「サザステ」10年後のサザエさん舞台化、どこ狙いなのか分からん
2019年05月09日
PR
幽☆遊☆白書とサザエさんの舞台化がTwitterで話題になっていますね。
いやー、なんかもう、皆んなとりあえず舞台化な時代よね。
幽☆遊☆白書は、いわゆる2.5次元モノのようで、まぁそーゆーこともあるよね感あるのですが、サザエさんの舞台化はマジで意味が分かりません。
最初はカツオ役の役者さんのツイートを見て、
「まさか、サザエさんで2.5次元?
10年後の設定みたいだし、パロディ的なおふざけ舞台なのかな?」
と思ったのですが、公式サイトを見たら本家の絵が出てるし、キャストは有名な方々だし、公演場所は明治座だし、なんかおふざけではなさそうですね?
サザエ:藤原紀香
マスオ:原田龍二
フネ:高橋恵子
波平:松平健
カツオ:荒牧慶彦
カツオ役の荒牧慶彦さん、私は存じ上げない方だったのですが、舞台刀剣乱舞やテニミュに出演されている、バリバリ2.5次元の方みたいです。
ウィキペディア見たら「炎の蜃気楼」があって、そっちにもビックリ。
何故この人だけヲタ狙い?
まだ発表になっていないキャストもそっち系なの?
ちなみに舞台界隈では「ミュ」=「ミュージカル」、「ステ」=「ステージ」と略すため、サザエさんの舞台は「サザステ」と略すのでは?だったらウケる、的なツイートがいくつか流れていました。
あと、ブロマイド交換希望のジョークツイートも出てますね〜。
Twitter上では2.5次元好きな方が笑いのネタにしてるけど、でもカツオ以外は普通に大御所なのが(藤原紀香を大御所と言っていいか分かりませんが)、謎。
サザエさんのアニメ放送開始から50年、長谷川町子生誕100周年の記念で舞台化、うん、まぁ分からなくも無い…
けど、なら何で10年後の設定にした?
アレですか、2008年にグリコが宮沢りえや浅野忠信で25年後のサザエさん設定CMしたらウケたからですか?
いや、それならもっとコミカルな役者さんでお洒落にやりそう。
友人とも「どこ狙いなのか分からんね」と言い合っています。
友人は昔は幽☆遊☆白書が大好きだった人だし、私も好きだったけど、2.5次元には興味無いので、まぁお好きにどうぞ、です。
こちらは明確にオタク狙いだから分かりやすい。
しかし同時に2つの舞台化を知り、なんかこう、令和に昭和と平成が殴り込みに来た感じしますわ。
PR
いやー、なんかもう、皆んなとりあえず舞台化な時代よね。
幽☆遊☆白書は、いわゆる2.5次元モノのようで、まぁそーゆーこともあるよね感あるのですが、サザエさんの舞台化はマジで意味が分かりません。
最初はカツオ役の役者さんのツイートを見て、
「まさか、サザエさんで2.5次元?
10年後の設定みたいだし、パロディ的なおふざけ舞台なのかな?」
と思ったのですが、公式サイトを見たら本家の絵が出てるし、キャストは有名な方々だし、公演場所は明治座だし、なんかおふざけではなさそうですね?
サザエ:藤原紀香
マスオ:原田龍二
フネ:高橋恵子
波平:松平健
カツオ:荒牧慶彦
カツオ役の荒牧慶彦さん、私は存じ上げない方だったのですが、舞台刀剣乱舞やテニミュに出演されている、バリバリ2.5次元の方みたいです。
ウィキペディア見たら「炎の蜃気楼」があって、そっちにもビックリ。
舞台「サザエさん」に
— 荒牧慶彦 (@ara_mackey) 2019年5月9日
磯野カツオ役
で出演致します。
10年後の21歳のカツオです。
さぁて
舞台のサザエさんは〜
・カツオをやるなんて夢にも思ってなかった
・10年後には髪の毛生えてるのかな?
・共演者が豪華すぎてびっくりしてる
の三本です。
舞台も観てくださいね。
じゃんっけんっポン🖐 pic.twitter.com/C0Yn6vEK7i
「舞台サザエさん」カツオ役はアニメの10年後ということなので21歳のカツオです。
— 荒牧慶彦 official (@aramakiofficial) 2019年5月9日
カツオの髪型については荒牧本人もマネージャーも気にしておりました。写真は坊主なのかを心配する荒牧慶彦です。
5月下旬と言っていた解禁はビジュアル解禁です。ぜひ、荒牧慶彦のカツオ、楽しみにお待ちください。 pic.twitter.com/r2ewQX8y16
何故この人だけヲタ狙い?
まだ発表になっていないキャストもそっち系なの?
ちなみに舞台界隈では「ミュ」=「ミュージカル」、「ステ」=「ステージ」と略すため、サザエさんの舞台は「サザステ」と略すのでは?だったらウケる、的なツイートがいくつか流れていました。
あと、ブロマイド交換希望のジョークツイートも出てますね〜。
Twitter上では2.5次元好きな方が笑いのネタにしてるけど、でもカツオ以外は普通に大御所なのが(藤原紀香を大御所と言っていいか分かりませんが)、謎。
サザエさんのアニメ放送開始から50年、長谷川町子生誕100周年の記念で舞台化、うん、まぁ分からなくも無い…
けど、なら何で10年後の設定にした?
アレですか、2008年にグリコが宮沢りえや浅野忠信で25年後のサザエさん設定CMしたらウケたからですか?
小栗、浅野、宮沢らが“25年後の磯野家”を実写で描く | ORICON NEWS https://t.co/8Im4cgwg6Q
— うらら (@urarara0724) 2019年5月9日
いや、それならもっとコミカルな役者さんでお洒落にやりそう。
友人とも「どこ狙いなのか分からんね」と言い合っています。
友人は昔は幽☆遊☆白書が大好きだった人だし、私も好きだったけど、2.5次元には興味無いので、まぁお好きにどうぞ、です。
『幽☆遊☆白書』初の舞台化❗崎山つばさ主演で8月より4都市で上演https://t.co/T2UpnJzaJk
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2019年5月9日
浦飯幽助を崎山つばさ、桑原和真を郷本直也、蔵馬を鈴木拡樹、飛影を橋本祥平、コエンマを荒木宏文が演じるほか10人を発表。ミュージカル『刀剣乱舞』のキャスト&スタッフが多く集結✨#幽遊白書 #幽白 pic.twitter.com/81HflRNZ64
こちらは明確にオタク狙いだから分かりやすい。
しかし同時に2つの舞台化を知り、なんかこう、令和に昭和と平成が殴り込みに来た感じしますわ。
PR
サザエさんの舞台化…ジジババ狙いなのかなぁ、やはり。
でも10年後ってめっちゃ微妙ですよね。
そもそもいつからの10年後?
昭和何年ってことにするつもり?
ジジババ、その設定に興味持つ?
いや、ここで言うジジババが何歳なのか分からないのですが。
とりあえず60代、70代前半は興味ないと思うので、80代前後は興味持つのかな?
藤原紀香はなぁ、ネット内ではウケが悪いから、世間の人気分からないけど…
松平健のファンが行くのかなぁ。
うーむ、誰得なのか分からない…
と思ったら、「俳優さん目当てで舞台を観に行かないで欲しい」という原作好きもいるっぽい?
サザエさん自体は、好きか嫌いかと言われれば好きですが、もうアニメは観ていません。
日曜日にサザエさん観て
「あぁ、お休み終わっちゃう…」
って寂しい気持ちになるから。
未だに続いてることがスゴイ、ほんと。
実写のサザエさんは観月ありさのイメージだな、私の中では。
これだけ舞台化が話題になっているけれども、実際どのくらいチケットが売れるのか、そしてどんな人が行くのか、大変気になります。
カツオの俳優さん目当ての人と、原作好きが行くのかなぁ。
とりあえず世間の反応として、友人は
「舞台化がウケる時代に乗っかってる感が酷い」
と言ってましたけど、ね…
でも10年後ってめっちゃ微妙ですよね。
そもそもいつからの10年後?
昭和何年ってことにするつもり?
ジジババ、その設定に興味持つ?
いや、ここで言うジジババが何歳なのか分からないのですが。
とりあえず60代、70代前半は興味ないと思うので、80代前後は興味持つのかな?
藤原紀香はなぁ、ネット内ではウケが悪いから、世間の人気分からないけど…
松平健のファンが行くのかなぁ。
うーむ、誰得なのか分からない…
と思ったら、「俳優さん目当てで舞台を観に行かないで欲しい」という原作好きもいるっぽい?
サザエさん自体は、好きか嫌いかと言われれば好きですが、もうアニメは観ていません。
日曜日にサザエさん観て
「あぁ、お休み終わっちゃう…」
って寂しい気持ちになるから。
未だに続いてることがスゴイ、ほんと。
実写のサザエさんは観月ありさのイメージだな、私の中では。
これだけ舞台化が話題になっているけれども、実際どのくらいチケットが売れるのか、そしてどんな人が行くのか、大変気になります。
カツオの俳優さん目当ての人と、原作好きが行くのかなぁ。
とりあえず世間の反応として、友人は
「舞台化がウケる時代に乗っかってる感が酷い」
と言ってましたけど、ね…
- 関連記事
-
-
#菅田将暉ANN オリジナル「NAGORI」パーカー、英文の和訳と6つのマークの意味まとめ 2021/02/03
-
「ヤング・シェルドン」ネタバレ感想〜ビッグバン・セオリーファンの期待を裏切らない! 2021/02/01
-
ドラマ「WHITE COLLAR(ホワイトカラー)」シーズン6まで観たネタバレ感想~打ち切りに納得 2021/01/24
-
ドラマ「And Just Like That...」サマンサ抜きのSATC(セックス・アンド・ザ・シティー)続編に怒り殺到 2021/01/15
-
トランプ大統領のYouTubeアカウント凍結解除に、マット・ボマー(Matt Bomer)が怒りを表明 2021/01/15
-