上で、マネージャーにも

「自分で選ばせた方が良いよ、彼みたいな性格の子は、まず個性は何か掴ませるところから始めた方が良いと思う」

と伝えていて、方向性をシッカリと見ている方だと思いました。

正直、あのシーンは怖かった。


万由美さんは、菅田将暉のラジオで松坂桃李が遊戯王トークを楽しそうにしているを聴き、後日泣きながら

「あんな風に楽しそうに話す松坂桃李を初めて見た。

なんか良かった、ありがとうね」


と菅田将暉にお礼を言ったそうです。

この件は、中村倫也も菅田将暉にお礼を言っていました。

(その後松坂桃李は5回菅田将暉のラジオに登場し、最近では「暇になると勝手に来る困った先輩」としてお笑いキャラ化しています…)

このエピソードには、万由美さんが本当に家族思いのような、俳優思いの方なんだなという印象を受けていました。

敢えて言うなら、真剣佑について語るシーンも観たかったなぁ。

真剣佑が万由美さんの肩を抱き、笑って質問したりするシーンは観られましたが、万由美さんが彼をどう思っているのか聞いてみたかったです。

ちなみに、万由美さんは出演作を選んだりはしない、相談や報告は受ける、と話していました。

その方向性を選ぶのがスゴイと言われているのが、成宮寛貴を育て、現在は松坂桃李・菅田将暉・杉野遥亮のチーフマネージャーをしている内藤さんと言われています。

中村倫也と新田真剣佑のファンも、内藤さんに推しを担当して欲しいと思うくらい。

でもそういう内藤さんを育てたのは、万由美さんなんでしょうね。


「父の命を奪った芸能界で日々仕事をしていると、ずっと父が見守ってくれている、側にいるように感じる」

そういう風に締めくくられた番組でした。

本当にお上品で、優しそうで、シャイで、素敵な女性だったけれど、万由美さんに見捨てられたら最後と思わせる迫力も感じたかな。

そういう意味では、中村倫也や菅田将暉たちはともかく、まだまだ未知数の新田真剣佑のことも、頑張って育ててあげて欲しいと思いました。(超上から目線なファン…)

中村倫也もこれからどこまで行けるのか?まだまだ分からないけど、とにかく土台がシッカリしているから、観ていて安心できるんですよね。

私の数々の推しを支えている万由美社長のお仕事を観られて、楽しかったし、社会人として身が引き締まりました。

罰ゲームでの出演、と冗談めかしてお話されていましたが、観られて良かったです。ありがとうございました!

私も若かったら、トップコードで俳優を売り出す仕事とか、してみたかった…かな?

でも一ファンとして、ファンの声を発信していくというのもアリかなと思っています。

ってことで、とりあえず今月末は菅田将暉の舞台に行くぞー。

菅田将暉の舞台「カリギュラ」上演時間は3時間?

菅田将暉の舞台「カリギュラ」チケット当選しました!私が取ったのは福岡公演、久留米シティプラザ ザ・グランドホールです。トップコートランドで申込みましたが、Twitterを見ると複数名義で申し込んでる方、多いですねー。トップコートランド以外にも、他の出演者の事務所ファンクラブ等で申し込んで、重複した方もいるみたい。東京公演は平日でもチケット取れなかった方がいたり、久留米にハズレた方もいるようなので、激戦なの...


来年は新田真剣佑の舞台行くぞー。

トプコ枠で当選 #新田真剣佑 舞台「#星の大地に降る涙」タバラシート

トップコートランド先行で申し込んでいた、新田真剣佑が主演の地球ゴージャス25周年舞台「星の大地に降る涙」、タバラシートで土曜日1枚申し込み、当選しました。正直、私の好みの舞台ではなさそうなので悩んだのですが…そのため、1人で複数公演申込み可になっていましたが、1日だけにしました。土曜日だし、もしハズレたらご縁が無かったってことかなーと思いつつ15時にローチケのマイページを確認したら当選。チケット代は先行手...


チケット当選させてくれてありがとうございました!

万由美社長、ファンとして私も今後、ついていきます!

※放送後にTwitterトレンド入りしていたので読んでたら、過去には森山直太朗もトップコート所属だったんですね!

で、今、新田真剣佑が出演しているドラマ「同期のサクラ」の主題歌が森山直太朗。

ご縁があるんですねー。
関連記事