「大人の発達障害」は製薬会社が「ストラテラ」を売るため話題にしている⁉︎
PR

知人医師に会ったので、色んな話をしたついでに
●逆に「大人の発達障害への差別」を助長させる、「もっと理解を」ニュースに疑問
で書いた「大人の発達障害の診断テスト」について聞いてみました。
「これ私がやったら疑いアリになったけど、そもそも全く疑いの無い、自分は計画通りにミス無く全てを実行出来るって言っちゃう人の方がおかしくない?
普通にちょっと控えめに解答したら、発達障害の疑いアリになると思うんだけど…」
と言ったら
「そりゃそうだよ。ワザとそういう風に、普通の人が引っかかるように作られてるテストだもん。
実際には、自分を完璧な人間だと思って回答しちゃう人の方が障害あるけどね。
何のためにそのテストを誰が作ってると思う?
製薬会社が薬を売るためだよ。
『大人の発達障害用の薬』が最近出来たから、それを売るために今宣伝してるの。」
と言われて、ビックリ。
先生がその場でその大人の発達障害用の薬を検索し
「これこれ、このストラテラってのが大人の発達障害の薬だよ。
製薬会社は…あーやっぱりイーライリリーだ。
ここは外資系の製薬会社だからね。
まだ後発品も無いから、ガンガン売りたいんだろうね。」
— うらら (@urarara0724) 2018年11月28日
と、そう言われてみたら、そんなカラクリが本当にある気がしてしまいます…
「まぁ、これ飲むと気持ちは楽になるよ。
精神安定させる成分が入ってるからね」
とのことで、本当に悩んでいる人にはもちろん良いお薬のようですが、だからって
「あなたも、あなたも、皆んな発達障害かも?」
と思わせるような診断テストを作るって、酷いような気がしてしまいます…
PR
最近本当に大人の発達障害に関する番組が急増していますが、先生曰く
「パニック障害って、生活に支障をきたす程の人は人口の20%くらい。
そこまでではないけど、なる可能性のある人はその3倍いるって言われてるんだ。
つまり、ほとんどの人がパニック障害なり発達障害なり軽度のモノを持ってる。
レベルの違いはあるけど、医者は患者が来たらとりあえず薬を処方するし、そうなれば製薬会社は儲かる。
こっちだって仕事でやってるからねー」と…。
ちなみに私も過去にパニック発作を起こしたことがあります。
●閉所恐怖症で飛行機が怖い!この辛さ、わかりますか?
確かに周囲の人を見ていると、ほとんどの人が何かしら精神的不安を抱えていたりするし、パニック発作を起こす人も多いし、異様に頭の回転が悪い人、要領の悪い人、イライラしていたり、何も考えていなそうだったりして、
「こういう人が普通の人」
と世間が思っているのは、完璧な人であり、少数派に思えます。
だから、ちょっと片付けが面倒だったり、騒音が苦手だったり、ジッとしているのが苦手なだけでも
「大人の発達障害の可能性あるので、お薬飲んで様子を見ましょう」
と言われたら、お薬出してもらっちゃうんじゃないかしら?
本当に周囲の理解を得たい人もいるし、悩んでいる人もいるでしょうから、番組が作られることに意義はあると思います。
ジャニーズの人たちも最近続々とパニック障害でお休みを発表していますね。
ゆっくり、気持ちを楽にして休んでほしいなと思います。
でも、そういう人とは別に、製薬会社が一般人の不安を煽るのは、別物の気がする…
イーライリリーが直接そういう風にしているのか、国の医療費の問題とか色々あるのか、知人医師の話がどこまで真実かは私には分かりません。
でもあの診断テストは、やっぱり普通に引っかかる人多いと思うなぁ。
そもそも全ての他人とうまくコミュニケーション取れる人なんて、そうそういないと思いますけどね。
それを出来て当然と他人に押し付ける人の方が、私にはやはり異様に思えてしまいます…
ストラテラでツイッター検索をすると、飲んでいるという方のツイートがたくさん出てきます。
高額医療控除対象の、お高いお薬のようです。
●ジェネリックの薬は、やはり効果が弱いらしい
で書いたジェネリックしかり、製薬会社が儲かるための仕組みを、さも一般人のためのように宣伝し続ける世の中って…っていうか、医師が知人にはそっとそんな話をする世の中って…なんなのでしょうか…
「パニック障害って、生活に支障をきたす程の人は人口の20%くらい。
そこまでではないけど、なる可能性のある人はその3倍いるって言われてるんだ。
つまり、ほとんどの人がパニック障害なり発達障害なり軽度のモノを持ってる。
レベルの違いはあるけど、医者は患者が来たらとりあえず薬を処方するし、そうなれば製薬会社は儲かる。
こっちだって仕事でやってるからねー」と…。
ちなみに私も過去にパニック発作を起こしたことがあります。
●閉所恐怖症で飛行機が怖い!この辛さ、わかりますか?
確かに周囲の人を見ていると、ほとんどの人が何かしら精神的不安を抱えていたりするし、パニック発作を起こす人も多いし、異様に頭の回転が悪い人、要領の悪い人、イライラしていたり、何も考えていなそうだったりして、
「こういう人が普通の人」
と世間が思っているのは、完璧な人であり、少数派に思えます。
だから、ちょっと片付けが面倒だったり、騒音が苦手だったり、ジッとしているのが苦手なだけでも
「大人の発達障害の可能性あるので、お薬飲んで様子を見ましょう」
と言われたら、お薬出してもらっちゃうんじゃないかしら?
本当に周囲の理解を得たい人もいるし、悩んでいる人もいるでしょうから、番組が作られることに意義はあると思います。
ジャニーズの人たちも最近続々とパニック障害でお休みを発表していますね。
ゆっくり、気持ちを楽にして休んでほしいなと思います。
でも、そういう人とは別に、製薬会社が一般人の不安を煽るのは、別物の気がする…
イーライリリーが直接そういう風にしているのか、国の医療費の問題とか色々あるのか、知人医師の話がどこまで真実かは私には分かりません。
でもあの診断テストは、やっぱり普通に引っかかる人多いと思うなぁ。
そもそも全ての他人とうまくコミュニケーション取れる人なんて、そうそういないと思いますけどね。
それを出来て当然と他人に押し付ける人の方が、私にはやはり異様に思えてしまいます…
ストラテラでツイッター検索をすると、飲んでいるという方のツイートがたくさん出てきます。
高額医療控除対象の、お高いお薬のようです。
●ジェネリックの薬は、やはり効果が弱いらしい
で書いたジェネリックしかり、製薬会社が儲かるための仕組みを、さも一般人のためのように宣伝し続ける世の中って…っていうか、医師が知人にはそっとそんな話をする世の中って…なんなのでしょうか…
- 関連記事
-
-
BLM参考に「WHO KILLED MALCOLM X(マルコムX暗殺の真相)」全6話ネタバレ感想~真犯人はFBI、警察、イスラム教? 2021/02/25
-
ひろゆき氏「古文漢文の授業は不要」、古文はともかく漢文は本当に無駄 2021/02/22
-
「進撃の巨人」はナチスのプロパガンダ?アルミンは原爆の象徴? 2021/02/16
-
大坂なおみがアジア人差別を言及しても取り上げない日本のマスコミ 2021/02/13
-
K-POP「GFRIEND」ソウォンのナチスのマネキン炎上で知った、Eva Heymanのインスタ 2021/02/02
-