「令和新撰組」記事をテレ朝・ライブドア等マスコミが削除!
PR
ブログのネタに時々リアルタイム検索をチェックしているのですが、今の1位は「令和新撰組」。
何事かと思ったら、山本太郎が新党立ち上げを発表してるんですね。
で、トップツイートとなっているこちらのツイートのリンクを開いたら…
記事が削除されてる!?

他にも何人かがリンク付きでツイートしていたので、こちらのライブドアニュースのリンクを開いたら…
やっぱり記事が削除されてる!

今もこの「令和新選組」自体はホットキーワードになっているのに、何故マスコミは速攻で記事を削除したんでしょうか?
ほんの1時間前には読めた記事のようなのですが…
※時事ドットコムがその後記事アップし、Yahoo!ニュースにも転載されました。
じゃあどうして、テレ朝とかは削除したのかな?
PR
何事かと思ったら、山本太郎が新党立ち上げを発表してるんですね。
で、トップツイートとなっているこちらのツイートのリンクを開いたら…
「令和新撰組」……!?
— 林 智裕 (@NonbeeKaerusan) 2019年4月9日
極めて不快だ。会津藩御預かりの新撰組の名を、会津も含めた福島をあれ程貶めた人物が名乗るとは。
山本太郎参院議員が新党立ち上げ あす表明へ https://t.co/nfytWLQUbV
記事が削除されてる!?

他にも何人かがリンク付きでツイートしていたので、こちらのライブドアニュースのリンクを開いたら…
山本太郎参院議員が新党立ち上げを表明へ 名前は「令和新撰組」 #ldnews https://t.co/HDRTeXZZAN
— アオイ模型:求職活動中 (@aoi_mokei) 2019年4月9日
「令和新選組」や「令和の新選組」みたいな作品のタイトルや見出しみんな使えなくしやがった
やっぱり記事が削除されてる!

今もこの「令和新選組」自体はホットキーワードになっているのに、何故マスコミは速攻で記事を削除したんでしょうか?
ほんの1時間前には読めた記事のようなのですが…
※時事ドットコムがその後記事アップし、Yahoo!ニュースにも転載されました。
【自由離党、新党結成へ 山本太郎氏】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年4月9日
自由党共同代表の山本太郎参院議員(東京選挙区)が同党を離党し、新党を結成する意向を示していることが分かりました。
記事は⇒https://t.co/xf7jMLFjBA pic.twitter.com/JonoGwtBFC
じゃあどうして、テレ朝とかは削除したのかな?
PR
私としては、山本太郎が新党立ち上げるってことより、この速攻で記事が削除された経緯の方が気になります。
ヤフーニュースにも出てこないんですよね。
こういうことあると、また山本太郎が陰謀論を言い出しそうな気がしますが…
山本太郎ね〜、震災直後、私の友人が本気で応援していたんですよね…
投票していたし、彼と親しい人たちの演説を聞きに行って、カンパしたりしてました。
どうしてそこまで?と思って色々考えを聞いてみたんですけど、分かり合えなかったなぁ。
一番よく覚えているのは、彼女がコラ画像をRTしていた時のことです。
そのツイートには、福島の原発のことを海外の人も心配してくれている、という言葉と共に、海外の人たちが福島の原発のことでデモ行進をしている写真が掲載されていました。
「日本人は原発に無関心なのに、海外の人たちが心配してくれている!」
と、そのツイートを拡散する人がたくさんいました。
でもその写真、よく見たら合成っぽかったんですよね、布の形と文字の歪みが合っていなくて。
で、おかしいなぁと思って他のツイートを見ていたら、ある人が
「これは元々市民運動のデモをした時の写真で、合成で日本の原発のことを載せているコラ画像ですよ」
と言って、元ネタ写真をアップしていました。
本来の文字を合成で消して、日本の原発に関するメッセージを載せるって、ちょっとどうなの?
友人に「あの画像はコラ画像みたいだから、拡散しない方がいいよ」と言ったら
「嘘でもいいの。私はあの画像を見て嬉しかったから」
と返ってきました。
当時こういう、良い話が拡散されまくり、その後作り話だと分かるってパターンが流行っていました。
●大丈夫?羽海野チカが、震災時に炎上した「おしょーにん」のブログをRT
の、おしょーにん、もそうですね。
フィクションだと最初から分かっているなら良いけど、ノンフィクションのフリをして拡散させるのは悪質、と思う人と、良い話なんだから真偽はどちらでも良いって人と、世間の反応は分かれていました。
私はフィクションのフリをしていたってのが嫌だから、拡散したくない派。
でも、友人みたいに「嘘でもいいの、私は嬉しかったから」という気持ちで拡散し続ける人もいるんだな、と知りました。
このことを、山本太郎という名前を見聞きするたびに思い出します…
はてさて、令和新選組は…嘘なの?本当なの?
ヤフーニュースにも出てこないんですよね。
こういうことあると、また山本太郎が陰謀論を言い出しそうな気がしますが…
山本太郎ね〜、震災直後、私の友人が本気で応援していたんですよね…
投票していたし、彼と親しい人たちの演説を聞きに行って、カンパしたりしてました。
どうしてそこまで?と思って色々考えを聞いてみたんですけど、分かり合えなかったなぁ。
一番よく覚えているのは、彼女がコラ画像をRTしていた時のことです。
そのツイートには、福島の原発のことを海外の人も心配してくれている、という言葉と共に、海外の人たちが福島の原発のことでデモ行進をしている写真が掲載されていました。
「日本人は原発に無関心なのに、海外の人たちが心配してくれている!」
と、そのツイートを拡散する人がたくさんいました。
でもその写真、よく見たら合成っぽかったんですよね、布の形と文字の歪みが合っていなくて。
で、おかしいなぁと思って他のツイートを見ていたら、ある人が
「これは元々市民運動のデモをした時の写真で、合成で日本の原発のことを載せているコラ画像ですよ」
と言って、元ネタ写真をアップしていました。
本来の文字を合成で消して、日本の原発に関するメッセージを載せるって、ちょっとどうなの?
友人に「あの画像はコラ画像みたいだから、拡散しない方がいいよ」と言ったら
「嘘でもいいの。私はあの画像を見て嬉しかったから」
と返ってきました。
当時こういう、良い話が拡散されまくり、その後作り話だと分かるってパターンが流行っていました。
●大丈夫?羽海野チカが、震災時に炎上した「おしょーにん」のブログをRT
の、おしょーにん、もそうですね。
フィクションだと最初から分かっているなら良いけど、ノンフィクションのフリをして拡散させるのは悪質、と思う人と、良い話なんだから真偽はどちらでも良いって人と、世間の反応は分かれていました。
私はフィクションのフリをしていたってのが嫌だから、拡散したくない派。
でも、友人みたいに「嘘でもいいの、私は嬉しかったから」という気持ちで拡散し続ける人もいるんだな、と知りました。
このことを、山本太郎という名前を見聞きするたびに思い出します…
はてさて、令和新選組は…嘘なの?本当なの?
- 関連記事
-
-
BLM参考に「WHO KILLED MALCOLM X(マルコムX暗殺の真相)」全6話ネタバレ感想~真犯人はFBI、警察、イスラム教? 2021/02/25
-
ひろゆき氏「古文漢文の授業は不要」、古文はともかく漢文は本当に無駄 2021/02/22
-
「進撃の巨人」はナチスのプロパガンダ?アルミンは原爆の象徴? 2021/02/16
-
大坂なおみがアジア人差別を言及しても取り上げない日本のマスコミ 2021/02/13
-
K-POP「GFRIEND」ソウォンのナチスのマネキン炎上で知った、Eva Heymanのインスタ 2021/02/02
-