激可愛い!立体うさぎチョコ(イースター限定)をピエール・エルメで買った!

2020年04月04日
オススメ 0

PR
日本人にはあまり馴染みのないイースター(復活祭)。

今年のイースターは4月12日だそうです。

で、何年も前からずーっと気になっていて、でもウッカリ買い逃していたピエール・エルメ・パリのイースター限定の立体うさぎチョコを、やっと買いました!

立体うさぎチョコ_2020_ピエール・エルメ・パリ_全身

おリボン着けて、めっちゃ歯を見せて笑ってるウサギちゃん、可愛すぎる!

横から見ると

立体うさぎチョコ_2020_ピエール・エルメ・パリ_横

こんな感じで、型の継ぎ目があります。

こちら2020年3月18日(水) – 4月14日(火)の期間限定で展開している「夢のイースターコレクション」の一つ、「ラパン リュール」¥1,944 (約12cm)

ショコラ ノワールとショコラ オ レの2種類あり、写真を撮ったのはショコラ オ レの方ですが、両方買っちゃいました。

1つは誰かにプレゼントしようかな〜と思っているのですが、でも賞味期限が5月16日まで、と結構短いんですね。

ウサギは3種類展開されていて、コレは一番安いタイプとなります。

「ラパン ア ラ ブルーエット」も可愛いし、

ラパン ア ラ ブルーエット

「グラン ラパン」もアーティスティックで可愛いのですが、

グラン ラパン

ディズニー・アニメのような「ラパン リュール」の笑顔にやられてしまいました。

ちなみに特設サイトでは4色のイースターエッグのイラストが隠れており、その卵の色ごとに割り当てられたマカロンを1つ無料でもらえます。

私が選んだのは「ローズ」なので、この画像を店頭で見せて

fc2blog_20200404135223dbf.jpg

こちらを頂きました!

無料プレゼント_マカロン_ピエール・エルメ・パリ

ちなみに今確認したら、私は2015年からこのイースターのシリーズが欲しかったようです。

5年間買い逃していたなんて、我ながら呆れるわ…

かわいい!ピエール・エルメのウサギさん立体チョコレート

昨日VOGUEのツイッターで紹介されていたチョコレートがめっちゃくちゃ可愛かったです!復活祭(イースター)の限定商品で、2015年2月20日~4月23日まで店頭のみの販売なんだそうです。首に巻かれたおリボンもかわいい!これはもったいなくて食べられない~。お部屋に飾りたいです!卵形のも鶏もかわいいですね~。毎年イースターの頃売られているそうで、今年は終わってしまったけど、4月4日に『Pâques復活祭 2015 あなたのうさぎ...



さて買ったのは良いけれども、こんな可愛い子を食べるなんて出来ません…

賞味期限はともかく、ずっと飾っておこうかな〜。

でも、溶けるかな?

夏は室内に置きっぱなしにしたらダメそうですね…
ちなみにですが、私が買いに行ったのは渋谷のヒカリエです。

ヒカリエはコロナウィルスの影響で、この土日は休館。

なので平日の仕事終わりに買いに行きました。

ヒカリエ内は割と空いていて、ピエール・エルメ・パリは数人はお客さんがいたけど、でも他のスイーツショップはガランとしていて、なんだか寂しい感じに…

渋谷に向かう途中の山手線も、金曜の夜とは思えないくらい空いていました。

ほとんどの人がマスクをしていて、疲れた様子の車内で大声で笑って話していたのは、20代くらいの女性2人組と、30代くらいの男性2人組だけ。

シーンとしていた分、2組の声がすごく大きく聞こえ、

「こんな時にあんなにはしゃいでるなんて、そりゃ若者が遊びに出掛けてるって言われるわ…」

と思いましたが、まぁ不要不急のお買い物に行ってるのは私も一緒。


このウサギちゃんたちの販売店は、公式サイトでご確認ください。



イースターは十字架に貼り付けられたイエス・キリストが復活したことを祝う、キリスト教には大事な日、なのだとか。

だからこそ、トランプ大統領がイースターの頃には経済を再開させると言い

「いやいや、無茶言うな!」

と叩かれた、というのをニュースで見ましたが…

いい加減、コロナ騒動が収まらないと、人々の健康にも経済にも影響が出すぎてしまっていますね。

正直、どんどん怖くなってきているけど…だからこそ、今このウサギちゃんを買いました。

こういう縁起物&心を豊かにしてくれるモノって、やっぱり大事だと思う。

トイレットペーパーやマスクも大事だけど、それだけじゃ心がギスギスになっちゃうもの…

是非皆様も〜とお買い物を促すには憚られる時期ですが、タイミングが合えば贈り物などに、ぜひぜひ。

めっちゃ可愛いから、喜ばれること間違いなし!
関連記事