新田真剣佑は本当に「レインボーシックス シージ」にハマってるのか?ステマ?
PR
先日は自分と同名のプレイヤーを見つけたことを、Instagramストーリーで紹介。
さらにお相手の方のツイートにいいね、もしてました。
Mackenyu_ArataってIDでプレイしたら本物の真剣佑と当たったんだけどwwwwwww@Mackenyu1116 pic.twitter.com/c1ulurZeou
— かめ (@iigggyyy) July 30, 2020
最初は「新田真剣佑は自分の名前で登録してるの?」とザワついたファンがいましたが、私は松坂桃李がラジオで「松坂桃李(ガチ)とか、俺の名前をお遊びだと思うけど使ってる人がいてー」という話を聞いていたので、多分成り済ましかなぁ、と思っていたので、やっぱりね、という感じ。
私はプレステやらないので分からなかったのですが、シージは海外で流行ってる対戦型ゲームなんですね。
日本語版も販売されています。
レインボーシックス シージ (日本語版) [ダウンロード]
いきなりゲームのことをツイートしたのが、4/14。
レインボーシックスシージ
— 新田真剣佑 Mackenyu (@Mackenyu1116) April 14, 2020
やってるかたーーーーーー
それまで、ゲームをやってるなんて発言をしたことが無かったため、ファンはビックリしました。
松坂桃李みたいに、チラホラとオタクっぽい発言はしていたけど、菅田将暉のラジオで「遊戯王のゲームで無課金でキングになってる」と大はしゃぎで伝えて伝説になったのとは、ちょっと訳が違う気がします。
真剣佑がアメリカにいる中学生の頃、撮影の合間にゲームしてる写真は見たことありますが、それ以外でゲームについて語ってるのは見たことなし。
最近は実況系の方々との交流も投稿していて
やっと。#r6s@sprWokka @Meltstera pic.twitter.com/kX5NL9vnE4
— 新田真剣佑 Mackenyu (@Mackenyu1116) August 1, 2020
対談の仕事もしてるようです。
今日は仕事で真剣佑さん @mackenyu1116 と対談しましたー
— Kizoku@Nora-Rengo Owner (@kizoku_noraren) July 6, 2020
対談内容は後日upされます!
実はプライベートでもゲームしたりご飯いったりする仲のまっけんさんと仕事して不思議な感じでした(笑) pic.twitter.com/hNuNuFPzfw
この対談の話を見る前から
「なーんか、ステマ臭いなぁ」
と思っていました。
これまで散々ステマをしてるの見たせいで、どーせ今回も…と疑ってしまう、というのはあります。
(ちなみに、ステマだと真剣佑は1投稿300万円のランクだというサイゾー記事がありました…所詮サイゾーですが…)
ただ、本人の意思か、事務所の意向か、どちらかな?と思ってました。
先輩の中村倫也、松坂桃李、菅田将暉はオタクを武器にもしてるので、真剣佑には別ジャンルのオタク層獲得をさせようと思ってる?
こういう新しい系のゲームは、先輩方はやらないタイプですし。
V Tuberとかもおじさん先輩は分からない世界なはず。
ここで微妙なのが、元々の新田真剣佑ファンの多くが、このゲームには興味が無い、ということです。
松坂桃李もオタクツイートして一部のファンに
「ファンはこういうゲームオタクばかりじゃないのに、引くわ」
と言われて落ち込んだ、というネタがダヴィンチに掲載されてましたが、まさに今、真剣佑ファンもそんな感じ。
というか…
真剣佑がこのゲームをどんな風に始めて、何故こんなに夢中になっているのか?が全く分かりません。
ゲーム自体はそりゃすることはあるでしょう。
米津玄師も昨日ラジオで「ゴースト オブ ツシマ」にハマってると話してましたし。
米津玄師がハマってるのこれか!#菅田将暉ANN
— うらら (@urarara0724) August 3, 2020
ソニー・インタラクティブエンタテインメント の 【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) を Amazon でチェック! https://t.co/DdUQLFwzbC @amazonより
米津玄師は元々ボカロ出身だし、ゲーム好きなのは分かる。
でも、真剣佑は元々オタク要素が無いんですよね。
父親の千葉真一が買い与えた漫画も読まなかった子だし。
このアニメが好き、とかこのゲームが好き、とかも今まで話してたことがない。
もし趣味なら、どーせすぐ飽きるんだろーなー、ってのと、ステマなら期間過ぎたらサクッと止めるんだろーなー、ということ。
オタクはエセオタクが嫌いなので、本気でハマっていて、他のゲームでもなんでもオタク的成分を持っているか、を気にしがち。
リア充に見えてゲームもやってる、とかは好感度高いのですが、本気であることが条件。
新規層のファンを獲得したいなら、その辺りのアピールは大事。
まぁアピールというか、本気なら漏れ出てくるもの。
現時点で、「シージやってまーす」ということしか分からないぞ?
「リモートで殺される」でゲームプログラマー役だったから、もしかしたら役作り?と思ったけど、ドラマ内では仕事ぶりは別に出て来なかったしなぁ。
なんかこう、バックボーンが全然見えないのに、ゲームをごり押しされてる感じしかしません。
でも、真剣佑ファンが
「じゃあ、私もやってみよー!」
となるか?というと、その率はかなり低いはず。
現時点では、困惑している声が聞こえてきてます。
基本、俳優オタクと漫画やゲームのオタクは、被ってる人もいるけど少数なイメージかなぁ。
特に女性は、あまりこういう戦闘ものゲームは興味無い人多いし。
しかし外出自粛期間に沖縄行きし、それで大炎上した後に、このゲームで人が血を流して倒れてる映像をストーリーにアップしていた時は驚きました。
知り合いのキャラが倒れたのを見て大笑いしてる動画だったけど、そういうの笑えない時期だったし。
あくまでも内輪受けでやってるなら、インスタとかでこんなにアピールしなくて良くない?
とは思うけど…まぁ、好きならどうぞご自由に。
個人的には、やるなら本気で、ずーっとハマる趣味としていって欲しいものです。
エセオタクのメッキが剥がれる…それで炎上…とかは、しませんように…
ファン向けにも、ただゲームやって内輪受けしてるの出すだけじゃなく、ゲームの魅力なりを自分の言葉で語ったら、また見方は変わるんじゃないかなぁという気はしますね。
- 関連記事
-
-
東京コミコン2023、2日目レポ~真剣佑とマッツ、トムヒ、豪華声優のファンサ比較! 2023/12/09
-
新田真剣佑の妻が妊娠&左腕にタトゥー、にファンも世間も沈黙状態?無関心? 2023/07/10
-
新田真剣佑の結婚発表、元ファンとしての感想 2023/01/29
-
新田真剣佑主演の実写版映画「聖闘士星矢Knights of the Zodiac」日本の東映限定予告解禁~ハリウッド実写版の定義は? 2022/12/01
-
東谷義和(ガーシーch)を、新田真剣佑とGACKTに繋がる麻生泰(AGAスキンクリニック)が援助!? 2022/04/22
-
PR