都内在住40代独身女性ならではの、オタ活&仕事のストレス&アンチエイジングのことなど

#検察庁法改正法案に抗議します #種苗法改定案に抗議します ツイートする人が怖くて苦手

Twitterで「#検察庁法改正法案に抗議します」がトレンド入りしているのは知っていましたが、私はこのハッシュタグを使って抗議ツイートはしていません。

きゃりーぱみゅぱみゅがこのツイートをして、その後削除して、でもその理由をファンとか世間のせいにした、とかでまた炎上しているようですね。

きゃりーぱみゅぱみゅ、前にホストクラブの動画投稿して炎上したり、最近そういうので話題になってるのしか見ないな…

私はこのハッシュタグ、特に興味がありませんでした。

チラッとニュースの見出し見て、「定年伸ばすのに反対って何なんだろな?」と思ったけど、まぁもう調べるのもめんどかったんです。

ちょっと前にも、柴咲コウが農業系?の法案反対ツイートして、すぐに削除したという話題も見かけましたが、それと同じ感じかなーとも思いました。

同じ感じ、というのは

「このコロナ禍のドサクサに紛れて、変な法案を通そうとしてるぞ!」

というヤツです。

震災の時とか、芸能人が逮捕されて世間が騒いでる時に、こういうツイートよく出回りますよね。

「この騒ぎの陰で、こんなことを政府は勝手に決めている!反対運動しよう!」って。

正直、もうその言い方自体見飽きてしまっていて、段々と狼少年っぽくなってないか?って気がします。

なんでもかんでも反対、反対って言いたいだけなんじゃないの?

こうなるともう、本当にそういう人たちが良いことを言っていても、こちらは穿った目で見てしまう…


で、そのままこの件は特に調べずにいたのですが、Twitterで友人がこのハッシュタグを使ってめっちゃ投稿してるのに気付きました。

漫画家も続々とこのハッシュタグを使っていて、「あれ?これ本当に問題視すべきことなの?」と思ったのですが…結局、私には今はよく分かりません。

のだめカンタービレの二ノ宮知子も

楠本まきもツイートしてました。

きゃりーぱみゅぱみゅがツイートを削除した後は、それを擁護するツイートがいっぱい色んな人から発信されているようで、友人がそれをせっせとRTしているのも見ました。

私の友人、政府に反対って言う人多いんですよね。

マイノリティで自我の強い人が多いのは、それはそれで面白いんですが、でも毎回「反対」って言うばっかりなので、なんなんだろうなぁって思ってます。

とか言うと「ちゃんと勉強して!自分で調べて!」とか上から目線で言う人も多いんだけど、そういう人が言う「勉強」って、めっちゃ思考が偏った陰謀論みたいなのが教本になってること多くて…

読み進めると「え?これ歴史の認識おかしくない?」とか「いや、別にそんなのどうでも良くない?」って内容も出てきたりするから、そういうのをふるい落としながら調べる意義が分からなくなることもあるかなぁ。

ということで、本当にこういう政治的な話で気になることがあったら、その道のプロ、賢いおじさま方に質問することにしています。

そういう方々に聞く話は、とても参考になるし納得なのだけど…ここでは書けないことばかり…

まぁ、政治の話ってテレビやSNSに出てない話が多いので、色んな人のツイートを読んだり、ブログとかネットニュースを読んだところで、それで真実が分かったり、勉強し終えるわけじゃないなぁ、というのが私の印象。

よく言う「政治家は給料もらいすぎ」問題も、実際に内訳を聞くと「新人議員は給料だけじゃ生活できない」ってことだそうなので、なんでそこは問題視されないのかしらね?と思ってます。

自分の事務所の家賃や、秘書たちのお給料を支払っていくと、手元に残る金額はほとんど無いのだとか。
今回のこのハッシュタグの件は、まだ政治に詳しい人に聞いていないので私は詳細は分かりません。

ただ、友人がまーたこういうのを投稿しまくってるの、キッツいな、と内心思いました…

あくまでも私の周囲の話ですが、こういう反対運動好きな人の特徴は、

金銭的余裕のない生活をしている人、精神的に脆く、ストレス耐性の低い人、に多い気がします。

いや、まぁ私もそうなんだけども。

実際私も今より生活に困っていた頃は、政府に対する不満がたくさんありました。

「私が平均より下の生活をしているのは、世の中の仕組みのせい=政府のせい」

って方式になるんですよね、脳内が。

職場に嫌なヤツがいるのは、経営が悪いせい、親や学校の教育が悪いせい、競争社会のせい…とか。

自分に金銭的に余裕がないのは、社会が私を受け入れない、認めないせい、みたいなのもあるかな。

こういうのは0か100、白か黒、の話ではなく、ケースバイケース、人にもよるので、絶対に何が正しい、というのは無いことが多いと思います。

でもそこを振り切って0か100の思考でSNSに投稿!ってのを、よく見かける気がするかなぁ。

そして…私はそういう投稿をする人が…とっっっっっっっても苦手。


今回のハッシュタグは多くの芸能人や漫画家が賛同していたそうですが、私の推し芸能人(B'z、中村倫也、新田真剣佑)は参加していません。

真剣佑とかは仲良い人が結構こういう関連の運動に参加しがちだから、いつか一緒になってツイートしないかヒヤヒヤしてますけどね…

B'zは政治的な発言は基本しないし、寄付とかしても公言しない、けどたまに歌詞に政府や世論に対する言葉は出たりします。

中村倫也は賢い人だから、こういう騒ぎになることには触れない印象。

と書くと「芸能人は政治の話をしてはいけない、と思っているのか?」と言われそうですが、どうなんでしょうねぇ。

多分「言い方」というものがあって、それが「反対!」でしか無いものだと、過激で攻撃的で排他的に見えるんじゃないかなと思います。

で「あいつ、いっつも文句ばっかり言ってるけど、解決策無いよな〜」って見えてきちゃう。

不平不満愚痴が多い私にもそう見えるくらい、政府批判って過激。

いや、私何度か書いてますが、自民党に投票してないし、この党が好き!ってのも無いので、現在の政府を受け入れているわけではありません。

政治に全く興味がないわけではないけど…投票に行こうと思うと「3児の母」「子育て支援」って言ってる人ばかりで、いやそれ私関係ないんですけど…となって困ります…

この投稿は、ただ単に「友達がまーた、こういう反対運動に賛同してて、目にするだけで疲れるんだよなぁ」というだけの愚痴です。

他人のツイートなら、嫌なら見なきゃ良いってことなんですけど、友人のツイートだと目に入りますね。

別に本人の好きにして良いと思うんですけど、こういう時に友人は色んなツイートを見て、どんどん怒りを溜め、ストレスを溜めていくので、彼女の精神が心配になるのです…

いやいや、アンタがそんな怒ってストレス溜めてツイートしても、多分世間は変わらないぜ?

行動をすべき時と、する意味がない時があって、私は今回のは意味がないことに見えるけどなぁ。

そして…こういう反対運動をするムーブメントのせいで、本当に怒らなければいけない時に

「はいはい、いつもの何でも反対!運動ね〜」という目で見られて終わるケースが出てくるんじゃないかな?ということが、とても不安になります。

しかし…二ノ宮知子のツイート、結構過激でビックリしたわ…

色んな側面が見えますね、こういうの…いや、お好きにどうぞ、なんですけども…好戦的に見えるのが良い人もいれば、そうじゃない人もいるんじゃないかなぁ。
関連記事