稲葉浩志「TAK怒ってるの?」に萌え~B'z PARTYインタビュー付 #SHOWCASE 2020-Day3感想
PR
5週連続のB'Z無観客ライブも折り返し地点3日目を終えました。
B'Zの2人もサポメンもスタッフも大変だとおもいますが、正直ファンのこちらも土曜の夕方から日曜におかわり配信観る、という生活が毎週続くのに疲れてきました…
もうね、B'zとファンの耐久レースですよ…
これステイホームも兼ね合わせているのかもしれませんが、気ままな独身社会人の私でも、土日はお買い物とか、サロンとか、色々行きたいところもあるんです。
昨日はもう朝からGo Toイートでランチして、マツエクして、新宿花園神社の酉の市に行って、ビックロで大量にお酒を買ってから帰宅し、少し英語の勉強をしたらもう18時半になってしまいました。
いやーDay3は、1,2よりもロック色というか、バンド色が強い感じがしましたね。
和気あいあいとしている雰囲気が伝わってきたし、曲の途中で松本さんと稲葉さんが廊下に設置されたソファでおしゃべり&演奏するシーンなんかは、可愛くてホッコリしました。
いや〜ソファに座ったままであれだけ歌える稲葉浩志さんってスゴイよ!
一番笑ったのは、ステージに戻る際にスタッフにマイク返却をしていたら、松本さんが
「これ俺自分で押さえてだけど、カタカタ音がしてうるさかったんだよ」
とムスッとしながら言ったとき、稲葉さんが可愛く方に手を乗せて
「TAK、怒ってるの??」
と甘えたように聞いたところ。
こういうお茶目な末っ子感がずーっと続いているB'zの魅力だと思ってます。
稲葉さんは控えめで、松本さんが主導なんだけど、でも気分が乗って走り回る弟を笑顔で見守る感じが良いんですよねぇ。
サポメンの方々も満面の笑みで演奏していて、
「あー!ライブやるのって楽しいー!!!!!」
って思っているのが伝わってきて、こちらも嬉しかったです。
前半のファンクラブオンリーのインタビューですが、こちらはライブの後に収録されているんですね?
先にインタビューで聞いていた内容が、本編の方にも出てきて「おぉ」っとなりました。
ってか毎回、稲葉さんのカップからはティーバッグが見えてるけど、あれもうワザとでしょ?
ロスやベガスでの親睦会や撮影の話が聞けたのは楽しかったです。
申し訳ないことに、私は常に稲葉さんのことしか見ていない状態なんですけど、松本さんなりに演奏が難しい曲、とかあるんですね。
なんだか何でも完璧にこなせる兄貴ってイメージを持ち続けてしまっていました。
稲葉さん自身も「正直、苦手」と思っていた曲があるとのことで、そんな風に思いながら演奏してくれていたのかぁと驚きです。
3週全部趣向をちょっとずつ変えていて、でも皆んなが楽しめるように、色々やってくれてます。
体温チェックをしているところ、なんて見られませんもの…
そしてバンドメンバーの控室に仕込まれたDay2で話題となったグッズの仕込みとか、ネタと分かりつつも笑っちゃいました。
B'Zの2人もサポメンもスタッフも大変だとおもいますが、正直ファンのこちらも土曜の夕方から日曜におかわり配信観る、という生活が毎週続くのに疲れてきました…
もうね、B'zとファンの耐久レースですよ…
これステイホームも兼ね合わせているのかもしれませんが、気ままな独身社会人の私でも、土日はお買い物とか、サロンとか、色々行きたいところもあるんです。
昨日はもう朝からGo Toイートでランチして、マツエクして、新宿花園神社の酉の市に行って、ビックロで大量にお酒を買ってから帰宅し、少し英語の勉強をしたらもう18時半になってしまいました。
いやーDay3は、1,2よりもロック色というか、バンド色が強い感じがしましたね。
和気あいあいとしている雰囲気が伝わってきたし、曲の途中で松本さんと稲葉さんが廊下に設置されたソファでおしゃべり&演奏するシーンなんかは、可愛くてホッコリしました。
いや〜ソファに座ったままであれだけ歌える稲葉浩志さんってスゴイよ!
一番笑ったのは、ステージに戻る際にスタッフにマイク返却をしていたら、松本さんが
「これ俺自分で押さえてだけど、カタカタ音がしてうるさかったんだよ」
とムスッとしながら言ったとき、稲葉さんが可愛く方に手を乗せて
「TAK、怒ってるの??」
と甘えたように聞いたところ。
こういうお茶目な末っ子感がずーっと続いているB'zの魅力だと思ってます。
稲葉さんは控えめで、松本さんが主導なんだけど、でも気分が乗って走り回る弟を笑顔で見守る感じが良いんですよねぇ。
サポメンの方々も満面の笑みで演奏していて、
「あー!ライブやるのって楽しいー!!!!!」
って思っているのが伝わってきて、こちらも嬉しかったです。
前半のファンクラブオンリーのインタビューですが、こちらはライブの後に収録されているんですね?
先にインタビューで聞いていた内容が、本編の方にも出てきて「おぉ」っとなりました。
ってか毎回、稲葉さんのカップからはティーバッグが見えてるけど、あれもうワザとでしょ?
ロスやベガスでの親睦会や撮影の話が聞けたのは楽しかったです。
申し訳ないことに、私は常に稲葉さんのことしか見ていない状態なんですけど、松本さんなりに演奏が難しい曲、とかあるんですね。
なんだか何でも完璧にこなせる兄貴ってイメージを持ち続けてしまっていました。
稲葉さん自身も「正直、苦手」と思っていた曲があるとのことで、そんな風に思いながら演奏してくれていたのかぁと驚きです。
3週全部趣向をちょっとずつ変えていて、でも皆んなが楽しめるように、色々やってくれてます。
体温チェックをしているところ、なんて見られませんもの…
そしてバンドメンバーの控室に仕込まれたDay2で話題となったグッズの仕込みとか、ネタと分かりつつも笑っちゃいました。
ただもう本当にごめんなさい…
私もう毎週オンラインで配信ライブを観るのに疲れてきていて、今もやっとおかわり再生しましたが、あと2週間で終わるのが寂しくもあり、乗り切れるか不安な部分もあります…
好きな曲たくさん入っているんだけど、セトリが神とか言われているけど、もっともっと聞きたかった曲が入っていないんですけどー。
「Warp」「SURFIN' 3000GTR」「FOREVER MINE」 「Magnolia」も聞きたかったよぅ。


GREEN
全体的にはやはり、往年のファンが喜びつつ、新規のファンも喜べる構成にしているので仕方ないと思うのですが、それでも「久々なので選びました」の曲が、私の一番推し!ではないことが続いてるかなぁ。
そう言えば稲葉さんの前をしてみた白髪風メッシュですが、まだ私の髪色はメッシュっぽくなってません。
光を当てるとうっすらグレイッシュブラウンになってる部分もあるのですが、あと1週間で変わるかな?
稲葉さんが10月半ばに撮影したという福山雅治との対談を見ると、この時のメッシュはまだ明るい茶色?くらいに見えますね。

この後稲葉さんがメッシュの色味を変えたのかもしれませんが、やっぱり一気にあの白髪っぽい色にはならないかも?
そしてDay1より3の方が白より金っぽくなってきている気がしました。
ので少し色が抜けてきてるのかな?
ここまでのセットリストを見ても、夏から練習を始めてここまで完成させているのは、本当にスゴイと思います。
普通こんなスケジュールでオンラインライブやらない。
そして、ファンもかなり辛くなってきてるけど、好きだから目が離せない…!
欲を言うならば、1週間の間の好きなタイミングで再生を開始し、24時間以内なら見放題、として欲しかったですね。
土日皆んなが皆んなお休みなわけじゃないし。
Zepp羽田も見に行きたいんですが、土日なかなかスケジュールが取れません…
来週どこかで有給使って行こうかなぁ。
同僚が近所に住んでいて、設置されていく様子をずっと見ていたそうですが、夕方からの映像配信を観るなら16時以降に行くと良いよ、と言われているので悩み中です。
その時間だとライブ配信集の今の土日じゃ行けないんですもん…
と不満ぽいことも書いてしまいましたが、本当にありがとう、おつかれさま。
多分イナサラのライブはまた延期になるんだろう、と覚悟しています。
政府が2月末までイベントの規模縮小を言ってますし、何よりもアメリカの1日の新型コロナウイルス感染者数は日本の100倍越え。
イギリスでは死亡者の1/4がコロナ関連死、という話もCNNのニュースに出ていました。
多分日本と欧米やヨーロッパのVirusは方が違うのかもしれないけど、サポメンがアメリカ在住のイナサラは、まぁ無理だろうなぁ…
日本人もまだまだ、地方から東京になんて来たくないって方多いでしょうし。
そう思うと、今のタイミングでオンラインライブをやり、ステイホームも促せているB'zの戦略は勝ちって感じしますね。
何よりも、稲葉さんもコロナに疲れて、怒って、一緒に頑張ろうとしてくれているのを感じられるのが嬉しいです。
Day4と5は、物珍しさで観ていた昔のファン、はいなくなるのかな?
ちょっとブツブツと映像が切れていたのは、アクセス集中だったのかなと思ってますが。
この後は今現在のファンに向けた配信となるのかしら。
稲葉さんの声が少し疲れて来ているのを感じるので、あまり無理せず、でも楽しく、完走してくれるのを楽しみにしています。
くれぐれも体調に気をつけて!こちらも万全の体制であと2日、楽しみます!
いや〜やっぱり稲葉浩志さん以上にイケメンで可愛い男性って、この世にいないわ…!
PR
私もう毎週オンラインで配信ライブを観るのに疲れてきていて、今もやっとおかわり再生しましたが、あと2週間で終わるのが寂しくもあり、乗り切れるか不安な部分もあります…
好きな曲たくさん入っているんだけど、セトリが神とか言われているけど、もっともっと聞きたかった曲が入っていないんですけどー。
「Warp」「SURFIN' 3000GTR」「FOREVER MINE」 「Magnolia」も聞きたかったよぅ。
GREEN
全体的にはやはり、往年のファンが喜びつつ、新規のファンも喜べる構成にしているので仕方ないと思うのですが、それでも「久々なので選びました」の曲が、私の一番推し!ではないことが続いてるかなぁ。
そう言えば稲葉さんの前をしてみた白髪風メッシュですが、まだ私の髪色はメッシュっぽくなってません。
稲葉浩志さんの白髪風シルバーメッシュ真似てみた~B'z PARTYインタビュー付 #SHOWCASE 2020-Day2感想
先週のDay1を観た時に「あれ?稲葉さんのあのヘアカラーは白髪?メッシュだよね?」と思っていた髪色を真似しようと、本日Day2を観る前に美容院に行って来ました。 この投稿をInstagramで見る B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Getting together and rehearsing! Ticket Information ↓ https://bz-vermillion.com/showcase2020/#tablebox #Bz #SHOWCASE #5ERAS B'z(@bz_official_insta)がシェアした投稿 - ...
光を当てるとうっすらグレイッシュブラウンになってる部分もあるのですが、あと1週間で変わるかな?
稲葉さんが10月半ばに撮影したという福山雅治との対談を見ると、この時のメッシュはまだ明るい茶色?くらいに見えますね。

この後稲葉さんがメッシュの色味を変えたのかもしれませんが、やっぱり一気にあの白髪っぽい色にはならないかも?
そしてDay1より3の方が白より金っぽくなってきている気がしました。
ので少し色が抜けてきてるのかな?
ここまでのセットリストを見ても、夏から練習を始めてここまで完成させているのは、本当にスゴイと思います。
普通こんなスケジュールでオンラインライブやらない。
そして、ファンもかなり辛くなってきてるけど、好きだから目が離せない…!
欲を言うならば、1週間の間の好きなタイミングで再生を開始し、24時間以内なら見放題、として欲しかったですね。
土日皆んなが皆んなお休みなわけじゃないし。
Zepp羽田も見に行きたいんですが、土日なかなかスケジュールが取れません…
来週どこかで有給使って行こうかなぁ。
同僚が近所に住んでいて、設置されていく様子をずっと見ていたそうですが、夕方からの映像配信を観るなら16時以降に行くと良いよ、と言われているので悩み中です。
その時間だとライブ配信集の今の土日じゃ行けないんですもん…
と不満ぽいことも書いてしまいましたが、本当にありがとう、おつかれさま。
多分イナサラのライブはまた延期になるんだろう、と覚悟しています。
政府が2月末までイベントの規模縮小を言ってますし、何よりもアメリカの1日の新型コロナウイルス感染者数は日本の100倍越え。
イギリスでは死亡者の1/4がコロナ関連死、という話もCNNのニュースに出ていました。
多分日本と欧米やヨーロッパのVirusは方が違うのかもしれないけど、サポメンがアメリカ在住のイナサラは、まぁ無理だろうなぁ…
日本人もまだまだ、地方から東京になんて来たくないって方多いでしょうし。
そう思うと、今のタイミングでオンラインライブをやり、ステイホームも促せているB'zの戦略は勝ちって感じしますね。
何よりも、稲葉さんもコロナに疲れて、怒って、一緒に頑張ろうとしてくれているのを感じられるのが嬉しいです。
Day4と5は、物珍しさで観ていた昔のファン、はいなくなるのかな?
ちょっとブツブツと映像が切れていたのは、アクセス集中だったのかなと思ってますが。
この後は今現在のファンに向けた配信となるのかしら。
稲葉さんの声が少し疲れて来ているのを感じるので、あまり無理せず、でも楽しく、完走してくれるのを楽しみにしています。
くれぐれも体調に気をつけて!こちらも万全の体制であと2日、楽しみます!
いや〜やっぱり稲葉浩志さん以上にイケメンで可愛い男性って、この世にいないわ…!
- 関連記事
-
-
稲葉浩志さん、2度目のコロナ後も絶好調!B'z有明アリーナ7/30レポ 2023/07/30
-
稲葉浩志さんは奥二重?二重整形?答えは多分、加齢による瞼の皺 2023/03/18
-
B'z Treasure Land 2023の2日目レポ~B'z登壇を見られた! 2023/03/12
-
稲葉浩志LIVE 2023 ~en3.5~横浜アリーナA6ブロックのレポ〜花道沿いで間近で見られた! 2023/02/03
-
B'z LIVEFRIENDS、完全着席は観客の拍手うるさい、マナー悪いで失敗⁉︎配信がベスト 2021/11/17
-