8月も日本製マスク品薄が続いているのに、転売禁止法廃止の謎

2020年08月03日
オススメ 0

PR
国産マスクの転売

最近最寄りのコンビニでは、レジ脇に箱入りマスクが置かれています。

50枚入りで約2,500円、パッケージは見たことのない物

5枚入りの袋入りも売られていますが、こちらも見たことのないパッケージですね。

また休日にドラッグストアに行ったら、やはり無名メーカーの袋入りマスクは売られていましたが、「国産」とプライスカードに書かれたマスクの棚は品切れでガランとしていました。

「ピッタマスク」の棚も品切れ。

アベノマスクのようなガーゼマスクは少し売られていて、箱入りマスクはありませんでした。

SNSでも同様の声が上がっていますね。



商店街に行くと、やはり見たことのない外国製らしい箱入りマスクはたくさん売られていて、そしてほとんどの人が見向きもしていません。

テレビでは、マスクと消毒液の転売禁止法が解除されるニュースの時、

「マスクの値段は、1枚あたり10数円まで下がった」

と報道していましたが…

え?それ、どのメーカーのものの話?

知人が楽天で2千円以下の不織布マスクを最近買ったと話してましたが、それでも1,500円以上。

一応探したら1枚10円台になるのもありましたが、ライセンスを取ったという中国の工場で作られたものです。


マスク 100枚【国内発送】【1-3日営業日内に発送】3層構造 使い捨て 男女兼用 大人サイズ 不織布マスク 飛沫防止 花粉対策 50枚x2箱 防護マスク

他に安いものでこのくらい。


KAEI3層立体プリーツマスク普通サイズ(約17.5×9.5cm)50枚入 マスク工業会正会員・サージカルマスク・ASTM-F2100-11 レベル1適合・病院に納品実績BFE/PFE/VFE99%高性能カットフィルター・キャンセル変更不可・

町中では、千円以下で50枚入りの箱マスクが売られているのは見かけません。

一時期某国の不衛生なマスク工場の製造過程動画がテレビで流れ、現在は日本製のマスクを買いたい、という人が多い状況です。

が、Amazonなどを見ても国産はほぼ無し。

シャープのマスクが抽選販売で話題でしたが、今も抽選を行っています。

ネピアもマスクは抽選販売で、「鼻セレブマスク」のような以前ならドラッグストアで買えたものは未だに買えません。

楽天で「ネピア マスク」で検索したところ、こちらの大阪のメーカーのものが出てきました。


新登場 夏用マスク!!【夏用マスク お一人様3点まで】【即納】【日本国内発送】不織布マスク 50枚入 サージカルマスク 3層構造 ふつうサイズ 大人 マスク 使い捨てマスク 夏用

国産だけど…ネピアじゃないのに、どうして出てくるんだろう…?

えーと…政府は何をもってして、供給は十分だと判断したの?

100均で中国製箱入りマスクが50枚2千円で売られている、という現実を見ると、まだまだマスクは高く、そして国産品の供給は足りていませんが…

このままだと、また日本製のマスクは高値で転売される未来がハッキリと見えます。

転売OKになるのを待ち望んでいる転売ヤー、いるんだろうな…

政府は外国製マスクを買うか、アベノマスクを着用しろ、と思っているのかもしれませんが、国民の多くが欲しいのは日本製の使い捨てマスク、のようですが…
私自身は使い捨てマスクは使っておらず、個包装の数枚をキープしたままにしています。

台風などの災害で避難することになった場合、濡れないよう個包装が何枚か欲しいところ。


【個包装】マスク 50枚 3層構造 不織布 使い捨てマスク 白 男女兼用

箱マスクとかはビニール袋に入れて避難袋に入れている方もいるのかと思いますが、私はそこまでしなくて良いかな。

ただアベノマスクのような布マスクだと、避難所で洗って干して使うのは厳しそう、とは思います。

以前ならマスクがどこ製か、なんて気にしなかったけど…やはり今は日本製が欲しいかなぁ。

一応手持ちの中には鼻セレブのマスクもありますが、サイトを見たら新しい鼻セレブマスクが何種類か出ていて、それはどこで買えるんだろ?と謎です。

トイレットペーパーは普通に売られてるのになぁ。

そういえばトイレットペーパーとお米は、台風に備えて買っておきました。

買い占め騒動が終わりホッとした気持ちでいたのですが、でも今現在はマスクに関しては、全然元通りになってないよなぁ。

あ、あとドラッグストアでは家庭用ゴミ袋も品切れしてましたね。

1枚10円くらいの値段のモノは残ってましたが、それならコンビニやスーパーで5円払った方が安上がり。

本気でポリ袋を無くしたいなら、エコなゴミ袋を安価で提供するか、そもそもゴミを減らすしか無い…

ので、手っ取り早くゴミを減らす方法、とかを国が三密の時みたいに提示してたら良かったのかなぁ。

あまり政府に関する愚痴は考えないようにしているのですが、さすがにこのマスクと消毒液の転売禁止を解除する理由が分かりません。

もしかして…「アベノマスクなんていらない!税金の無駄遣い!マスクはもう普通に売ってる!」と言った人たちがいたから…?

ええ…私は言ってないのに…

もしこれが国民の声への報復だとしたら…あんまり好き勝手に批判しちゃダメってこと…なんですかね?

とにかく、国産マスクは全然まだ無いですが!ということはアピールしたいと思います。

もう遅いんでしょうけど…
関連記事
PR