夏油傑は「五条袈裟」を着ている!公式発言トレンド入り
PR
Twitterのトレンドに「五条袈裟」が入っていて、どうも呪術廻戦の話題らしいなぁと思ってツイートを見たのですが、とにかく夏油と五条悟の関係に興奮している人のツイートばかり流れていて、何だか分かりませんでした。
ただ「公式が認めた」と書いてる人がいるので、どうも呪術廻戦の公式の発言らしい。
ので「五条袈裟 公式」で検索し直したら、ケンドーコバヤシと芥見下々先生が「漫道コバヤシ」の「未公開トーク 夏油傑/残酷描写のハードル」で語ったということが分かりました。
芥見下々先生、女性説も流れてましたが、声ちゃんと男性ですね。
で、0巻に掲載されている夏油を描く時に、「胡散臭くなりすぎない衣装」ということで袈裟を着せようと思い、調べていたら「五条袈裟」というものがあったので、それを描いていると語っていました。
これが親友の五条悟の名前ともリンクするため、カプヲタが大興奮している、という状況のようです。
FODでこんな対談動画があるの知らなかった!
有料のヤツも観たい…!
2週間無料お試しがあるのですが、私はもう無料体験やっちゃったんだよなぁ…


フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】
まぁ、呪術廻戦のファンの中にはBL的な目線で見る人たちを嫌がる人もいるから、ちょっとTwitterで興奮してしまうのは微妙な空気にもなっているみたいだけど…
でもでも、やはり「五条悟だから最強なのか、最強だから五条悟なのか」と考える、親友の強さと己の迷いに悩んだ夏油の気持ちを考えると、胸アツにはなりますね。
調べると御本尊に向かう時は七条袈裟以上、普段は五条袈裟を着るものなのだとか。

呪術廻戦 9 (ジャンプコミックスDIGITAL)

真言宗用 紋白五条袈裟 仏具
縦に筋が5本あるので「五条袈裟」と言うそうです。
ちなみに五条は京都では「あの世とこの世の境目」だったという説がありますね。
貴族が住む地域と、平民が住む地域の境目だったということなのでしょうが、芥川龍之介の羅生門でも五条の近くで追い剥ぎがあったような。
ただ「公式が認めた」と書いてる人がいるので、どうも呪術廻戦の公式の発言らしい。
ので「五条袈裟 公式」で検索し直したら、ケンドーコバヤシと芥見下々先生が「漫道コバヤシ」の「未公開トーク 夏油傑/残酷描写のハードル」で語ったということが分かりました。
芥見下々先生、女性説も流れてましたが、声ちゃんと男性ですね。
で、0巻に掲載されている夏油を描く時に、「胡散臭くなりすぎない衣装」ということで袈裟を着せようと思い、調べていたら「五条袈裟」というものがあったので、それを描いていると語っていました。
これが親友の五条悟の名前ともリンクするため、カプヲタが大興奮している、という状況のようです。
FODでこんな対談動画があるの知らなかった!
有料のヤツも観たい…!
2週間無料お試しがあるのですが、私はもう無料体験やっちゃったんだよなぁ…

フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】

#漫道コバヤシ #芥見下々『#呪術廻戦』
— 【公式】漫道コバヤシ DVD①~⑥発売中 (@mando_kobayashi) March 13, 2021
尺が足りず、泣く泣くカットした珠玉の未公開トーク
FODにて無料公開開始!
本編とあわせて、今のうちに是非https://t.co/PLGOV7jOSj#未公開#無料 #五条悟#ケンドーコバヤシ#ケンコバ#フジテレビONE#FOD pic.twitter.com/JO6bEI7DoO
まぁ、呪術廻戦のファンの中にはBL的な目線で見る人たちを嫌がる人もいるから、ちょっとTwitterで興奮してしまうのは微妙な空気にもなっているみたいだけど…
でもでも、やはり「五条悟だから最強なのか、最強だから五条悟なのか」と考える、親友の強さと己の迷いに悩んだ夏油の気持ちを考えると、胸アツにはなりますね。
調べると御本尊に向かう時は七条袈裟以上、普段は五条袈裟を着るものなのだとか。
呪術廻戦 9 (ジャンプコミックスDIGITAL)

真言宗用 紋白五条袈裟 仏具
縦に筋が5本あるので「五条袈裟」と言うそうです。
ちなみに五条は京都では「あの世とこの世の境目」だったという説がありますね。
貴族が住む地域と、平民が住む地域の境目だったということなのでしょうが、芥川龍之介の羅生門でも五条の近くで追い剥ぎがあったような。
五条悟なら、自身の理想とする「非術師のいない世界」を作れるのに…。
と夏油は思うようになっていくわけですが、これは渋谷事変で封印される前の戦闘を見ても、そりゃ五条悟ならできそうだよな…とは思います。
七海も灰原が亡くなった時に「もうあの人だけで良くないですか?」と思ってたし、最強の五条悟が出向く程ではない事件で仲間が死んでいくのを見るのは、辛いだろうなぁ…
最近ハマり初めたばかりなのでまだよく分かっていないのですが、結局夏油が病んでいったのは取り込んだ呪霊の影響なんでしょうか?
加茂憲倫は夏油に元々目をつけていたみたいだし…
夏油の力と、五条悟を消すために加茂憲倫が影で仕組んだってことはないのかしら…
いやぁ、こういう各キャラの心情を妄想できるところが、呪術廻戦が人気の理由だろうなと改めて思います。
っていうか五条悟って、人間なの⁉︎
瞬間移動出来るのに、何で京都校との対戦試合の時は帳が降りる前には知ってたのかしら?
私、五条悟は好きだけど、でも学校や会社にあんな最強の人がいたら嫌だわ…
頑張っても苦しんでも、横でヘラヘラっと何でもこなす人がいたら、異性でも好きでいるの辛くなりそう。
その辺をフラットに見られる家入硝子さん、カッコいい。
小説版で五条悟と一緒に伊地知さんを飲みに連れ出してたエピソード、良かったわ。
●呪術廻戦・小説版2冊の全話リストネタバレ感想~七海と五条悟が北海道のバーに行く!
本誌ではその五条悟よりも呪力量が多い乙骨が登場して、本誌派はパニック状態になってるっぽいですね。
最初は乙骨に興味無かったけど、実際に身近にいたら、乙骨が一番好きかも…
いや、でも自分がリカならともかく、そうじゃなかったらリカに消されるわ…
そういえばアニメのエンディング、机に乙骨とリカの相合い傘が彫られてるの、最近気付きました。
あれ誰が彫ったんでしょうね?
乙骨…自分で彫ったの…?
じゃあちょっと、どこかの机に悟&傑の相合い傘とか彫る人出てきそうじゃないの…
なんてことを思いつつ…今夜の放送も楽しみです!
PR
と夏油は思うようになっていくわけですが、これは渋谷事変で封印される前の戦闘を見ても、そりゃ五条悟ならできそうだよな…とは思います。
七海も灰原が亡くなった時に「もうあの人だけで良くないですか?」と思ってたし、最強の五条悟が出向く程ではない事件で仲間が死んでいくのを見るのは、辛いだろうなぁ…
最近ハマり初めたばかりなのでまだよく分かっていないのですが、結局夏油が病んでいったのは取り込んだ呪霊の影響なんでしょうか?
加茂憲倫は夏油に元々目をつけていたみたいだし…
夏油の力と、五条悟を消すために加茂憲倫が影で仕組んだってことはないのかしら…
いやぁ、こういう各キャラの心情を妄想できるところが、呪術廻戦が人気の理由だろうなと改めて思います。
っていうか五条悟って、人間なの⁉︎
瞬間移動出来るのに、何で京都校との対戦試合の時は帳が降りる前には知ってたのかしら?
私、五条悟は好きだけど、でも学校や会社にあんな最強の人がいたら嫌だわ…
頑張っても苦しんでも、横でヘラヘラっと何でもこなす人がいたら、異性でも好きでいるの辛くなりそう。
その辺をフラットに見られる家入硝子さん、カッコいい。
小説版で五条悟と一緒に伊地知さんを飲みに連れ出してたエピソード、良かったわ。
●呪術廻戦・小説版2冊の全話リストネタバレ感想~七海と五条悟が北海道のバーに行く!
本誌ではその五条悟よりも呪力量が多い乙骨が登場して、本誌派はパニック状態になってるっぽいですね。
最初は乙骨に興味無かったけど、実際に身近にいたら、乙骨が一番好きかも…
いや、でも自分がリカならともかく、そうじゃなかったらリカに消されるわ…
そういえばアニメのエンディング、机に乙骨とリカの相合い傘が彫られてるの、最近気付きました。
あれ誰が彫ったんでしょうね?
乙骨…自分で彫ったの…?
じゃあちょっと、どこかの机に悟&傑の相合い傘とか彫る人出てきそうじゃないの…
なんてことを思いつつ…今夜の放送も楽しみです!
- 関連記事
-
-
五条悟の女は、死後も呪術廻戦を読み続けるか、離脱するか 2023/09/21
-
違国日記11巻(最終話)ネタバレ感想~解決しない悩みやトラウマを肯定したフェミ系? 2023/08/18
-
水城せとな「黒薔薇アリス」続編dc含む既刊9冊のネタバレ感想~繁殖相手はダメンズでもOK! 2023/06/15
-
「推しの子」は今時の絵が下手なアイドルものではなく、ミステリ復讐もの〜アニメ&原作ネタバレ感想 2023/04/21
-
わしゃがなTVイベント「わしらvsきさまら」配信を来日韓国人と観た感想 2023/04/17
-