コロナに感染した構ってちゃんイギリス人男性がウザい…
PR

別館で過去に散々失恋を引きずった経験を書いてきた私ですが、今更ながらに
「あ〜失恋を引きずってる人がウザい理由が、よく分かった…」
とわかることが起こりました。
言語交換アプリで知り合った香港系イギリス人の青年と以前やり取りしていて、最初は楽しかったのですが、徐々に元カノへの未練と共に、口説き文句のようなことを言い出し始めて、面倒くさくなりました…
出会い目的と言うより、からかうような意味で変なメッセージを送ってくるアジア人男性は結構います。
この青年は年齢も離れているし、普通に発音とか教えてもらえたら良いな〜くらいだったのですが、
「明日も話せる?」「日本に行ったら一緒にご飯を作って食べたい」
みたいなこととを連日言うようになり、
「これ…上手くいけば、日本旅行代金を払ってもらえる、とか思ってない?」
という疑いの目で見るようになってしまいました。
で「年末だから仕事忙しいので、当分話せない」と言って放置していたら、元カノへの未練がましいことをアプリに投稿していたのですが、なんかもう元カノ元カノ…ウザい…
心から元カノを恋しがっているだけなら「あ〜気持ち分かるよ〜」と言えるのですが、
「元カノはヤリ○ン」
「元カノに浮気されて別れたせいで、自分に自信が持てなくなった」
「K-POPは元カノの影響で聴いていただけだから〜」
とか延々と言われてもさぁ。
何なんだ、おばちゃんなら同情して金でもなんでもくれると思っているのか?
日本語を勉強したいと言いながらも、覚えたいのは汚い言葉遣い、とか言うし、それは流石に私も話していて楽しくない。
ということで2週間くらい放置していたら、新たな投稿をしているのを見かけました。
家族と彼はコロナ陽性になったそうです。
イギリスでコロナの感染者数が増えているのは、連日日本でも報道されていますよね。
「マスクしないで出歩いている人は馬鹿」
と言っていたのに、感染するなんて可哀想に。
どういう経緯で感染したのかな、とちょっと好奇心が湧いてしまい、久々に連絡してみました。
「投稿を見たけど、大丈夫?」
と聞くと
「感染した経緯を話すと長くなるんだ。僕を癒やしてよ」
という返信が来ました。
え…なに、この構ってちゃんな返信…
それもう、「長い話になるけど聞いてね」というアピールですよね…
思わず「元気そうじゃん」というスタンプ1つだけ返信して済ませてしまったところ
「ずっと話していないから寂しいよ」
と返ってきて…そこでまたスルーしてしまいました…
あぁ…病人なのに冷たくしたら可哀想だと思うけど…でもさぁ。
欧米人は日本人より感情を表に出す、とはいえ、ある程度の線引はあるはず。
普通に海外ドラマとか映画を観ていても、そんな言い方する人はウザがられていますしね。
どちらかと言うと、日本人より社交辞令をガンガン言う人が多いな〜という印象はあります。
しかし彼の送ってくる文章は、社交辞令では無くて「僕の寂しい心を埋めて」という風にしか見えません。
長い付き合いの友達や女同士ならともかく、知り合いたての趣味も合わない若者を癒やすほど、おばちゃん余裕が無いんだ…わるいね。
そんなことする時間があるなら、Netflixでドラマを観たり、英語の勉強をしたいの。
彼とやり取りすることも英語の勉強にはなるけど、でも私が望んでいる勉強方法じゃないかなぁ。
私も散々元カレを引きずったから、彼の気持ちは分かります。
寂しくて自信が無くなっている分を、好きでも無い相手からでも、自分に好意を寄せて埋めて欲しい。
1人でいると考えてしまう孤独な時間を、他の人に暇つぶして欲しい。
稲葉浩志さんもソロアルバム「志庵」の中の曲「TRASH」でそんな風に自暴自棄になっている男の気持ちを歌っていました。

志庵
そう…それが許されるのは、イケメンとか美女なのよ…
まぁそのイギリス人の青年がブサとは言いませんが、今はコロナ禍なので新たな出会いも見つけ辛いんでしょう。
しかもプライドの高いイギリス人達の中で、完全に見た目アジア人な彼がそこまでモテると思えません。
イギリス人のプライドが高いというイメージは元々ある、というか、アメリカ人がそれを揶揄するシーンをよく映画やドラマで観ますが、いやーホントにすごいですね。
「アメリカは歴史が浅いから」
「彼らの英語は本当の英語じゃない」
「あいつら馬鹿だから」
「先住民族から土地を奪った残虐な奴ら」
みたいなことを平気で言ってくるのでビックリします。
それ思い切りレイシストな発言じゃん?と思うのに
「自分はレイシストじゃない」
と言うから更にビックリ。
もちろん人によりますが、そういう発言を日本人に向かってされても、こっちも何て返せば良いか分かりません。
正直…面倒くさい…知らんがな…
イギリスのそういう態度にアメリカ人が被害を被っているなら止めるけど、そういうわけでもないだろうし。
そんな風にプライドの高い部分を見せつつ、弱っている部分も見せ、そして元カノへの未練タラタラを語りながら、全く恋愛対象ではないおばちゃんに癒やしを求める…という青年の様子に、ハッキリ言ってうんざりしています。
と共に、私も同じようなことを過去にしていたんだなぁ…それで友達とか同僚から批判されたら逆ギレしてたんだなぁ…と反省しました。
当時は「傷付いている人を更に傷付けるなんて、サイテー」と思っていたもの。
悲劇のヒロインぶるのはダメだし、そんなことするつもりは無い、と頭の中では思っていたのに、思い切りそういう態度を無意識に取っていました。
「私は傷付いているのだから、幸せな人は優しさを分け与えるのが平等というものだ」
みたいに思っていました。
今となっては、本当にウザいし、知らんがな、と思われて当然だと分かります。
オミクロンが流行している中でコロナに感染して、不安だろう気持ちも分かるんだけど、ねぇ。
そこで優しい言葉をかける気を無くさせたのは、彼本人だよな〜と思ってしまうんです。
でも本人はそれに気付かない、というのも知っています。
テキトーに流しながらも、どういう経緯で感染したのか聞いてみたい気持ちも無くはないのですが、それもまた失礼な野次馬根性になるな、と思うと、それ以上やり取りを続ける気持ちになれませんでした。
傷付いている人を利用する、というのもアレだし。
うーん、スルーされるのも傷付く、というのもあるんだけど…
こればかりは、どういう態度を取るのが正解、というのは相手との関係性次第だと思います。
親しい相手なら、私はこういう時に「ウザい」と思って見捨てる人になりたくない。
きっと日本人同士の間でも、こんな風に「コロナに感染しちゃった」を理由に同情を引こうとした人、いたんじゃないかなぁ。
初期なら「症状はどんな感じ?」とか興味本位で聞く人もいたんじゃないかなぁ、という気がします。
そして…それで関係性が悪くなったケースもあるんでしょうね…
罪悪感はあるのですが、心の中でそっと彼の回復をお祈りしようと思います…
PR
寂しくて自信が無くなっている分を、好きでも無い相手からでも、自分に好意を寄せて埋めて欲しい。
1人でいると考えてしまう孤独な時間を、他の人に暇つぶして欲しい。
稲葉浩志さんもソロアルバム「志庵」の中の曲「TRASH」でそんな風に自暴自棄になっている男の気持ちを歌っていました。
志庵
そう…それが許されるのは、イケメンとか美女なのよ…
まぁそのイギリス人の青年がブサとは言いませんが、今はコロナ禍なので新たな出会いも見つけ辛いんでしょう。
しかもプライドの高いイギリス人達の中で、完全に見た目アジア人な彼がそこまでモテると思えません。
イギリス人のプライドが高いというイメージは元々ある、というか、アメリカ人がそれを揶揄するシーンをよく映画やドラマで観ますが、いやーホントにすごいですね。
「アメリカは歴史が浅いから」
「彼らの英語は本当の英語じゃない」
「あいつら馬鹿だから」
「先住民族から土地を奪った残虐な奴ら」
みたいなことを平気で言ってくるのでビックリします。
それ思い切りレイシストな発言じゃん?と思うのに
「自分はレイシストじゃない」
と言うから更にビックリ。
もちろん人によりますが、そういう発言を日本人に向かってされても、こっちも何て返せば良いか分かりません。
正直…面倒くさい…知らんがな…
イギリスのそういう態度にアメリカ人が被害を被っているなら止めるけど、そういうわけでもないだろうし。
そんな風にプライドの高い部分を見せつつ、弱っている部分も見せ、そして元カノへの未練タラタラを語りながら、全く恋愛対象ではないおばちゃんに癒やしを求める…という青年の様子に、ハッキリ言ってうんざりしています。
と共に、私も同じようなことを過去にしていたんだなぁ…それで友達とか同僚から批判されたら逆ギレしてたんだなぁ…と反省しました。
当時は「傷付いている人を更に傷付けるなんて、サイテー」と思っていたもの。
悲劇のヒロインぶるのはダメだし、そんなことするつもりは無い、と頭の中では思っていたのに、思い切りそういう態度を無意識に取っていました。
「私は傷付いているのだから、幸せな人は優しさを分け与えるのが平等というものだ」
みたいに思っていました。
今となっては、本当にウザいし、知らんがな、と思われて当然だと分かります。
オミクロンが流行している中でコロナに感染して、不安だろう気持ちも分かるんだけど、ねぇ。
そこで優しい言葉をかける気を無くさせたのは、彼本人だよな〜と思ってしまうんです。
でも本人はそれに気付かない、というのも知っています。
テキトーに流しながらも、どういう経緯で感染したのか聞いてみたい気持ちも無くはないのですが、それもまた失礼な野次馬根性になるな、と思うと、それ以上やり取りを続ける気持ちになれませんでした。
傷付いている人を利用する、というのもアレだし。
うーん、スルーされるのも傷付く、というのもあるんだけど…
こればかりは、どういう態度を取るのが正解、というのは相手との関係性次第だと思います。
親しい相手なら、私はこういう時に「ウザい」と思って見捨てる人になりたくない。
きっと日本人同士の間でも、こんな風に「コロナに感染しちゃった」を理由に同情を引こうとした人、いたんじゃないかなぁ。
初期なら「症状はどんな感じ?」とか興味本位で聞く人もいたんじゃないかなぁ、という気がします。
そして…それで関係性が悪くなったケースもあるんでしょうね…
罪悪感はあるのですが、心の中でそっと彼の回復をお祈りしようと思います…
- 関連記事
-
-
コロナに感染した構ってちゃんイギリス人男性がウザい… 2021/12/30
-
嵐(ARASHI)二宮和也ファンじゃないのに、結婚後はイメージダウンした理由 2020/10/28
-
怖い!マンションのポストに「鈴木大介(taiwanren1127)」からの恋人募集チラシが入ってた 2019/10/15
-
10歳近く年下の彼氏に振られた理由 2019/04/24
-
50代で愛人が3人いる男性のお話 2019/04/23
-