稲葉浩志LIVE 2023 ~en3.5~横浜アリーナA6ブロックのレポ〜花道沿いで間近で見られた!
PR
昨日は横浜アリーナにKoshi Inaba LIVE 2023 ~en3.5~を観に行って来ました!
席はA6ブロックで花道沿いの端から数列目。

正直、前日行った方が「Dブロックは稲葉さんの背中しか見えない、偶にこっち来てもすぐいなくなる、酷い」というツイートをしていたので、ドキドキでしたね。
A6ブロックもほぼ背面じゃん⁉︎と思いましたし、稲葉さんを斜め後ろから見る時間は確かに長かったけど、かなりこちら側にも来てくれたし、花道で歌うのも3回くらいあり、ものすごく近くで見られて良かった!
最近席運が悪くなっていて、SS席なのに後方過ぎて何も見えない、モニターすら見えない時があったりして、こういうのは本当に難しい…
マスクして、人の手だけ見ながら曲聴いて…だと、ライブビューイングの方が良かったなと最近はなります。
近くで見たい、はもちろん皆んな同じですが、今回のように円状のステージで、ドラム以外は位置が固定となると、後方ブロックでスタンド席だった方は悲しかったろうなぁと思いました。
私も、花道がすぐ側じゃなければショックだったはず。
A2、3ブロックの人が1番楽しめたでしょう。
Bブロックもお値段はAと一緒だから、B4ブロックだったら悲しかったかもなぁ。
やはり、稲葉さんの姿を見ながら曲を聴いて踊るのがライブの醍醐味!
懐かしい曲、好きな曲、色々聴けて盛り上がりました!
が、アンコール一発目が「あの命この命」だったのには、涙が出ました。
何も言わないけど、今のロシアとウクライナの戦争のことを仄めかしたのは明白。
もう毎日毎日何人がどこでどんな攻撃で亡くなった、というニュースを見るのさえ嫌気がさしてきてしまっているけど、無関心なわけではない。
ただ、何も出来ないからせめて、身近な人を大切にしよう、というメッセージは今とても沁みました。
声出し解禁、という前日のレポを読んだ人たちが、大声で稲葉さん、稲葉さん愛してる!とコールしまくっていましたが、そのほとんどが男性だったのは驚きました。
男の人の声だから、大声で響いたのかもしれませんが。
私は最後の花道で近くに来た時だけ「ありがとう!」と声かけしましたが、稲葉さんは背を向けていたから聞こえたかな?
後列の人は微笑みかけられていましたが、私はライブで前から2列目とかでも「目が合った」と思ったこと無いんですよね。
すぐ側に来てる時も、別の方向見てたりするし。
まぁ、あんな満面の笑みを向けられたら心臓が止まってしまうから、側であの顔を見られただけでも嬉しかったです。
ほんと、めっちゃくちゃカッコ良かった!
キーボードのSamさんは、最後花道で「Thank you!」と声をかけたら、こっちを見てくれました。
歌詞間違いは私は一度だけ「あれ?私の記憶違い?いや、もう一度歌い直したな」という時がありましたが、Twitterを見ると他にもちょこちょこ間違えてたみたいですね。
私も「あれ?」と思ったりしても、そもそも自分の記憶に自信が無かったので流してしまいましたが…
やはりTwitterで「歌詞の書かれたモニターがあった」というのを見かけましたが、でもそれはほとんど見ていなかったそうです。
かなり昔の曲を久々に歌っているのだし、ハプニングも楽しめるのがライブの良いところ!
PR
席はA6ブロックで花道沿いの端から数列目。

正直、前日行った方が「Dブロックは稲葉さんの背中しか見えない、偶にこっち来てもすぐいなくなる、酷い」というツイートをしていたので、ドキドキでしたね。
A6ブロックもほぼ背面じゃん⁉︎と思いましたし、稲葉さんを斜め後ろから見る時間は確かに長かったけど、かなりこちら側にも来てくれたし、花道で歌うのも3回くらいあり、ものすごく近くで見られて良かった!
最近席運が悪くなっていて、SS席なのに後方過ぎて何も見えない、モニターすら見えない時があったりして、こういうのは本当に難しい…
マスクして、人の手だけ見ながら曲聴いて…だと、ライブビューイングの方が良かったなと最近はなります。
近くで見たい、はもちろん皆んな同じですが、今回のように円状のステージで、ドラム以外は位置が固定となると、後方ブロックでスタンド席だった方は悲しかったろうなぁと思いました。
私も、花道がすぐ側じゃなければショックだったはず。
A2、3ブロックの人が1番楽しめたでしょう。
Bブロックもお値段はAと一緒だから、B4ブロックだったら悲しかったかもなぁ。
やはり、稲葉さんの姿を見ながら曲を聴いて踊るのがライブの醍醐味!
懐かしい曲、好きな曲、色々聴けて盛り上がりました!
が、アンコール一発目が「あの命この命」だったのには、涙が出ました。
何も言わないけど、今のロシアとウクライナの戦争のことを仄めかしたのは明白。
もう毎日毎日何人がどこでどんな攻撃で亡くなった、というニュースを見るのさえ嫌気がさしてきてしまっているけど、無関心なわけではない。
ただ、何も出来ないからせめて、身近な人を大切にしよう、というメッセージは今とても沁みました。
声出し解禁、という前日のレポを読んだ人たちが、大声で稲葉さん、稲葉さん愛してる!とコールしまくっていましたが、そのほとんどが男性だったのは驚きました。
男の人の声だから、大声で響いたのかもしれませんが。
私は最後の花道で近くに来た時だけ「ありがとう!」と声かけしましたが、稲葉さんは背を向けていたから聞こえたかな?
後列の人は微笑みかけられていましたが、私はライブで前から2列目とかでも「目が合った」と思ったこと無いんですよね。
すぐ側に来てる時も、別の方向見てたりするし。
まぁ、あんな満面の笑みを向けられたら心臓が止まってしまうから、側であの顔を見られただけでも嬉しかったです。
ほんと、めっちゃくちゃカッコ良かった!
キーボードのSamさんは、最後花道で「Thank you!」と声をかけたら、こっちを見てくれました。
歌詞間違いは私は一度だけ「あれ?私の記憶違い?いや、もう一度歌い直したな」という時がありましたが、Twitterを見ると他にもちょこちょこ間違えてたみたいですね。
私も「あれ?」と思ったりしても、そもそも自分の記憶に自信が無かったので流してしまいましたが…
やはりTwitterで「歌詞の書かれたモニターがあった」というのを見かけましたが、でもそれはほとんど見ていなかったそうです。
かなり昔の曲を久々に歌っているのだし、ハプニングも楽しめるのがライブの良いところ!
ところで…これ申し訳なさ過ぎてツイート出来なかったんですが、ドラマーの方はMr.ChildrenのJENさんだったんですね…
メンバー紹介の時に「そろそろJEN、か、JEN君って呼んで下さいよ」と言ってるのを聞いて名前は分かったし、他のバンドの演奏をしたことは今まで無いと言っていたから「有名などこかのバンドの人?」と思ってはいたんですが…
名前からして日本人?外国人?と思ってしまい…
UNITEも行っていたのに、気付かなくてごめんなさい!
B'zのファンの中には、昔からサポメンもしっかりチェックしている方々がいますが、私は明石さんくらいしか把握できてません。
稲葉浩志さんを見に行ってる、と言ったら失礼だし、稲葉さんがサポメンもスタッフも皆んな仲間として大事にしているのは分かってます。
目の前の花道で、最後4人で円陣組んで笑い合ってるのは微笑ましかった!
セットリストも私は記録したり、再確認したりしない方なのですが、聴きたかったSymphony #9が無かったのは残念だったかな。
でも新曲も聴けたし、角度的に全く姿が見えなかった時の表情も見たいから、円盤が出たら買います!
本当は今すぐ配信チケットも買いたくなってるくらい良かった!
MCも茶目っけたっぷりで、可愛かったです。
もうコロナは終わった風な雰囲気の話し方もしていたけど、検温と消毒とマスク着用はまだまだしています。
早くそれも無くなると良いですね。
私の席の周囲は、目立つ変なファンがいなかったのも良かったな。
前日は稲葉さんが話していても「稲葉さーん!」と大声で叫び続けたり、同行者と話しまくる人がいたというレポも見かけました。
そういう人ほど「楽しんだもん勝ち」とツイートしてたりして、モヤりますよね…
皆んなで同じ動きして楽しみたい派もいるけど、私はそうじゃないから、稲葉さんがやっていなければ腕振りもしません。
腕を振りに行ってるんじゃなく、踊りに行ってると思ってるから。
ただ、左右の人にぶつからないように、は気を付けますが…たまにぶつかってしまうと申し訳なくなります…
今回は私の周囲の方々の中に数名同じタイプの人がいて、ノリノリだけど腕は振らなかったり、座っていたり、それぞれ自由に楽しんでいました。
規制退場を無視する人たちも他のブロックにはいたけど、私の周囲は皆んな守っていたし。
飲食禁止のアナウンス直後にお茶を飲んでる人はチラホラいましたけどね。
良席なら、周囲に変なファンがいても、それを上回る良い思い出が出来る。
悪席だと、変なファンが気になってしまう、もあります。
あ、一度めちゃくちゃ良席だったのに、二つ隣の男が下手な指笛しまくってて煩かったことはあったな…

あと、やはり男性で大きな音で拍手することに使命感持ってる人もたまにいて、「手汗があると大きな音が出せる」とTwitterでドヤってて引いたことあります…
静かにしてたら、稲葉さんから「皆んな黙ってるんだもん」と言われちゃうけど。
あの時は、真面目な話してるから黙って聞いてたのに、何で??と笑いました。
今度いつまたソロライブがあるか分からないけど、次回があることを期待したいと思います!
楽しい時間をありがとう!
シアンは特典とか色々悩んだけど、結局楽天で特装版を予約済みです。

[完全予約受注生産] 稲葉浩志作品集「シアン」特装版(1) [ 稲葉 浩志 ]
欲しい特典もあったけど、でももうあまり物を増やすのもね…と思ってしまって…
そちらも早く読みたいなぁ。
最近本当にB'zはライブとかイベントが多くて、お金が飛んでいきますねぇ。
でもそれでもこれを楽しみに生きてるから、まだまだ稲葉さんからパワーをもらって頑張ろうと思います!
※当ブログ記事内には、実際に購入・使用した感想に基づく商品プロモーションを含んでいます。
メンバー紹介の時に「そろそろJEN、か、JEN君って呼んで下さいよ」と言ってるのを聞いて名前は分かったし、他のバンドの演奏をしたことは今まで無いと言っていたから「有名などこかのバンドの人?」と思ってはいたんですが…
名前からして日本人?外国人?と思ってしまい…
UNITEも行っていたのに、気付かなくてごめんなさい!
B'zのファンの中には、昔からサポメンもしっかりチェックしている方々がいますが、私は明石さんくらいしか把握できてません。
稲葉浩志さんを見に行ってる、と言ったら失礼だし、稲葉さんがサポメンもスタッフも皆んな仲間として大事にしているのは分かってます。
目の前の花道で、最後4人で円陣組んで笑い合ってるのは微笑ましかった!
セットリストも私は記録したり、再確認したりしない方なのですが、聴きたかったSymphony #9が無かったのは残念だったかな。
でも新曲も聴けたし、角度的に全く姿が見えなかった時の表情も見たいから、円盤が出たら買います!
本当は今すぐ配信チケットも買いたくなってるくらい良かった!
MCも茶目っけたっぷりで、可愛かったです。
もうコロナは終わった風な雰囲気の話し方もしていたけど、検温と消毒とマスク着用はまだまだしています。
早くそれも無くなると良いですね。
私の席の周囲は、目立つ変なファンがいなかったのも良かったな。
前日は稲葉さんが話していても「稲葉さーん!」と大声で叫び続けたり、同行者と話しまくる人がいたというレポも見かけました。
そういう人ほど「楽しんだもん勝ち」とツイートしてたりして、モヤりますよね…
皆んなで同じ動きして楽しみたい派もいるけど、私はそうじゃないから、稲葉さんがやっていなければ腕振りもしません。
腕を振りに行ってるんじゃなく、踊りに行ってると思ってるから。
ただ、左右の人にぶつからないように、は気を付けますが…たまにぶつかってしまうと申し訳なくなります…
今回は私の周囲の方々の中に数名同じタイプの人がいて、ノリノリだけど腕は振らなかったり、座っていたり、それぞれ自由に楽しんでいました。
規制退場を無視する人たちも他のブロックにはいたけど、私の周囲は皆んな守っていたし。
飲食禁止のアナウンス直後にお茶を飲んでる人はチラホラいましたけどね。
良席なら、周囲に変なファンがいても、それを上回る良い思い出が出来る。
悪席だと、変なファンが気になってしまう、もあります。
あ、一度めちゃくちゃ良席だったのに、二つ隣の男が下手な指笛しまくってて煩かったことはあったな…

前から5列目!東京ドームB'z LIVE-GYM成人式感想~赤い河懐かしい!
今日はB'z LIVE-GYM 2017-2018「LIVE DINOSAUR」東京ドームでした。SS席を取れてたのですか、入り口でリストバンドを発券してもらったらわーお!A-8列目!位置を確認したら、ほぼステージ目の前です!これで8列目なら良いわーと思ったら、サイドのブロックには斜めに3列ある?みたいで、それを引いた列、ということで、前から5列目でした!えーと、一昨年稲葉さんのソロを前から3列目で観て、あと前から5列目も過去2回あったから…●...
あと、やはり男性で大きな音で拍手することに使命感持ってる人もたまにいて、「手汗があると大きな音が出せる」とTwitterでドヤってて引いたことあります…
静かにしてたら、稲葉さんから「皆んな黙ってるんだもん」と言われちゃうけど。
あの時は、真面目な話してるから黙って聞いてたのに、何で??と笑いました。
今度いつまたソロライブがあるか分からないけど、次回があることを期待したいと思います!
楽しい時間をありがとう!
シアンは特典とか色々悩んだけど、結局楽天で特装版を予約済みです。

[完全予約受注生産] 稲葉浩志作品集「シアン」特装版(1) [ 稲葉 浩志 ]
欲しい特典もあったけど、でももうあまり物を増やすのもね…と思ってしまって…
そちらも早く読みたいなぁ。
最近本当にB'zはライブとかイベントが多くて、お金が飛んでいきますねぇ。
でもそれでもこれを楽しみに生きてるから、まだまだ稲葉さんからパワーをもらって頑張ろうと思います!
- 関連記事
-
-
稲葉浩志さん、2度目のコロナ後も絶好調!B'z有明アリーナ7/30レポ 2023/07/30
-
稲葉浩志さんは奥二重?二重整形?答えは多分、加齢による瞼の皺 2023/03/18
-
B'z Treasure Land 2023の2日目レポ~B'z登壇を見られた! 2023/03/12
-
稲葉浩志LIVE 2023 ~en3.5~横浜アリーナA6ブロックのレポ〜花道沿いで間近で見られた! 2023/02/03
-
B'z LIVEFRIENDS、完全着席は観客の拍手うるさい、マナー悪いで失敗⁉︎配信がベスト 2021/11/17
-
PR