中村悠一の予想に合わせて有馬記念の馬券を買ってみた

2022年12月25日
オススメ 0

PR
私は競馬、全然分かっていません。

ただ、中村倫也が東京大賞典でトークイベントをしていた時に2回大井競馬場に行っただけ。

中村倫也トークショー(大井競馬場)レポ

中村倫也トークショー(大井競馬場)レポ

本日は中村倫也がトークショーを行う、ということで、初めて大井競馬場に行って来ました!競馬したことない、買い方わからない、そもそも時間まに合わなそう…と諦めてネット配信待とうと思っていたのですが、でもクリアファイルが売ってるというし、一度は競馬場行きたいと思っていたので、ギリギリの時間に向かうことに。(クリアファイルはスクラッチの抽選賞品?だかで、単体では買えませんでした。そして私が質問した時点でス...


中村倫也、大谷亮平の天然にキュン⁉︎東京大賞典トークショー2019レポ

中村倫也、大谷亮平の天然にキュン⁉︎東京大賞典トークショー2019レポ

本日は大井競馬場に、中村倫也&賀来賢人&大谷亮平のトークショーを見に行ってきました!私、トークショーの開始時間を勘違いしていて、早目に家を出たつもりがギリギリに…ので、無料バスに乗って行こうと思っていたけど、バス待ちの行列がもの凄かったため、タクシーで向かいました…1,300円もかかっちゃった…トークショー開始の14時15分より少し前には着けたのですが、すでにステージ前は大混雑!司会進行の女性が何か話してました...


(ちなみに2019年末のこのイベント当日夜から喉が痛くなり、翌日40℃を超える熱を出しました…

多分インフルエンザだったろうけど、年末で病院もやっていず、結局自力で治したけど…あれ結局インフルエンザだったのか、コロナだったのか、今となっては分かりませんね…)

その時、入場料だけ払って生で中村倫也を見るのは申し訳ないな、と思い、2千円くらい馬券を買って負けました。

一応行く前に、競馬でマンション買えるくらいトータルで負けた人に予想を聞いたり、過去に旦那さんと競馬したことある人に買い方を聞いたりはしました。

が…よく分からない!

「ボックス買いが良いよ」

と言われても、その選び方が分からない…

とにかく推しの名前(178504)や誕生日の番号でマークシートを塗り潰し、いざ買おうとしたら

「該当する番号はありません」

と出たくらい、一体何頭の馬が走るのかも分かっていませんでした…

今回の有馬記念は、元々YouTubeの「わしゃがなTV」で中村悠一が

「ウチにある貯金箱に、いくら入ってるか調べてみる」

という企画をしていて、その後

「じゃあ、この金を使って年末の有馬記念に10万円賭ける」

と言い出したのが始まり。




最新モデル コインカウンター

大川ぶくぶは競馬経験あり、マフィア梶田は無し、中村悠一も20年前くらいに買ったことがある程度。

私は中村悠一と同世代だけど、やはり周囲でそんなに競馬に興味がある人っていませんでした。

上の世代だと競馬好きがいるのだけど、同世代は競馬もパチンコも興味無し。

その後ずっと有馬記念に関する話題はYouTubeで出ていなかったけど、でも言い出したからにはやるんだろうなぁ、とは思ってました。

そうしたら、数日前に「有馬記念」がトレンド入りしていて、「入場券の抽選外れた」というツイートがたくさん!

やっぱり人気あるんですね。

東京大賞典の時は、ガチの競馬好きでただでさえ混む中に中村倫也ファンの女性達が駆け付け、ギュウギュウ状態の上にマナーが悪いファンへの苦情でTwitterが荒れていたっけ…


同じく中村悠一ファンということで仲良くなった韓国人の女の子に

「有馬記念が25日らしいから、その日にわしゃがなの配信あるかも?」

というメッセージを送ったら

「有馬記念って競馬のことなんですね。

私は韓国の競馬も見たことないし、全然知らないんですが…

でもクリスマス配信して欲しいですねー」

と返ってきました。

この時点では、わしゃがなTVは年越しで生配信することだけ発表されていて、クリスマス配信予定が出ていなかったのです。

中村悠一も仕事がかなり忙しいみたいだったので、ギリギリまで予定立てられないのかな?と思っていたのですが、結局

24日昼間、中村悠一個人チャンネルで有馬記念予想配信



24日夜、わしゃがなTV生配信(クリスマスというよりゲーム実況)



25日昼、有馬記念の生配信



となりました!

中村悠一の予想の仕方は、1997年発売のプレステの競馬ゲーム「パワーステークス」に今回出馬する馬のデータを入力して予想する、というもの。


パワーステークス グレード1

一体どれだけ精度が高いのやら…

最上さんは競馬をする人なので、2人で各馬のデータを調べて入力し、という作業をしている間に、私も中村悠一の予想に合わせて有馬記念に賭けてみたくなりました!

が、WINSに行くことさえ面倒くさいのでネットで買うことに。

そもそも、どのサイトに登録したら買えるのかもわからず、

「楽天競馬なら楽なのかな?」

とちょっと思ったけど、それも何だか味気ないなぁ、と考え、結局JRAのサイトから会員登録し、三井住友銀行と紐付けて入金、払い戻しが出来るようにしました。

いやー、やり方がよく分からなくてマゴついたけど、でもYouTubeの配信がダラダラと長く続いていたため、無事に彼らがデータ入力終わる頃には馬券が買えるページまで行けました!
さて、単勝とかボックスとか名前を見ても、やっぱりよく分からない…

ゲームでの結果は「9-6-13」



9はイクイノックス(2.9倍)
6はヴェラアズール(8.9倍)
13はタイトルホルダー(3.7倍)

※12/24時点の倍率

12/25の昼にはこの倍率に変わってました。



これに、最上さんの予想とか、2人の知人の予想とかが話題となったので、私もそれを元に単勝とかボックスとかよく分からないまま各100~200円ずつ賭けていったのですが、これだと3千円の予算がなかなか使い切れず、後半はもう

「いっそ万馬券を狙うか⁉︎」

という気持ちに。

でもさー、万馬券というからには、そんな滅多に当たらないってことなんでしょ?

と弱気になり、せめて50倍くらいのところを選んでみたり、名前で選んでみたり、状態。

まぁ結局なんとか3千円テキトーに振り分けることは出来ました!



私が賭けたのは

3,4,6,9,10,13,15
(直前に他の人の予想も見て、つい5,7にも追加で500円賭けちゃいました…)


単勝だけでなくボックスとか言うのも選んだけど、それだとどういう当たり方になるか全く分かっていません。

さて、これで儲かるとはもちろん思っていませんが、

「これで、賭けた馬が勝ったときも負けたときも、中村悠一と一緒に一喜一憂出来る!」

というのが楽しみです!

中村悠一は紙で馬券を買うと言っていたので、スタッフにWINSに行って買ってきてもらうのでしょう。

韓国人の子はもちろん買えないし、そもそも競馬がよく分かっていないけど、でも今日も一緒に番組リアタイして楽しむ予定です!

ちなみに「ウマ娘にハマってるからかな」と思っていたけど、中村悠一はベテラン騎手役で「群青のファンファーレ」も出ていましたね。


群青のファンファーレ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

1話だけ観ていたけど、中村悠一の登場は8話からだったようなので、これから観てみます!

ということで、クリスマス関係ない感じの過ごし方をしていますが…あと数時間ワクワクしながら配信を待ちます!

ぶくちゃんが言っていたみたいに「晩飯の味がわからなくなるまで賭ける」は出来ませんでしたけどね…

結果は…3,500円が890円に減りましたー。



でも楽しめたから良し!
関連記事