B'z稲葉浩志さんの誕生日9/23「テレ朝ドリームフェスティバル2021」当選!でも当たりすぎで怖い…

2021年08月14日
B'z 0

PR
どうせ当たらないだろう、と思っていた「テレビ朝日ドリームフェスティバル2021」の9/23公演、チケットぴあで当選しました。

B'z稲葉浩志さんの誕生日にライブが観られるなんて、最高!



B'z presents UNITE #01はファンクラブ枠も、B'z Club-Gym枠も落選しています…

B’z|B’z presents UNITE #01〔大阪・横浜〕※ファミリーマート先行icon

も申し込んでいるけど、駄目な予感しかしません…

ただ、ドリフェスは私は特に深く考えず、ただ稲葉さんの誕生日だし〜くらいで申し込んでいて、でもこの日だとまだ新型コロナウイルスのワクチン接種は1回目が終了したばかり、の時期になります。

東京23区民アラフォー、ファイザーのワクチンを最早で2ヶ月後(9月中旬)と3ヶ月後(10月中旬)に予約完了

本日はついに新型コロナウイルスのワクチン接種予約に参戦しました。「東京」とか「23区」と一口に言っても、区(自治体)によって全然状況が違うため、同僚に状況を聞いても参考にならない、というのがよく分かるワクチン争奪戦。そもそも予約開始の対象年齢が、自治体によって違います。私の周囲では、既に1回目の接種を終えたアラフォー、アラフィフ世代もいれば、「区のサイトを見ても予約受付を停止しているから、予約出来な...



会場の幕張メッセは千葉県なので、移動して良いのかしら…

というか、今感染者数すごいけど、実施されるのかしら?

9/23の出演者は

B‘z
THE ORAL CIGARETTES
SHISHAMO
DISH//
Dragon Ash
BREAKERZ


この中だと実は私、何となくちょっと観てみたいのはDISH//くらいかなぁ。



1組何曲歌うか分かりませんが、6曲くらいという噂もあり、どうなるやら?

1日6時間を予定しているため、1組1時間無いくらい…と考えると、MC入れても6曲以上歌えそうな気がしますが。

そもそも過去の出演時、私は申し込んでいませんでした。

フェス系は他のバンドのファンもいるし、推しだけ観られるわけじゃないのに、高いな〜と思っていたので…

今回はB'zを生で観られる機会自体がずっと無いから、と応募しちゃったけど、でも14,320円か…

幕張メッセの枢要人数は最大9,000名。

当落発表時にTwitterを見たら「当選した!」というツイートがたくさんありすぎて、驚きました。

新型コロナウイルスを警戒して応募を見送った人もいるようですが、でも新幹線や飛行機の距離から来る方も当選しているようです。

やはり私と同じように、最初は当選したのが嬉しかったけど、Twitterを見たらほとんどの人が当選していて、逆に不安…という人もいました。

それだけ当選している人が多いということは、会場に集まる人も多いはず。

もちろん感染対策はされているでしょうが、もし席が悪かったら嫌だなぁ…

すごく遠くからチラッとB'zを観て、数曲聴いて、でこの金額…でも貴重な機会ではあるし…
ということで実は、ちょっとだけキャンセルするべきか悩んでいます。

理想を言えば、座席をチェックして悪かったらリセールに出すのもありかな、とか…

あと、行くにしてもタイムテーブルをチェックし、全バンドは観ずに帰りたい、かなぁ…

B'zがラストだったら、その時間に合わせて会場に行くとか。

1バンドの演奏開始と終わりの間に入退場は出来るそうです。

やはり入場と退場時の混雑に巻き込まれたくないんですよね。

本当はB'zのファンが過去にフェスでそういう、推し以外の時は棒立ち状態で批判された、とかも聞くし、行くならちゃんと全部観た方が良いと思うのですが、さすがに大人数で入退場は怖い…

私も観劇とか行ってるし、時々渋谷のジャンショとかサロンとかお出かけしてはいますが、コンサート系はずっと行っていません。(B'zのが中止になったから、ですが)

対策しているコンサートなら遠征しても感染者が出ていない、という話も聞くし、気を付けていれば大丈夫なんだろうけど…

実は私、この直近に中村倫也の舞台観劇も予定しています。

中村倫也主演の舞台「劇団☆新感線 #狐晴明九尾狩」トプコ枠で当選!

トップコートランド枠で申し込んでいた劇団☆新感線の舞台「狐晴明九尾狩」、無事当選しました!大変心の狭い私は、倍率を上げたくなくて敢えて今までブログに取り上げていなかったのです…でも絶対に行きたかったので、9月昼間の平日で1枚だけ申し込んでいました。(大事なツイートで噛んでしまったので仕切り直しを…)劇団☆新感線『狐晴明九尾狩』のメインビジュアルを公開しました!自分たちで作っておきながらなんですが、出演者...



東京の新型コロナウイルス感染者数が昨日最多だったのに、このスケジュール組んでて大丈夫、私?

いや、来週は呪術廻戦展の後期、行くけど…

でも都内でもチラホラと顎マスクのまま話してる男性を見かける機会が増えていて、1人で黙って観るイベント毛と、2人以上でマスクしつつも盛り上がるコンサート系に行くのは、ちょっと違う気もする…

うーん、うーん…そんな風にヒヤヒヤしながら会場に行って、席が悪くて、遠くからチラッとB'z観て終わりだったら…

あーでもこのドリームフェスティバルって、テレビ放送だとダイジェストしか流れないらしいしなぁ。

ということで、支払期限の月曜夜までちょっと悩もうかと思っています…

B'zが出演キャンセルする可能性、無いのかな?

去年はやっぱりバックバンドの外国人が来日出来なかったから中止しただけで、ドリームフェスティバルとかB'z presents UNITE #01は感染者数関係なく開催するのかしら?

噂によると、緊急事態宣言で中止したくない業界は、政府に袖の下を渡せば対象外になる状況、なんて嘘か本当か分からない話もあるけど…

テレ朝のイメージが最近急落していることもあり、余計に不安にもなっちゃう…って惑わされすぎ、かな。

でもでもでもでも、やっぱり稲葉浩志さんのお誕生日を一緒にお祝いは、したい!

と揺れ動く乙女心を持った、コロナ禍で重症者数増えてる世代の本音です…
関連記事
※当ブログ記事内には、実際に購入・使用した感想に基づく商品プロモーションを含んでいます。
PR