便秘薬のコーラック2とイチジク浣腸の効果と違い、アラフォーの便秘に良いのはどちら?
PR
先日マツコ・デラックスが月曜から夜ふかしで
「ものっすごく大きくて固いすごいウ◯コが出たの!
出す前からヤバイのがあるって思って、でも出さなきゃしょうがないから無理やり出したら切れ痔になっちゃってさ。
もう、こんなのが出たのよ」
と話しながら、両手で大きな丸を作っていました。
それを聞きながら、私にもあったあの悪魔の封印石を思い出しました…。
●【悪魔の封印石】便秘格闘記録
●悪魔の封印石リターンズ、便秘格闘記録
●【便秘】またも悪魔の封印石(固くて出ない便)に苦しめられた
●自宅で摘便をする方法【悪魔の封印石】便秘格闘記録~勝利~
とここ数年に何度か便秘に苦しめられ、最近はもう毎日のようにイチジク浣腸を使ってしまっています…
マツコは摘便までしなくても無理やり出せただけ、まだマシと言えばマシ?


【第2類医薬品】イチジク浣腸ジャバラ 30g×10個 イチジク製薬
LOHACOで定期的に買っていますが、一つだけお断りしておきたいのは、私は何日も便通が無い、というタイプの便秘はほぼありません。
悪魔の封印石に苦しめられて以降、一日一回は出さなければ、また固くて大きな便に苦しめられるかもしれない?と思うと怖くて怖くて、お腹が張った感じがするとすぐにイチジク浣腸を使ってしまうのです。
アラフォーになるまでは、毎朝起きてコーヒーを飲んでタバコを吸ったら、下痢状態になっていました。
それが数年前から急に、普通にバナナのようなのが出るな?と思っている内に、出そうなのに出ない、という便秘になってしまったのです。
この原因は、多分ですが、加齢で肌から潤いが失われているように、腸にも水分が足りていないから。
水分を摂るとか、野菜を食べるとか、そういうのももちろん効果がありますが、続きません。
そもそも、食生活自体はアラフォーになる前からほとんど変わってない。
食生活のせいで便秘になったのではなく、加齢で便秘になったとしか思えません。
この状態で腸の中に便があると、どんどん水分が失われていき、固く粘土質のようなものになってしまい、出すのに苦しみます…
そのため、朝出ても夜にまだ違和感があったら、再度イチジク浣腸を使って出すこともあります。
とにかく体内に便を置いておきたくない!
でも旅行中は一応毎日、イチジク浣腸を使わなくても出ていました。
職場では勤務時間中にトイレに篭っている女性が多いです。
朝トイレで出せなくて、勤務時間中に出しているんだろうな、と思うのですが、私は職場では出したくありません。
気持ち的に落ち着かないし、音や臭いも気になるし…。
なので、朝起きたら家にいる内に出したい!
しかしイチジク浣腸を毎日使うのも、いい加減お金もかかるし、体質改善しないことには仕方ないよな…。
以前は飲むヨーグルトを一気飲みしたり、亜麻仁油を飲んだり、色々していました。
亜麻仁油は良かったのですが、今は切らしてしまっています。
で、以前は怖くて手を出さなかった便秘薬をまず試してみることにしました。
イチジク浣腸よりも慣れが出たり、副作用が出そうで怖かったのですが、一度くらい試してみようかな、と。
LOHACOで検索して、「水分を吸収し、スルッと出やすくなる」というコーラック2を買ってみました。


【第2類医薬品】コーラックII 80錠 大正製薬
…そして…何の口コミも読まず、軽い気持ちで買い、平日の夜に早速飲んでしまったことを、翌朝激しく後悔したのでした…
PR
「ものっすごく大きくて固いすごいウ◯コが出たの!
出す前からヤバイのがあるって思って、でも出さなきゃしょうがないから無理やり出したら切れ痔になっちゃってさ。
もう、こんなのが出たのよ」
と話しながら、両手で大きな丸を作っていました。
それを聞きながら、私にもあったあの悪魔の封印石を思い出しました…。
●【悪魔の封印石】便秘格闘記録
●悪魔の封印石リターンズ、便秘格闘記録
●【便秘】またも悪魔の封印石(固くて出ない便)に苦しめられた
●自宅で摘便をする方法【悪魔の封印石】便秘格闘記録~勝利~
とここ数年に何度か便秘に苦しめられ、最近はもう毎日のようにイチジク浣腸を使ってしまっています…
マツコは摘便までしなくても無理やり出せただけ、まだマシと言えばマシ?

LOHACOで定期的に買っていますが、一つだけお断りしておきたいのは、私は何日も便通が無い、というタイプの便秘はほぼありません。
悪魔の封印石に苦しめられて以降、一日一回は出さなければ、また固くて大きな便に苦しめられるかもしれない?と思うと怖くて怖くて、お腹が張った感じがするとすぐにイチジク浣腸を使ってしまうのです。
アラフォーになるまでは、毎朝起きてコーヒーを飲んでタバコを吸ったら、下痢状態になっていました。
それが数年前から急に、普通にバナナのようなのが出るな?と思っている内に、出そうなのに出ない、という便秘になってしまったのです。
この原因は、多分ですが、加齢で肌から潤いが失われているように、腸にも水分が足りていないから。
水分を摂るとか、野菜を食べるとか、そういうのももちろん効果がありますが、続きません。
そもそも、食生活自体はアラフォーになる前からほとんど変わってない。
食生活のせいで便秘になったのではなく、加齢で便秘になったとしか思えません。
この状態で腸の中に便があると、どんどん水分が失われていき、固く粘土質のようなものになってしまい、出すのに苦しみます…
そのため、朝出ても夜にまだ違和感があったら、再度イチジク浣腸を使って出すこともあります。
とにかく体内に便を置いておきたくない!
でも旅行中は一応毎日、イチジク浣腸を使わなくても出ていました。
職場では勤務時間中にトイレに篭っている女性が多いです。
朝トイレで出せなくて、勤務時間中に出しているんだろうな、と思うのですが、私は職場では出したくありません。
気持ち的に落ち着かないし、音や臭いも気になるし…。
なので、朝起きたら家にいる内に出したい!
しかしイチジク浣腸を毎日使うのも、いい加減お金もかかるし、体質改善しないことには仕方ないよな…。
以前は飲むヨーグルトを一気飲みしたり、亜麻仁油を飲んだり、色々していました。
亜麻仁油は良かったのですが、今は切らしてしまっています。
で、以前は怖くて手を出さなかった便秘薬をまず試してみることにしました。
イチジク浣腸よりも慣れが出たり、副作用が出そうで怖かったのですが、一度くらい試してみようかな、と。
LOHACOで検索して、「水分を吸収し、スルッと出やすくなる」というコーラック2を買ってみました。

【第2類医薬品】コーラックII 80錠 大正製薬
…そして…何の口コミも読まず、軽い気持ちで買い、平日の夜に早速飲んでしまったことを、翌朝激しく後悔したのでした…
PR
夜寝る前、24時頃にコーラック2を1錠(1〜3錠が推奨で、効果が出るのは6〜11時間後)飲んで寝ました。
5時半ごろにものすごい腹痛で目が覚め、トイレに行っても便は出ない…。
ええ?と思いつつまたベッドに戻り、寝付いたと思ったらまた腹痛が。
フラフラしながらトイレに行き、でもやはり出なくて、眠気と痛みで朦朧とする、と3回くらい繰り返してから、やっとドドドッと便が出ました。
は〜コレでもう大丈夫だわ〜と思って眠ると、また腹痛が。
今度は下痢状のものが出て、ああーまだ続くのかーと思っていたら、もう起きて支度して仕事に行く時間に…。
一方のイチジク浣腸は、注入して3〜5分待つと便意が来て、それをギリギリまで我慢するのが辛い、という声も多いですが、まだ便がそこまで固くない段階であれば、出したくなったら出すレベルでも液体だけでなく便も出ます。
最初は液体と欠片のような便が出て、まだ腸に残ってる感覚があるならいきむ、or空き容器でお湯浣腸をしておくと、残りが出やすいですね。
●完全に便秘治った!お湯浣腸いいですよ
でも書きましたが、やはり直接腸に水分を与えるお湯浣腸は、一番体に悪影響が無い気がします。
お水をたくさん飲んで腸まで届かせる時間が無いものですからね、便秘中は。
あと、水を飲むと浮腫むだけのよ…最近は…。
その後数回、コーラック2もイチジク浣腸も続けています。
コーラック2で腹痛が起こったのはやはり朝晩2回出していない時。
痛みに耐えてる時に「コーラック2 腹痛」でググったら、案の定この痛みで苦しんでお悩み投稿しているサイトがたくさん出てきました。
無理やり便を出すために腸が動いていることで、ものすごい腹痛が起こるようです。
「水分を与えてスルッと出やすくする」という謳い文句はなんなんだ…
ので次回はもっと効き目が緩やかな「コーラックハーブ」にしようかと思います。


【指定第2類医薬品】コーラックハーブ 63錠 大正製薬
ちなみに先週はポトフを作ったり、豆乳味噌鍋をして、野菜をしっかり採っていたけどダメでした…
アラフォーになってから便秘になり、普通の便秘と加齢による便秘は違う、ということがハッキリしました。
普通に水分とか野菜を摂るだけじゃ、ダメ。
●ウドズオイルブレンドでお肌プルプル!亜麻仁油を越えた高級オイルもらいました
で書いたウドズ・オイルブレンドや亜麻仁油は、肌にも腸にも良かったから、また買いたい、けど高いぜ…

ウドズオイルブレンド + 30ml 1本《新パッケージでのお届け》【送料無料】 【10倍ポイント以上 】ご希望のサンプルプレゼント中!
やはり加齢だからって、このままずーっと便秘薬かイチジク浣腸を使い続けるのは良くない。
イチジク浣腸も一時的なもの、と思って使ってましたが、手軽さにハマり過ぎでしまいました。
やっぱり朝晩便通があると、体が軽いんですよね!
コーラック2も腹痛は酷かったけど、出し切った後は体が軽く、体重が1kg減ってました。
毎日出してるのに、まだこんなに出るの?とビックリ。
宿便というのは実は無いって説もありますが、体内に便が残ってる感じは気持ち悪いですね。
ということで、アラフォーの便秘は10代20代の便秘とは違います。
食生活や運動だけでなく、腸まで潤わせなければダメ。
そして自然なお通じが来るまでは…と数日溜め込んだら、余計苦しむことになるし、病院に行って浣腸されるくらい悪化する可能性もある。
ということが分かったというお話でした。
コーラック2は寝る前じゃなく、昼過ぎに飲んで寝る前に出す、くらいの方が良いかもな〜とは思います。
5時半ごろにものすごい腹痛で目が覚め、トイレに行っても便は出ない…。
ええ?と思いつつまたベッドに戻り、寝付いたと思ったらまた腹痛が。
フラフラしながらトイレに行き、でもやはり出なくて、眠気と痛みで朦朧とする、と3回くらい繰り返してから、やっとドドドッと便が出ました。
は〜コレでもう大丈夫だわ〜と思って眠ると、また腹痛が。
今度は下痢状のものが出て、ああーまだ続くのかーと思っていたら、もう起きて支度して仕事に行く時間に…。
一方のイチジク浣腸は、注入して3〜5分待つと便意が来て、それをギリギリまで我慢するのが辛い、という声も多いですが、まだ便がそこまで固くない段階であれば、出したくなったら出すレベルでも液体だけでなく便も出ます。
最初は液体と欠片のような便が出て、まだ腸に残ってる感覚があるならいきむ、or空き容器でお湯浣腸をしておくと、残りが出やすいですね。
●完全に便秘治った!お湯浣腸いいですよ
でも書きましたが、やはり直接腸に水分を与えるお湯浣腸は、一番体に悪影響が無い気がします。
お水をたくさん飲んで腸まで届かせる時間が無いものですからね、便秘中は。
あと、水を飲むと浮腫むだけのよ…最近は…。
その後数回、コーラック2もイチジク浣腸も続けています。
コーラック2で腹痛が起こったのはやはり朝晩2回出していない時。
痛みに耐えてる時に「コーラック2 腹痛」でググったら、案の定この痛みで苦しんでお悩み投稿しているサイトがたくさん出てきました。
無理やり便を出すために腸が動いていることで、ものすごい腹痛が起こるようです。
「水分を与えてスルッと出やすくする」という謳い文句はなんなんだ…
ので次回はもっと効き目が緩やかな「コーラックハーブ」にしようかと思います。

【指定第2類医薬品】コーラックハーブ 63錠 大正製薬
ちなみに先週はポトフを作ったり、豆乳味噌鍋をして、野菜をしっかり採っていたけどダメでした…
アラフォーになってから便秘になり、普通の便秘と加齢による便秘は違う、ということがハッキリしました。
普通に水分とか野菜を摂るだけじゃ、ダメ。
●ウドズオイルブレンドでお肌プルプル!亜麻仁油を越えた高級オイルもらいました
で書いたウドズ・オイルブレンドや亜麻仁油は、肌にも腸にも良かったから、また買いたい、けど高いぜ…

ウドズオイルブレンド + 30ml 1本《新パッケージでのお届け》【送料無料】 【10倍ポイント以上 】ご希望のサンプルプレゼント中!
やはり加齢だからって、このままずーっと便秘薬かイチジク浣腸を使い続けるのは良くない。
イチジク浣腸も一時的なもの、と思って使ってましたが、手軽さにハマり過ぎでしまいました。
やっぱり朝晩便通があると、体が軽いんですよね!
コーラック2も腹痛は酷かったけど、出し切った後は体が軽く、体重が1kg減ってました。
毎日出してるのに、まだこんなに出るの?とビックリ。
宿便というのは実は無いって説もありますが、体内に便が残ってる感じは気持ち悪いですね。
ということで、アラフォーの便秘は10代20代の便秘とは違います。
食生活や運動だけでなく、腸まで潤わせなければダメ。
そして自然なお通じが来るまでは…と数日溜め込んだら、余計苦しむことになるし、病院に行って浣腸されるくらい悪化する可能性もある。
ということが分かったというお話でした。
コーラック2は寝る前じゃなく、昼過ぎに飲んで寝る前に出す、くらいの方が良いかもな〜とは思います。
- 関連記事
-
-
夜オールブランで翌朝の便秘解消!体験記 2019/12/21
-
桃を毎日食べたら、便秘改善してバナナ状に! 2019/07/29
-
金スマ紹介〜便秘には3つの「腸活テクニック」が効く⁉︎ 2019/04/23
-
便秘薬のコーラック2とイチジク浣腸の効果と違い、アラフォーの便秘に良いのはどちら? 2018/11/10
-
【便秘】またも悪魔の封印石(固くて出ない便)に苦しめられた 2018/05/07
-