新田真剣佑ファンクラブ運営・下井大学、GACKTとROLANDのパクリドレスに関与
PR
「非常に強い怒りを感じています」とも
— ねとらぼエンタ (@itm_nlabenta) December 21, 2020
GACKT、「G&R」のデザイン模倣を謝罪 「プロジェクトの顔となった責任が自身にもある」「最後まで見届けようと思う」https://t.co/kWo7x6a48B pic.twitter.com/v30vlC0CwF
個人的には、GACKT達が被害者って立ち位置で怒ってるのも、なんかちょっとアレ?と思うんですけどね。
これ、実は新田真剣佑のファンとしては「…やっぱりな…」というのと、「ヤバいな〜」というのを感じています。
このGACKTたちと組んだアパレルブランドの株式会社dazzy代表は有友純一郎氏と下井大学氏。
【GACKT氏のYouTube配信動画につきまして】
株式会社dazzy代表の下井と言います。
まず初めに今回の弊社が起こした事に対してGACKTさん、ROLANDさん、門りょうさん、商品を楽しみにしてくれていたお客様に対してこのように裏切る結果になり大変申し訳ない気持ちでいっぱいです、本当に申し訳ありません、どんな言葉を並べても足りないですが今思うことを伝えさせて頂きます。
ことの経緯はすでに発信している通りです。問題となっている商品酷似が起こった背景は全て僕の慢心から起きた、100%自分の責任です。
今回当然ながら多くのことを失いました、本音を言えば逃げ出したい気持ちにもなりました。
リスクマネージメントの専門会社に対応してもらうなども頭を横切りました・・・でもそれって本当に正しいのか?このトラブルから逃げていないのか? 何よりGACKTさんが朝まで真剣に怒ってくれたことを裏切るのではないか?という思いが大きくなり僕はこの事から逃げてはダメだ、例え会社が潰れようが一人になっても今回裏切ってしまったお客様、ファンの方に対して真摯に向き合い謝罪・対応していくことが僕を生かしてくれたGACKTさんにできる唯一の方法だと思い命をかけて行動実行していきます。
この数日間で去った人や掌を返す人もいました、会社、僕個人にも当然ある事ない事や誹謗中傷なども届きました、今後仕入先や取引先も今までと同じように取引ができないかもしれない状況ですがそれでもGACKTさん同様にこんな僕にも叱咤激励してくれる仲間もいます。
その人たちに報いる為にも僕は自分たちの起こしてしまった事に対して全身全霊で対応していくことを決意しました、やり方が正解かどうかわかりませんが今やらなければいけないと思う事から逃げずに誠心誠意対応させて頂きます。
最後に今回プロジェクトに参加してくれましたGACKTさん、ROLANDさん、門りょうさん、購入して頂いたファンの皆さん、大変申し訳ありません。
これで終わらせるつもりはありません、これから1つ1つ全てのお客様・お三方が納得できる対応・謝罪をさせて頂きます。
そして今回の該当デザイナーと共に非を認めチャンスをいただきましたことに改めて感謝し全身全霊で対応し変わります。
失った信頼を取り戻すことはとても難しいとは思いますが、何年先になるかわからないですがまたお仕事ができるように変わります。
以前取り上げましたが、新田真剣佑とROLANDの個人ファンクラブ運営「D2 innovation株式会社」にも、この方々が携わっています。
【Macken Family 1st Fan Meeting】開催決定!
— MackenFamily Official (@MackenFofficial) December 10, 2020
新田真剣佑オンラインファンミーティングが2021年1月3日(日)に開催致します!
詳細は以下URLからご確認下さい!https://t.co/M1l1eKhPnt#新田真剣佑#ファンミーティング


新田真剣佑の新ファンクラブ「Macken Family」運営会社「D2イノベーション」が怪しい…?
新田真剣佑の沖縄デート報道以降、真偽の怪しい話がSNSやネットニュース内で横行しています。特にネットニュースは、ファンのコメントを鵜呑みにした予想、妄想、勘違いを記事にしちゃっているモノがチラホラあって、ああー…となりますね。私は真剣佑がファンクラブを別会社に乗り換える前に退会してしまっていましたが、運営会社のことは一応以前調べていました。以前は「EMTG株式会社」が運営をしていましたが、現在は販売事業者...
そして…つい最近新田真剣佑のファンの元に届いたグッズのぬいぐるみMagもディズニーのキャラクターに似ていたんですよね…
新田真剣佑のFCぬいぐるみ「Mag」、ディズニーの「ダッフィー」にソックリ
新田真剣佑のファンクラブで、限定のぬいぐるみ「Mag」が発売されます。私は沖縄報道明けに1ヶ月だけファンクラブに入っていたので、このぬいぐるみのことは知っていましたが…【Mag】販売決定!大変お待たせしました!#MackenFamily 公式キャラクター《Mag》の数量限定販売が決定しました!予約開始日は10/12(月)です!▶️Magのスペシャルページはこちらhttps://t.co/EjzEk3atTuぜひお楽しみに!#新田真剣佑— MackenFamily Of...
MagのデザインにD2 innovation株式会社がどこまで関わっていたか分かりません。
ただ…1つこういう明確な問題が出てしまうと、あれ?こっちも?と疑ってしまいます…
最初に参考になるような資料を集め、その中からインスピレーションを受けて考えていく、というのは普通のこと。
0からイメージを膨らませて作ることって、あまり無いものです。
よく議論になるのが、古典的な文様さえも「パクリ」という人が出てきてしまう問題。
こういう時に「パクリ」と言い出すのは、それが古典的手法だということを知らず、直近の他が使ったモノの真似だと思って叩く人だったりするんですよね。
それでもオリジナリティは出していかなきゃいけないし、権利侵害になってはいけないため、
「こんなテーマで、こんな風な雰囲気で、なおかつこういうメッセージが伝わるもの」
というのを考えてデザイナーは日々仕事をしていて、丸パクリをするということは滅多にありません。
いや、それやっちゃうならデザイナーを続ける意味が無いから…
それでも踏んではいけないラインがあって、dazzyのドレスはそのアウトなラインを踏んでしまったってことでしょう。
まぁ販売予定だったドレスの値段を見ると、安価だしよくあるデザインっぽくも見えたけど…
私としては、そんな風に問題を起こした会社と、新田真剣佑のFCが繋がっていることの方が問題です。
事前に運営が怪しいとは思ってたけどさぁ…
ここの繋がり、マスコミは触れないだろうなと思うのですが、でも真剣佑がトップコートを離れるのには「別の原因がある…のかも?」みたいな書き方をサイゾーがしてたんですよねぇ。
それは隠し子報道をまた蒸し返す気か?ってのにも見えたけど、こっちの可能性もあるのかなぁ。
あ、隠し子報道は前も書きましたが、真相はわからないけど記事自体は法的に筋が通っていない内容でした。
別にファンとしては、新田真剣佑に隠し子がいようがいまいが、どっちでも良いのですが…最近ガールズちゃんねるで、しつこくこの隠し子のことを書き込む男らしき人が現れました。めっちゃ面倒くさい…と思いつつ、フライデーが出た当時はまだファンでは無かった私は、改めてその旨が書かれたブログやサイトを見てみました。ファンになり始めた頃も、「真剣佑」で検索すると「隠し子」と次候補が出まくっていて、ウンザリしたものでし...
真剣佑はトップコートを退所後もFCそのまま続けると言ってますが、この運営のままで大丈夫なの???
アメリカは日本よりも法的に厳しい部分もあるし、人気になる俳優さんは性格も良い、SNSの使い方が上手い、というのも大事らしいので、その辺はクリーンにしていて欲しいものです。
- 関連記事
-
-
新田真剣佑の妻が妊娠&左腕にタトゥー、にファンも世間も沈黙状態?無関心? 2023/07/10
-
新田真剣佑の結婚発表、元ファンとしての感想 2023/01/29
-
新田真剣佑主演の実写版映画「聖闘士星矢Knights of the Zodiac」日本の東映限定予告解禁~ハリウッド実写版の定義は? 2022/12/01
-
東谷義和(ガーシーch)を、新田真剣佑とGACKTに繋がる麻生泰(AGAスキンクリニック)が援助!? 2022/04/22
-
Netflix「UNBELIEVABLE」ネタバレ感想~東谷義和の新田真剣佑の暴行事件ネタは嘘!? 2022/04/17
-