推し若手イケメン俳優の悪評にドン引きした話
PR

敢えて名前は書きませんが…
某筋から、推しの若手イケメン俳優の悪評がまた入ってきて、
「…お前本人が大炎上しとるわ!」
となっています…
別の筋からも以前「すごくワガママだった」と裏話を聞いたことあったけど、どんだけ酷いの…?
「取扱要注意人物」という忠告が某筋では出回っているそうで、まぁそれはもう納得なのだけど…
今まで色んな人の裏話聞いたことあるけど、ここまで酷い話出てくる人は珍しい。
元々の性格なのか、調子に乗ってるのか分かりませんが、だったら仕事でもっと結果出してくれない⁉︎
1ファンが出来ることは、応援するか離れるか、の二択なわけですが、良い結果を見せてくれるなら聞き流せる話も、現状のままだと本当に勿体無い!
マーベル好きの友人が
「マーベル作品に出る俳優って、性格良い人ばっかりなんだよね」
と話してましたが、政治家じゃないんだしそこまで清廉潔白じゃなくて良いけど、でも最低限のレベルはあると思うわ…
ネットで悪評があり、実際に現場を見た人が「アレは酷かった」と言ってた某大人気女優さんのようなケースもあるけど、その人程の圧倒的人気がまだあるわけでもないのに、どうして…
こういう推しに問題が起こった時、ファンという生物の中には
「チヤホヤと甘やかしたファンが悪い」とか
「ファンの私達が厳しいことを言わないと」とか
「たかがファンが推しを変えられると思うな」とか
「嫌なら黙ってファン辞めろ」とか
なんか色々タイプ分け出来る思考パターンがあるのですが、今までこういうケースにぶち当たったことが無かったため、とても困惑しています。
もういい年齢なのにイキっちゃってる先輩の影響?それとも、やっぱり元々の性格?
私が単なるゲスなトレンドブログ運営者だったり、マスゴミのライターだったら、もっと赤裸々にアレコレ妄想交えて書くところですが、某筋に迷惑はかけられないし、推しに不利益があるのも…なので、このモヤモヤした気持ちだけ書いておきます…
昔某アイドルが「すごく態度が悪かった」という話を聞いて、その後その人らが警察沙汰になったので「…ガチだったんか…」と思ったことはありましたが、もうここまで来ると推しには
「どうか…どうか警察のお世話にはならないで…」
と願うことしか出来ません。
「生きててくれてありがとう」というレベルもあるのですが、個人的にはまだそこまでいけるほど成果を見せてもらえてないのよね…
「すごく感じの良い人だった」
と聞いており、「でしょ?」となりました。
幼少期を知っている人も「アイツは良いやつだし、薬とか絶対にやらない」と言うし、もう私の中では稲葉さんは神様の最上位ランクくらいにいるため、他の推しと比較はしません。
でも、推し若手イケメン俳優は、ファンとしても、裏の筋から話を聞くにしても、悪い話が多いなぁ…
自分の目で見た範囲でもアレだし、見てないけど単なる又聞きの噂ではないレベルの筋でもアレって、よっぽどよ?
真面目になれとか、調子に乗るなとか、品行方正になれ、とは言わない。
でも、結果を出さずにイキってる話が出回るのは、本人が一番嫌がることだと思うのだけど。
本人もそういう話が出回ってることを知ってて、機嫌損ねてしまってるのかしら…と、いっそのこと思いたい。
最近の某案件のもの、某筋から事前に情報もらってたので楽しみにしていたのですが、いざ解禁になったら
「…なにこれ!?」
レベルでビックリしました。
誰が悪いのか分からないけど、でも本人なり事務所なりが、もうちょっと何とかすること出来たんじゃないの?
推しが単なる消費コンテンツとなるのは、とても悲しいことです…
どんな噂のある人でも、熱狂的なファンはいるもの、それが芸能界。
とはいえ、僅かな熱狂的なファンだけに囲まれるのが理想ではないはず。
ポテンシャル高い、礼儀正しい素敵な俳優さんだと思ってファンになったのになぁ。
と、期待を裏切られた気持ちになって離れていってる人が多い今、それを食い止めるどころか加速させてしまってることに、おばちゃんとしては
「どうしたの?どうしたら良いの?シッカリして?」
となってしまいますが…そういうのもプレッシャーで逆効果なのかな?
まぁ一番効果的なのは、そのイケメンと技術を発揮したお仕事を見せてくれること、なんだけど…それ、最近出来てないよね?
一般人なら耐えられないような辛い目にも遭ってきてると思うから、一方的にあーだこーだ文句を言えないんだけど、
「志村ー!うしろ!うしろ!」
と言いたくなるような、明らかにダメだよそっち行ったら、な方向にガシガシ邁進されているため、狙ってんのか?とまで思えてきました。
Netflixで海外ドラマ観てると「日本のドラマや映画は、レベル低いのが多いなぁ」と思えてきてしまうけど、でも良い作品もあるにはある。
そういう良い作品に出会って、結果を残して欲しいけど…
お若いのだし、これから少しずつでも、周囲に支えられながら「本来の自分を見失わない範囲で、自由に良い仕事が出来る環境」を手に入れて欲しいなと思います。
そのバランスがすごく難しいのは、年の功で分かるけども…
という、読む人が読めば誰の話をしてるかは分かるけど、何のことだか分からない愚痴でした。
もう本人が変わらないなら、それをプラスにできる仕事を与えてやって欲しい!
- 関連記事
-
-
ジャニーズ事務所が社名を変えないのは、誠意と覚悟だと思う 2023/09/08
-
日本文化(神道)無理解のアメリカ映像業界は何故炎上しないのか?AND JUST LIKE THAT ネタバレ感想 2023/08/20
-
ドラマ #何曜日に生まれたの? #ナンウマ 」役者の会話劇演出と脚本が秀逸で面白い!ネタバレ感想 2023/08/14
-
#DavidCorenswet(デヴィッド・コレンスウェット)次期スーパーマン(#SupermanLegacy 2025公開)に決定! 2023/06/28
-
#ヤングウィザーズ 初日9/30、中村悠一ファンのネタバレ感想~安倍晴明と狐の母のラスト泣く人多数! 2022/10/01
-
PR