約1年前に落としたiPhone12を諦め、iPhone14を予約購入
PR
iPhone12を買って1ヶ月で落とし、即交番に届けたり、道中歩いて探したけど見つからず…という事件があってから、何ヶ月経ったでしょうか…
と思って、備忘録のブログを読み返してみました。
2021年11月に落としているから、10ヶ月…約1年戻ってきていないってことですね。
おまわりさんが「iPhoneは出てくる可能性高い」って言ってたのにー!!!!!
私の中で落として1年はまだ戻る可能性があるかも…と思っていたけど、無理でした。
結局その後、ホームボタンも指紋認証も壊れたままのiPhone8(AssisstveTouchで画面上に簡易のホームボタンを表示中)を使い続けてきましたが、もう諦めてApple StoreでiPhone14を予約しました。

明日届きます!

今買った理由は、
円安ドル高で旧iPhoneが予告無しに値上がりした。
新機種発売で値下がりしたはずのiPhone13は12とほぼ同額の上、24回払いでしか買えない。けどiPhone14なら36回払いにして2年後に残金払わず新機種に変更出来る。
これだと月3,328円×24=79,872円

でiPhone14を2年間使える計算。
の2つです。
盗難紛失のケアは、迷ったけど付けませんでした…
でも今度こそ「iPhoneを探す」はオンにします!
ただそれでも見つからない人は見つからないそうですけど…
本当にねーiPhone12を落としたこと、見つからないことはショックなんですけど、さすがにもうiPhone8は限界来てるから仕方ない。
しかしワイモバイルだとApple Storeより機種代高いし、12もそっちで買っておけばまだ良かったのに…
iPhone SEとかiPhone13 miniとか、ここしばらくずーっと迷ってはいたんです。
新機種が出たら少しは安くなるかと期待していたけど、今の円安ドル高状況がいつどうなるか予想出来なさ過ぎて、しかも旧型の中古は人気上がってしまっているし、もう考えるの嫌になっちゃった。
Amazonで見ても、iPhone12の中古の値段は新品のiPhone14とあまり変わりません。


Apple iPhone 12 128GB ホワイト SIMフリー (整備済み品)
12の時はあまり愛着無かったので、だから逃げて行ってしまったんだ…と思い、今度の子は大事にします!
まぁiPhone12のサイズも使いやすかったし、顔認証楽だったから良いや。
Twitterとかで「iPhone SEが1円に!」とかよく話題になっていたけど、アレは若者限定の話だと知った時の悲しみも味わいました…
iPhone以外に変えるって手も考えたんですが、長年iPhoneだとねぇ、面倒よね。
きっと私のiPhone12は、今頃海外で誰かが使っているのでしょう。
情勢不安だし、14が盗まれたりしないと良いなぁ。
いやホント、アメリカのインフレがやば過ぎて、この先またiPhone値上げとかされたらキツイ!という妄想が無ければ、もうちょっと待ったかもしれないんですけどね。
と思って、備忘録のブログを読み返してみました。
買ったばかりのiPhone12(iPhoneを探す機能オフ)を落として半日にやったこと
あーあ、一昨日の深夜友達と飲んだ帰り道に、買って1ヶ月のiPhoneを路上で落としました。信号待ちの途中で1度見ていて、しばらくしてふと帰宅目前に嫌な予感がし、カバンの中を見たら無い!慌てて来た道を戻って探したけど、見つかりませんでした。「…10万円…!」とショックだったけど、とにかく酔ってて正常に判断出来ない…ちなみに、「iPhoneを探す」の機能をオンにしたつもりでしたが、オフになってました。(アウト1.「iPhone...
2021年11月に落としているから、10ヶ月…約1年戻ってきていないってことですね。
おまわりさんが「iPhoneは出てくる可能性高い」って言ってたのにー!!!!!
私の中で落として1年はまだ戻る可能性があるかも…と思っていたけど、無理でした。
結局その後、ホームボタンも指紋認証も壊れたままのiPhone8(AssisstveTouchで画面上に簡易のホームボタンを表示中)を使い続けてきましたが、もう諦めてApple StoreでiPhone14を予約しました。

明日届きます!

今買った理由は、
円安ドル高で旧iPhoneが予告無しに値上がりした。
新機種発売で値下がりしたはずのiPhone13は12とほぼ同額の上、24回払いでしか買えない。けどiPhone14なら36回払いにして2年後に残金払わず新機種に変更出来る。
これだと月3,328円×24=79,872円

でiPhone14を2年間使える計算。
の2つです。
盗難紛失のケアは、迷ったけど付けませんでした…
でも今度こそ「iPhoneを探す」はオンにします!
ただそれでも見つからない人は見つからないそうですけど…
本当にねーiPhone12を落としたこと、見つからないことはショックなんですけど、さすがにもうiPhone8は限界来てるから仕方ない。
しかしワイモバイルだとApple Storeより機種代高いし、12もそっちで買っておけばまだ良かったのに…
iPhone SEとかiPhone13 miniとか、ここしばらくずーっと迷ってはいたんです。
新機種が出たら少しは安くなるかと期待していたけど、今の円安ドル高状況がいつどうなるか予想出来なさ過ぎて、しかも旧型の中古は人気上がってしまっているし、もう考えるの嫌になっちゃった。
Amazonで見ても、iPhone12の中古の値段は新品のiPhone14とあまり変わりません。
Apple iPhone 12 128GB ホワイト SIMフリー (整備済み品)
12の時はあまり愛着無かったので、だから逃げて行ってしまったんだ…と思い、今度の子は大事にします!
まぁiPhone12のサイズも使いやすかったし、顔認証楽だったから良いや。
Twitterとかで「iPhone SEが1円に!」とかよく話題になっていたけど、アレは若者限定の話だと知った時の悲しみも味わいました…
iPhone以外に変えるって手も考えたんですが、長年iPhoneだとねぇ、面倒よね。
きっと私のiPhone12は、今頃海外で誰かが使っているのでしょう。
情勢不安だし、14が盗まれたりしないと良いなぁ。
いやホント、アメリカのインフレがやば過ぎて、この先またiPhone値上げとかされたらキツイ!という妄想が無ければ、もうちょっと待ったかもしれないんですけどね。
しかし、この先手元に無いiPhone12と新しい14の代金を払い続けるのかと思うと目眩がします。
いつか12が帰ってきたら、14を売りに出そう…
でも、とりあえず今は明日到着するiPhone14を楽しみにしています。
こういうい風に備忘録でブログをやっていると、ちゃんといつ何があったか分かって楽…かもしれない…
我ながらiPhone8を10ヶ月そのまま使い続けられたところも、すごいもんだと思います。
だってホームボタンが壊れてから1年以上経ってるってことですから。
壊れた時にネットで色々調べてAssisstveTouchのことを知ったのですが、その時読んだ記事では
「ホームボタンが壊れているということは、既に内部に異常があるので長期間使い続けられない」
と書かれていました。
でも結局1年頑張ってiPhone8は働いてくれた!
途中で割れた保護フィルムを書い直すのも面倒になり、そのままの状態にしていて何度も自宅内で落としまくったのに、画面も割れていません。(その前に使っていたiPhoneは、買い替えのタイミングで部屋で落としたらバキバキに割れました…)
意外にiPhone8は丈夫だったんですねぇ。
それ以上に14は丈夫みたいだから、あー使うの楽しみーと思わないとやっていられないっ!
お金ないよ…そんなに…
そう言えば、前回の機種変時には、eプラスのスマチケが移行できなくて、ビックリしたなんてこともありました。
ああいうことがあると、機種変時に買取で前の機種をAppleに返すのもドキドキしちゃいますが…まぁなんとかなる、といいな。
2年後の社会情勢はどうなっているんでしょうか?
大体、iPhoneシリーズがあとどこまで出続けるやら?
私はPower MacからiMacが主流になった上に、SCSIからUSBに変わったときの恨みを忘れていませんよ…
ちなみに買ったのは128GBです。
Twitterとか見てるとProを買ってる人が多いみたいですが、皆んなそんなに何に使うの?
私が基本Macで作業しているから、そんなに多機能を求めていないだけ?
そういう謎を調べる気力は、もうありません…
知人はiPhone13の方が好きな色がある、と言っていましたが、私は色もそこまで拘らずに選びました。
いやいや、でも可愛がるから!
という記録として書き残しておきます。
いつか12が帰ってきたら、14を売りに出そう…
でも、とりあえず今は明日到着するiPhone14を楽しみにしています。
こういうい風に備忘録でブログをやっていると、ちゃんといつ何があったか分かって楽…かもしれない…
我ながらiPhone8を10ヶ月そのまま使い続けられたところも、すごいもんだと思います。
だってホームボタンが壊れてから1年以上経ってるってことですから。
壊れた時にネットで色々調べてAssisstveTouchのことを知ったのですが、その時読んだ記事では
「ホームボタンが壊れているということは、既に内部に異常があるので長期間使い続けられない」
と書かれていました。
でも結局1年頑張ってiPhone8は働いてくれた!
途中で割れた保護フィルムを書い直すのも面倒になり、そのままの状態にしていて何度も自宅内で落としまくったのに、画面も割れていません。(その前に使っていたiPhoneは、買い替えのタイミングで部屋で落としたらバキバキに割れました…)
意外にiPhone8は丈夫だったんですねぇ。
それ以上に14は丈夫みたいだから、あー使うの楽しみーと思わないとやっていられないっ!
お金ないよ…そんなに…
そう言えば、前回の機種変時には、eプラスのスマチケが移行できなくて、ビックリしたなんてこともありました。
「バンクシーって誰?」展は中村倫也の音声ガイド付きで観るべき!
昨日は夏の間に前売りスマチケを買っていた「バンクシーって誰」展を観に、天王洲アイルの寺田倉庫まで行ってきました。事前に入場券と中村倫也の音声ガイドチケットを買っていたのですが、家を出る直前に「ちゃんと機種変したiPhoneでデジチケ表示できるよね?」と思って確認したところ…出来ない!調べたら機種変前のスマホで一度チケットをダウンロードしてしまっていたら、新しいスマホに表示することは出来ず、無効となってし...
ああいうことがあると、機種変時に買取で前の機種をAppleに返すのもドキドキしちゃいますが…まぁなんとかなる、といいな。
2年後の社会情勢はどうなっているんでしょうか?
大体、iPhoneシリーズがあとどこまで出続けるやら?
私はPower MacからiMacが主流になった上に、SCSIからUSBに変わったときの恨みを忘れていませんよ…
ちなみに買ったのは128GBです。
Twitterとか見てるとProを買ってる人が多いみたいですが、皆んなそんなに何に使うの?
私が基本Macで作業しているから、そんなに多機能を求めていないだけ?
そういう謎を調べる気力は、もうありません…
知人はiPhone13の方が好きな色がある、と言っていましたが、私は色もそこまで拘らずに選びました。
いやいや、でも可愛がるから!
という記録として書き残しておきます。
- 関連記事
-
-
Ankerのポータブル電源&ソーラーパネルは、不注意の故障でも保証で交換対応してくれる可能性大 2023/03/23
-
Anker PowerHouse 90のType-Cコネクタ差込口がソーラーパネルで充電中に溶け、交換対応に 2023/03/20
-
東京単身マンションのベランダからAnker折畳式ソーラーパネルでポタ電に充電、で空気清浄機を5時間半使用出来た 2023/03/04
-
東電の節電プログラム2023年冬の結果~参加者数は100万軒以上! 2023/03/04
-
ワイモバイルSプラン低速化は、パケットマイレージのマイルを貯めて乗り越えるのがお得? 2023/03/03
-