浮腫みが酷いなら、金曜夜に岩盤浴に行くのがオススメ
PR
最近、本当に浮腫みが酷くなってきて、週末には内臓が重く感じるくらいです。
一時期から「理想体重より2~3kg増えたなぁ。年齢的に痩せづらくなってきたなぁ」と思ってはいたのですが、朝嵌めた指輪が夕方にはキツキツになり、足に靴下の跡がクッキリ残り…
というのが酷くなってきて、これは浮腫みの水分も影響してるなぁと気付きました。
メディキュットを履いて寝ても、足以外の部分の浮腫みが取り切れません。
また、坐骨神経痛も酷くなってきました。
「アラフォーになると、加齢で筋力低下、新陳代謝が悪くなり、浮腫みやすくなる」
という説を読みましたが、確かにそういう原因もあるし、内臓機能が低下している気もします。
「運動するのが1番」
なのは分かっていても、面倒くさい…
せめても、と土日はシックスパッドのタイツを履いて出歩いたりしていますが、一気に浮腫みが取れたりはしないし、既に浮腫んだ足が重たい!
で、まずは一気に汗で体内の水分を出そう、と、先週金曜の仕事終わりに岩盤浴に行きました。
今まで岩盤浴は土日に気が向いたら行っていましたが、金曜の夜に行くと土日より空いていました。
横になって5分程でダラダラと汗が出始め、途中2~3回休憩を挟みながら約40分。
特に額や首筋など上半身からゴンゴンと汗が出ますが、途中からは腕や脛も汗が出て、終わった後には手首が一回り細くなっていました。
足はまだ浮腫みが完全には取れていないかなぁ、という感じですが、どれだけ体内に水分溜め込んでたんだろ…と愕然としますね。
よく「岩盤浴で汗をかいても、水分が出てるだけで痩せるわけじゃない」なんて言いますが、その水分が溜まり込んでるのが問題なわけで。
浮腫みのせいで皮膚も伸びてるし、汗をかかないよりかいた方が良い!
「老廃物が出る」というのは微妙なところだと思いますが、とにかく浮腫み切った体から汗を出し、自宅に帰って就寝。
すると、土曜日の朝にはカラダが軽く、今までのように
「眠ってもまだカラダが怠い」
という感じがかなり軽減しているのを感じました。
PR
一時期から「理想体重より2~3kg増えたなぁ。年齢的に痩せづらくなってきたなぁ」と思ってはいたのですが、朝嵌めた指輪が夕方にはキツキツになり、足に靴下の跡がクッキリ残り…
というのが酷くなってきて、これは浮腫みの水分も影響してるなぁと気付きました。
メディキュットを履いて寝ても、足以外の部分の浮腫みが取り切れません。
また、坐骨神経痛も酷くなってきました。
「アラフォーになると、加齢で筋力低下、新陳代謝が悪くなり、浮腫みやすくなる」
という説を読みましたが、確かにそういう原因もあるし、内臓機能が低下している気もします。
「運動するのが1番」
なのは分かっていても、面倒くさい…
せめても、と土日はシックスパッドのタイツを履いて出歩いたりしていますが、一気に浮腫みが取れたりはしないし、既に浮腫んだ足が重たい!
で、まずは一気に汗で体内の水分を出そう、と、先週金曜の仕事終わりに岩盤浴に行きました。
今まで岩盤浴は土日に気が向いたら行っていましたが、金曜の夜に行くと土日より空いていました。
横になって5分程でダラダラと汗が出始め、途中2~3回休憩を挟みながら約40分。
特に額や首筋など上半身からゴンゴンと汗が出ますが、途中からは腕や脛も汗が出て、終わった後には手首が一回り細くなっていました。
足はまだ浮腫みが完全には取れていないかなぁ、という感じですが、どれだけ体内に水分溜め込んでたんだろ…と愕然としますね。
よく「岩盤浴で汗をかいても、水分が出てるだけで痩せるわけじゃない」なんて言いますが、その水分が溜まり込んでるのが問題なわけで。
浮腫みのせいで皮膚も伸びてるし、汗をかかないよりかいた方が良い!
「老廃物が出る」というのは微妙なところだと思いますが、とにかく浮腫み切った体から汗を出し、自宅に帰って就寝。
すると、土曜日の朝にはカラダが軽く、今までのように
「眠ってもまだカラダが怠い」
という感じがかなり軽減しているのを感じました。
PR
やはり運動も必要よね、と日曜日に30分くらいだけトレーニングルームで運動しましたが、岩盤浴せずに運動した時より、カラダが軽いし、残った汗が出ている感じで爽快!
今まで土日にちょっと汗をかいても、岩盤浴で出た汗の半分以下を出しただけなのかも?
そして、土曜日は大抵坐骨神経痛と肩こりで鍼灸接骨院に行っていたけど、岩盤浴で痛みが軽減しているため、その時間に他のことが出来るようになりました。
まぁ何より、「体重落ちづらくなったなぁ」と思っていた時より、マイナス1kgになるのはテンション上がりますね!
脂肪と水分両方溜め込んでいるなら、まず水分出して、その後脂肪を燃焼させないと。
今までは水分出すだけの運動しか出来ていなかったのかも?
ということで、まだ2回しか実行出来ていないけど、これから夏に向けての体力づくりも兼ねて、金曜の夜に岩盤浴、土日に歩いたり運動をする、というのを習慣づけようかと思っています。
いやーもう岩盤浴で汗を流すだけでも、体力使うのよ…
若い頃は「岩盤浴で汗を出しても、水分が出てるだけー」なんて言えるけど、アラフォーになるとその水分が出ない。
そのデトックスを土日にしてしまうと、他の楽しいことが出来ない。
なら、金曜の夜にデトックスしてしまう!
金曜の夜に運動するのは、体力的にはキツイもの。
そして、先に浮腫みを取ってから運動した方が効率的。
ということに、今更ながらに気付きました。
もうね、自分磨きとかじゃないの…健康のためなの…
美容に良いことは、健康に良いということ。
岩盤浴は土日ではなく、金曜の夜に行くことをオススメします!
頑張って続けるぞー。
今まで土日にちょっと汗をかいても、岩盤浴で出た汗の半分以下を出しただけなのかも?
そして、土曜日は大抵坐骨神経痛と肩こりで鍼灸接骨院に行っていたけど、岩盤浴で痛みが軽減しているため、その時間に他のことが出来るようになりました。
まぁ何より、「体重落ちづらくなったなぁ」と思っていた時より、マイナス1kgになるのはテンション上がりますね!
脂肪と水分両方溜め込んでいるなら、まず水分出して、その後脂肪を燃焼させないと。
今までは水分出すだけの運動しか出来ていなかったのかも?
ということで、まだ2回しか実行出来ていないけど、これから夏に向けての体力づくりも兼ねて、金曜の夜に岩盤浴、土日に歩いたり運動をする、というのを習慣づけようかと思っています。
いやーもう岩盤浴で汗を流すだけでも、体力使うのよ…
若い頃は「岩盤浴で汗を出しても、水分が出てるだけー」なんて言えるけど、アラフォーになるとその水分が出ない。
そのデトックスを土日にしてしまうと、他の楽しいことが出来ない。
なら、金曜の夜にデトックスしてしまう!
金曜の夜に運動するのは、体力的にはキツイもの。
そして、先に浮腫みを取ってから運動した方が効率的。
ということに、今更ながらに気付きました。
もうね、自分磨きとかじゃないの…健康のためなの…
美容に良いことは、健康に良いということ。
岩盤浴は土日ではなく、金曜の夜に行くことをオススメします!
頑張って続けるぞー。
- 関連記事
-
-
東京は緊急事態宣言解除前だけど、GW後ヘア・ネイル・マツエクサロン営業再開! 2020/05/15
-
女子力低いからこそのー、マツエクのススメ 2019/08/21
-
長谷川京子と平子理沙が似ているのは唇ヒアルロン酸によるプチ整形? 2019/06/12
-
浮腫みが酷いなら、金曜夜に岩盤浴に行くのがオススメ 2019/06/08
-
匠のオシャレ高級毛抜・爪切り・ツボ押しをご紹介 2019/04/22
-