稲葉浩志さんの白髪風シルバーメッシュ真似てみた~B'z PARTYインタビュー付 #SHOWCASE 2020-Day2感想
PR
先週のDay1を観た時に
「あれ?稲葉さんのあのヘアカラーは白髪?メッシュだよね?」
と思っていた髪色を真似しようと、本日Day2を観る前に美容院に行って来ました。
が、気になっていたのは
「本物の、ただの白髪に見えてしまったら嫌」
ということ…
元々周囲では白髪隠しで、髪色全体を明るくしつつ、メッシュを混ぜている人がいます。
私は最近、前髪付近に数本白髪が出てくるようになり、白髪染めする量では無いけど気になる…と悩んでいました。
ので、この機会に稲葉さんの真似してメッシュを入れたくなったのです。
美容師さんとは長い付き合いなので、「稲葉さんの真似がしたい」と言うのは全然恥ずかしくないのですが、問題はまず、見本となる現在の稲葉さんの髪色資料画像が無いこと。
Twitterにはライブ映像の写メを無断掲載している人がチラホラいますが、私は個人で楽しむのさえもテレビの撮影なんてしたくないから、残していません。
公式がライブ中やインタビュー収録時の写真や動画を投稿してくれているけど、照明の加減でメッシュか光か、色も分からないモノしか無い…
それでもインタビュー動画を見せつつ
「この前髪とか、サイドにガッツリとメッシュが入ってる風にしたくて、でも白髪だとは思われたくなくて…」
と説明しました。
美容師さんからは、女の子のメッシュの写真見本をいくつか出しながら
「こんな風に明るい髪色で、メッシュ部分も同系色だけど少し明るい感じは?」
と言われたのですが、それだとナチュラルな感じ過ぎて、稲葉さんのあのロックな感じと違う…
そもそも稲葉さんのは、メッシュ部分以外はダーク系の黒に近い髪色。
「じゃあ、全体は暗目の色で、メッシュって感じで色が入ってて良いのね?
でも、そこまで目立ち過ぎない暗目のシルバーが良いかな」
と言われたので、それでお願いしました。
まずは傷んだ毛先を切った後に、前髪やサイドなど10束くらいにカラー剤を塗り、アルミホイルで巻いて温められました。
しばらくしてシャンプーでカラー剤を落とすと、メッシュ部分がキンキラキンの金髪に!
これはこれでアリ?と言い合いながらも、その後メッシュ部分と全体で1段階色味を変えて、ほぼ黒に見えるシルバー系カラー剤を塗りました。
この段階でシッカリとメッシュに色を染み込ませないと、すぐに色落ちしてマダラの金髪になってしまう、
とのことだったのですが、再度シャンプーをしてカラー剤を落としたら…
「え?これメッシュ入ってる?普通にダーク系に全体をカラーリングしただけに見えない?」
な状態に…
美容師さん曰く、ここから1~2週間くらいかけてシャンプーする度にメッシュ部分の色が抜けてきて、良い感じの目指している色になる、とのことです。
で、その後はカラーを保たせる為に、イエローの補色となるパープル系のカラーリング用シャンプーを使うと、キレイな色が長持ちするとのこと。

ナプラ N. カラー シャンプー トリートメント セット パープル エヌドット SH-Pu 320ml TR-Pu 300g [napla]
それを怠ると、下手するとちゃんとメンテナンスしていないヤンキーヘアーな髪色になるそうです。
と言われても、現時点では私の髪色はメッシュを入れたように見えないから、未知の世界…
これから日々少しずつメッシュ部分が目立っていくのかと思うと、周囲の人にはどう見えるんだろ?
ある日突然メッシュを入れた風にならないため、美容院に行ったことさえ気付かれないのでは…
ちなみに、稲葉さんの真似してパーマでウェーブも作ろうと思ったのですが
「メッシュを入れるだけでも2万円くらいになるから、パーマもすると3万円くらいになるし、髪の負担もあるから同時はオススメ出来ないよ」
と言われたので、とりあえず来月まで様子見をすることにしました。
私のメッシュが現れてくるのはDay4くらいでしょうが、その頃には稲葉さんのメッシュの色はどうなってるだろう?
今はライブのために、メンテナンスで美容院に行ったりしないんじゃないかな?
そうなると、あの白髪風メッシュは金髪になっていくかも?
というか、ファンの中には
「アレはメッシュじゃなくて、白髪?」
と思ってる人もいるようですね。
私はそもそも、稲葉さんは増毛してるだろうと思ってるから、白髪ヘアのままライブはしない気がするけど…
「あれ?稲葉さんのあのヘアカラーは白髪?メッシュだよね?」
と思っていた髪色を真似しようと、本日Day2を観る前に美容院に行って来ました。
が、気になっていたのは
「本物の、ただの白髪に見えてしまったら嫌」
ということ…
元々周囲では白髪隠しで、髪色全体を明るくしつつ、メッシュを混ぜている人がいます。
私は最近、前髪付近に数本白髪が出てくるようになり、白髪染めする量では無いけど気になる…と悩んでいました。
ので、この機会に稲葉さんの真似してメッシュを入れたくなったのです。
美容師さんとは長い付き合いなので、「稲葉さんの真似がしたい」と言うのは全然恥ずかしくないのですが、問題はまず、見本となる現在の稲葉さんの髪色資料画像が無いこと。
Twitterにはライブ映像の写メを無断掲載している人がチラホラいますが、私は個人で楽しむのさえもテレビの撮影なんてしたくないから、残していません。
公式がライブ中やインタビュー収録時の写真や動画を投稿してくれているけど、照明の加減でメッシュか光か、色も分からないモノしか無い…
それでもインタビュー動画を見せつつ
「この前髪とか、サイドにガッツリとメッシュが入ってる風にしたくて、でも白髪だとは思われたくなくて…」
と説明しました。
美容師さんからは、女の子のメッシュの写真見本をいくつか出しながら
「こんな風に明るい髪色で、メッシュ部分も同系色だけど少し明るい感じは?」
と言われたのですが、それだとナチュラルな感じ過ぎて、稲葉さんのあのロックな感じと違う…
そもそも稲葉さんのは、メッシュ部分以外はダーク系の黒に近い髪色。
「じゃあ、全体は暗目の色で、メッシュって感じで色が入ってて良いのね?
でも、そこまで目立ち過ぎない暗目のシルバーが良いかな」
と言われたので、それでお願いしました。
まずは傷んだ毛先を切った後に、前髪やサイドなど10束くらいにカラー剤を塗り、アルミホイルで巻いて温められました。
しばらくしてシャンプーでカラー剤を落とすと、メッシュ部分がキンキラキンの金髪に!
これはこれでアリ?と言い合いながらも、その後メッシュ部分と全体で1段階色味を変えて、ほぼ黒に見えるシルバー系カラー剤を塗りました。
この段階でシッカリとメッシュに色を染み込ませないと、すぐに色落ちしてマダラの金髪になってしまう、
とのことだったのですが、再度シャンプーをしてカラー剤を落としたら…
「え?これメッシュ入ってる?普通にダーク系に全体をカラーリングしただけに見えない?」
な状態に…
美容師さん曰く、ここから1~2週間くらいかけてシャンプーする度にメッシュ部分の色が抜けてきて、良い感じの目指している色になる、とのことです。
で、その後はカラーを保たせる為に、イエローの補色となるパープル系のカラーリング用シャンプーを使うと、キレイな色が長持ちするとのこと。

ナプラ N. カラー シャンプー トリートメント セット パープル エヌドット SH-Pu 320ml TR-Pu 300g [napla]
それを怠ると、下手するとちゃんとメンテナンスしていないヤンキーヘアーな髪色になるそうです。
と言われても、現時点では私の髪色はメッシュを入れたように見えないから、未知の世界…
これから日々少しずつメッシュ部分が目立っていくのかと思うと、周囲の人にはどう見えるんだろ?
ある日突然メッシュを入れた風にならないため、美容院に行ったことさえ気付かれないのでは…
ちなみに、稲葉さんの真似してパーマでウェーブも作ろうと思ったのですが
「メッシュを入れるだけでも2万円くらいになるから、パーマもすると3万円くらいになるし、髪の負担もあるから同時はオススメ出来ないよ」
と言われたので、とりあえず来月まで様子見をすることにしました。
私のメッシュが現れてくるのはDay4くらいでしょうが、その頃には稲葉さんのメッシュの色はどうなってるだろう?
今はライブのために、メンテナンスで美容院に行ったりしないんじゃないかな?
そうなると、あの白髪風メッシュは金髪になっていくかも?
というか、ファンの中には
「アレはメッシュじゃなくて、白髪?」
と思ってる人もいるようですね。
私はそもそも、稲葉さんは増毛してるだろうと思ってるから、白髪ヘアのままライブはしない気がするけど…
さてDay2ですが、今回のインタビューでもまた稲葉さんのカップにティーパックの紐がありました。
Day1と同じ日に撮影したの?
でも30分のインタビューを続けて5日分撮ったりしたのかな?
2日分まとめて、でも、お茶がどんどん冷めてしまって、ティーパックで濃くなってるのでは?
稲葉さんは普通に飲んでたし、同じ状況で撮影したのかな??
Day2の裏話的なインタビューは、私はもうどハマりしてリアタイで追っていた頃なので、会報誌で読んだ内容だなと懐かしく聞き入りました。
撮影が大掛かりで大変だった、と言われてたのは、砂漠地帯で松本さんと稲葉さんがカーチェイスした「LOOSE」時の映像のこと、かな?
ラブファントムの裏話も面白かったです。
当時ライブで生で観たときは驚いたなぁ。
そして、シルク風の白く輝く滑らかな生地の稲葉さんのシャツが真似したくて、似たのをコムサデモードで親に買ってもらったのも懐かしい思い出です。
私のファッションの好みは、基本ヴィアバスの個性的なものプラスお上品だけと変形型のもの、と、ヘルムートラングのシンプルなもの、と、稲葉さんの真似したロック調、が混在していて、Day2で着ていたシルバー柄ジャケットや白のキラキラシャツに黒ネクタイ、も真似したくなっています!
Day2のセトリは既に色んな方がまとめてますが、稲葉さんがメインでセレクトしただけあり、暗目のモノがチラホラ入ってましたね。
個人的にはカップリング曲が好きなモノが多いんだけど、あまり選ばれて無かったかなぁ。
ただ、電球ぶら下げながら悪態をつく懐かしの演出が観られたのは嬉しかった!
また、Zepp羽田内の廊下や外までの案内をしながら歌う演出も最高でした!
歌詞に合わせるように「マスク着用」「ソーシャルディスタンス」の貼り紙を指差してましたが、その後のトークでも
「ちゃんと毎日検温したりしてるけど…ホント嫌になるよね」
とコロナの愚痴を言っていて、そういうみんなの心の声を角が立たないレベルで、笑いを交えつつ語ってくれたことに、励まされました!
自宅で踊りながら鑑賞していましたが、やはり体に染み込んでいる手拍子や腕振りなどは、稲葉さんと同タイミングで自然と自分も動いちゃいますねー。
今回はDay1よりもファンが増えた頃の曲が多かったからか、途中映像が止まってグルグルマークが出てしまったり、カクカクするタイミングが数回ありました。
別にアーカイブ観られるし、それだけ観てる人が多いということなら不満なんて無いのですが、我が家のWi-Fiはそんなに弱くないはずなので、やっぱり完全にオンラインライブ配信するのは難しいんですね。
今回はガラガラのフロアが映される回数も少なく、そしてとにかく稲葉さんのトークが面白おかしくて、笑って笑って過ごせました!
テキトーな嘘ギャグとか混ぜるの、可愛いなぁ。
松本さんに近づこうとして、オモチャの銃で撃たれそうになる演出とか、ホント仲良しで楽しいー!
こういうファンが楽しむ演出盛り込んでオンラインライブをやるの、大変だろうに、ありがとう!
インタビューで松本さんも「昔に比べて今は謙虚な気持ちになってる」と話してましたが、そこがB'zのすごいところですよね。
Day2はロック色が強くなった「暗黒時代」とのことでしたが、私の中ではB'zは常に変化していて、どのアルバムも好きな曲があり、あまり年代ごとの差は感じてません。
今回選ばれなかった曲も、またいつか聴きたいな。
さてDay3はどうなるかな?
毎週土日がライブ配信のため、なかなか予定を立てづらくなってはいるのですが…
でももうあと3回しか無いと思うと、寂しくもあります…
次回はメッシュ頭で、稲葉さんと歌って踊るぞー!
PR
稲葉浩志がティーパックのお茶飲む!?B'z PARTYインタビュー付 #SHOWCASE 2020-Day1感想~
今日、今年のこの新型コロナウイルスに対して、初めて本気で「憎い」と思いました。毎日マスクして過ごすことも、東京から出られないことも、稲葉さんのライブが延期になったことも、自分のアメリカ旅行が延期になっていることも、新田真剣佑の舞台が休演になったり、中村倫也の舞台が延期払戻しになったり、当選した公開ラジオ収録がオンライン配信になったのも、今までガッカリしたりイラついたりしてはいても、でも「世界中がこ...
Day1と同じ日に撮影したの?
でも30分のインタビューを続けて5日分撮ったりしたのかな?
2日分まとめて、でも、お茶がどんどん冷めてしまって、ティーパックで濃くなってるのでは?
稲葉さんは普通に飲んでたし、同じ状況で撮影したのかな??
Day2の裏話的なインタビューは、私はもうどハマりしてリアタイで追っていた頃なので、会報誌で読んだ内容だなと懐かしく聞き入りました。
撮影が大掛かりで大変だった、と言われてたのは、砂漠地帯で松本さんと稲葉さんがカーチェイスした「LOOSE」時の映像のこと、かな?
ラブファントムの裏話も面白かったです。
当時ライブで生で観たときは驚いたなぁ。
そして、シルク風の白く輝く滑らかな生地の稲葉さんのシャツが真似したくて、似たのをコムサデモードで親に買ってもらったのも懐かしい思い出です。
私のファッションの好みは、基本ヴィアバスの個性的なものプラスお上品だけと変形型のもの、と、ヘルムートラングのシンプルなもの、と、稲葉さんの真似したロック調、が混在していて、Day2で着ていたシルバー柄ジャケットや白のキラキラシャツに黒ネクタイ、も真似したくなっています!
Day2のセトリは既に色んな方がまとめてますが、稲葉さんがメインでセレクトしただけあり、暗目のモノがチラホラ入ってましたね。
個人的にはカップリング曲が好きなモノが多いんだけど、あまり選ばれて無かったかなぁ。
ただ、電球ぶら下げながら悪態をつく懐かしの演出が観られたのは嬉しかった!
また、Zepp羽田内の廊下や外までの案内をしながら歌う演出も最高でした!
歌詞に合わせるように「マスク着用」「ソーシャルディスタンス」の貼り紙を指差してましたが、その後のトークでも
「ちゃんと毎日検温したりしてるけど…ホント嫌になるよね」
とコロナの愚痴を言っていて、そういうみんなの心の声を角が立たないレベルで、笑いを交えつつ語ってくれたことに、励まされました!
自宅で踊りながら鑑賞していましたが、やはり体に染み込んでいる手拍子や腕振りなどは、稲葉さんと同タイミングで自然と自分も動いちゃいますねー。
今回はDay1よりもファンが増えた頃の曲が多かったからか、途中映像が止まってグルグルマークが出てしまったり、カクカクするタイミングが数回ありました。
別にアーカイブ観られるし、それだけ観てる人が多いということなら不満なんて無いのですが、我が家のWi-Fiはそんなに弱くないはずなので、やっぱり完全にオンラインライブ配信するのは難しいんですね。
今回はガラガラのフロアが映される回数も少なく、そしてとにかく稲葉さんのトークが面白おかしくて、笑って笑って過ごせました!
テキトーな嘘ギャグとか混ぜるの、可愛いなぁ。
松本さんに近づこうとして、オモチャの銃で撃たれそうになる演出とか、ホント仲良しで楽しいー!
こういうファンが楽しむ演出盛り込んでオンラインライブをやるの、大変だろうに、ありがとう!
インタビューで松本さんも「昔に比べて今は謙虚な気持ちになってる」と話してましたが、そこがB'zのすごいところですよね。
Day2はロック色が強くなった「暗黒時代」とのことでしたが、私の中ではB'zは常に変化していて、どのアルバムも好きな曲があり、あまり年代ごとの差は感じてません。
今回選ばれなかった曲も、またいつか聴きたいな。
さてDay3はどうなるかな?
毎週土日がライブ配信のため、なかなか予定を立てづらくなってはいるのですが…
でももうあと3回しか無いと思うと、寂しくもあります…
次回はメッシュ頭で、稲葉さんと歌って踊るぞー!
- 関連記事
-
-
稲葉浩志さん、2度目のコロナ後も絶好調!B'z有明アリーナ7/30レポ 2023/07/30
-
稲葉浩志さんは奥二重?二重整形?答えは多分、加齢による瞼の皺 2023/03/18
-
B'z Treasure Land 2023の2日目レポ~B'z登壇を見られた! 2023/03/12
-
稲葉浩志LIVE 2023 ~en3.5~横浜アリーナA6ブロックのレポ〜花道沿いで間近で見られた! 2023/02/03
-
B'z LIVEFRIENDS、完全着席は観客の拍手うるさい、マナー悪いで失敗⁉︎配信がベスト 2021/11/17
-