#呪術廻戦 第20話 #五条悟に乱暴された方繋がりませんか がトレンド入り!最強イケメンのエロい魅力
PR
原作以上にアニメではキラキラのイケメンになっている五条悟ですが、声優さんの声も良くて、あの声で
「少し、乱暴しようか」
とかエロい感じで言われたら、そりゃヤラれますよ…
ということで、Twitterでは「#五条悟に乱暴された方繋がりませんか」がトレンド入りしています。

※その後、「このハッシュタグは性犯罪を連想して不愉快」「呪術廻戦観てない人に誤解されるから消して」という炎上が起こったようです。
私は笑って見てたし、乱暴=性犯罪って思考回路が意味わからんなー、としか思いませんが、何かヲタクはこういうマイルール押し付け騒動起こりがちよね…
大地裂く術式で敵を倒す最強でイケメンな五条悟にやられた人いっぱいいるよね?
というだけで、実際にそういう人と繋がりたいという意図は無かっただろうに…
私は深夜リアタイしながら録画し、その後数回五条悟が活躍する後半だけ繰り返し観て眠り、そして朝からまた録画を観直してます。
【この後すぐ!】
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) February 26, 2021
あと10分で『#呪術廻戦』第20話「規格外」が放送!リアタイする方は #呪術廻戦 を付け、一緒にご覧ください。https://t.co/c3aYMsjpcQ pic.twitter.com/JTld6YMklR
海外でも五条悟は大人気!
The strongest sorcerer pic.twitter.com/yguPYR2uj2
— JUJUTSU KAISEN (@Jujutsu_Kaisen_) February 25, 2021
私は五条悟にハマってから、原作は過去編が載ってる8巻以降を買っているため、今のアニメのシリーズに収まる範囲内のストーリーは分かってません。
先週の時点で「来週は五条悟が活躍する」という予言ツイートを見たので楽しみにしてたんですが、いやー予想以上に良かったわぁ。
原作は原作で、もうすぐ発売される15巻、渋谷事変のこの先が気になっていて早く読みたい!
「五条悟が好き」と周囲にちらほら話しているのですが、大抵
「あ~鉄板だね、私はナナミンが好き」
とか、宿儺が好きとか呪いが好きとか返されてしまいます…
友人の娘の小学校3年生もアニメを観始めているそうで、友人伝いに
「五条悟、めっちゃカッコよくない!?」と言ったら
「あ~めっちゃカッコいい!けど、呪いの方が好き」と言われてしまいました…
この呪いって宿儺のことかな?と思ったのですが、違うみたいで…でも本人と話していないので、彼女の推しがまだ分かりません。
どうも小学校3年生には少しストーリーが怖いようで、まだアニメも全部観てないのだとか。
どうしても個人的にはコスプレしてる人たちが苦手で、五条悟のコスプレをしている人たちをTwitterでミュートしまくっていたら、その数もう100アカウント近くなってしまいました。
五条悟(呪術廻戦)のビジュアル系コスプレ写真が嫌いで、全ミュートした
大人気と言われている「呪術廻戦」のアニメ、Netflixでまとめて観て、まんまと五条悟にハマりました!呪術廻戦 4 (ジャンプコミックスDIGITAL)元々ネットニュースで人気なのは見かけてて、2021年1月18日の菅田将暉のオールナイトニッポンでも話題になっていたので気になってはいたんです。ちなみに菅田将暉はまだ読んでいず「皆んなめっちゃ面白いって言うんだけど、『どんな内容なの?』って聞くと、皆んな困った顔して『説明でき...
ん~コスプレをすること自体はご自由に、なのだけど、皆んな似たりよったりのことをしているだけなので、大量に検索結果に出てくるのがねぇ…
しかし五条悟の魅力のもうひとつとしては、今回トレンド入りしたように
「え…エロい…」
と思わせるセリフをここぞと言う時につぶやくところだと思います。
漏瑚と手を繋ぐ時に
「照れるなよ…こっちまで恥ずかしくなるだろ…」
と言った時のあのシーンはね、腐女子は好きよ、あんなの…
で、そういう時に私が毎回思い出すのが、「炎の蜃気楼」で直江が言っていた
「大人の本気を、教えてあげる」
です。
「炎の蜃気楼」はアラフォー世代が学生時代にドハマリし、戦国女子ブームの火付け役となった小説。
で、少女小説なのにゴリゴリにBL(当時はまだBLという言葉は無かったけど)で、露骨に28歳の直江が高校生の主人公に迫るシーンが大変人気でした。
ドラマCDで速水奨が「大人の本気を教えてあげる」と囁くシーンに、私も周囲もメロメロになったなぁ。
炎の蜃気楼9 みなぎわの反逆者 (集英社コバルト文庫)
多分「みなぎわの反逆者」に収録されていた部分だと思います。
「呪術廻戦」はもちろん公式には全然BLではないけど、でもそういう二次創作をさせたくなる要素がガッツリ詰め込まれてますね!
個人的にはやはり、五条悟と夏油でしょ?と思ってたけど、段々と色んなキャラのことを知っていくと、他の妄想も膨らむ…
こういうブームがまた自分の中に来るとは思っていなかったので、いや~久々の感覚で楽しいです!
ま…ああいうセリフを生身の男性に言われたら、ドン引きしますけどね…
「うっわ~こいつ、自分がイケメンだと分かってて酔ってるわ…」
となるのは、あるあるですから…
それでも五条悟が「星がよく見えるね…オリオン座だ」(過去2回別の男から聞かされたセリフ)とか言ったら、ドキドキしそう…
繰り返しアニメを観ている内に、どんどん色んなキャラに愛着が湧いてきて、でも原作を読んで先の悲しい展開も知ってしまっているだけに、愛情のはけ口をどうしたら良いの~~~となっています。
とりあえず、来週はローソンのコラボ商品、カントリーマアムは買おうかな…
おばちゃんの私がこれだけハマるのだから、現役の中高生はもっとガチでメロメロになっているだろうな~と想像すると、それはそれでとても楽しくて、ついついハッシュタグを追って見てます。
しかしあれだけ五条悟が最強だからこそ、夏油は道を違えたんだろうなぁ…
ちなみに最近の私の妄想は、五条悟の両親です。
外国人の血は入ってるの???
そのあたり、ファンブックに出てたりするんでしょうか…?
私の妄想では、母親が五条家で、呪力が遺伝するかは不明だけど、外見は高確率で遺伝するよなー、と思ってイケメンと子供作った、というのはどうかなーと考えています。
そうしたらチート級の五条悟が産まれたので、生育は五条家が行うことになり、両親とは離れて育った。
あの五条悟のサバサバとした性格はお母さん譲り、なら、割り切ったことしそうな気がするんですよねー。
いつか実家に生徒達を連れて行くエピソードとかあったら良いなーと勝手に妄想しております。
私の精神年齢、10代の頃と全然変わってないな…
※この後思い立って、100均でスケッチブック買って五条悟の模写してみました。
唇のラインが難しい!
手元にあった鉛筆で描いたから、やっぱりステッドラーじゃないと描きづらいですねぇ。

こんなことするの学生時代以来なのでは…
- 関連記事
-
-
五条悟の女は、死後も呪術廻戦を読み続けるか、離脱するか 2023/09/21
-
違国日記11巻(最終話)ネタバレ感想~解決しない悩みやトラウマを肯定したフェミ系? 2023/08/18
-
水城せとな「黒薔薇アリス」続編dc含む既刊9冊のネタバレ感想~繁殖相手はダメンズでもOK! 2023/06/15
-
「推しの子」は今時の絵が下手なアイドルものではなく、ミステリ復讐もの〜アニメ&原作ネタバレ感想 2023/04/21
-
わしゃがなTVイベント「わしらvsきさまら」配信を来日韓国人と観た感想 2023/04/17
-