コロナ自粛の今なら大行列店に行ける!渋谷「牛かつ もと村」レポ
PR
大変不謹慎なことを言いますが…
今週末、不要不急の外出は自粛するよう言われてるけど、予約していたマツエクのために渋谷に来ました。
1ヶ月に2回通えるコースなので、今週末までに来なきゃだったのです。
サロン内には普通にお客さん来てました。
で、終わってからお茶しようと歩いていたら、いつもは歩道まで大行列出来ていたお店に、列が無い!

ここ、とにかく行列がすごいので、何の店なんだろ?とずっと気になってたんです。
若い子が並んでたから、イベントスペースなのかな?と最初は思ってたのですが、その後ご飯屋さんなんだというのは看板見て知りました。
でも、あんな行列並ぶのはねぇ、と思ってたのに、今日は前に4人並んでるだけ。
え、今12時、まさにランチタイムなのに?
早速入ろうと列に並び、壁に貼られたメニューをチェック。

ほほぅ、かなりレアな牛かつ屋さんなのですね。
しかも今なら100円引!
その後私の後に女性1人、その後に子供連れの男性が並びました。
興味深げにしてる子供に、女性が
「ここ、いつもはもっとたくさん並んでるんだよー」
と話しかけていたので、私もつい乗っかって
「ですよねー。ずっと気になってたんですけど、今日なら入れると思って並んじゃいました」
「私も!今日なら行ける!って思って。
だってコロナの情報見てると、インフルエンザより罹患者少ないし、死者数も少ないし。
世界的な流行ってことで、早期解決に向けて学校休みとかにしてるのは分かりますけどねぇ」
と、気さくな方だったので楽しくお話しちゃいました。
5分くらい並んで店内へ通されると、狭いカウンターのみのお店で、これは行列出来るのも納得。
レアな牛かつのため、お好みで目の前で自分で断面を焼けるようになってます。

ワクワクしながら待っていたら、お料理が来ました。

サクサクに揚がった牛かつと、明太子のお漬物とお味噌汁付きで1,400円。
PR
今週末、不要不急の外出は自粛するよう言われてるけど、予約していたマツエクのために渋谷に来ました。
1ヶ月に2回通えるコースなので、今週末までに来なきゃだったのです。
サロン内には普通にお客さん来てました。
で、終わってからお茶しようと歩いていたら、いつもは歩道まで大行列出来ていたお店に、列が無い!

ここ、とにかく行列がすごいので、何の店なんだろ?とずっと気になってたんです。
若い子が並んでたから、イベントスペースなのかな?と最初は思ってたのですが、その後ご飯屋さんなんだというのは看板見て知りました。
でも、あんな行列並ぶのはねぇ、と思ってたのに、今日は前に4人並んでるだけ。
え、今12時、まさにランチタイムなのに?
早速入ろうと列に並び、壁に貼られたメニューをチェック。

ほほぅ、かなりレアな牛かつ屋さんなのですね。
しかも今なら100円引!
その後私の後に女性1人、その後に子供連れの男性が並びました。
興味深げにしてる子供に、女性が
「ここ、いつもはもっとたくさん並んでるんだよー」
と話しかけていたので、私もつい乗っかって
「ですよねー。ずっと気になってたんですけど、今日なら入れると思って並んじゃいました」
「私も!今日なら行ける!って思って。
だってコロナの情報見てると、インフルエンザより罹患者少ないし、死者数も少ないし。
世界的な流行ってことで、早期解決に向けて学校休みとかにしてるのは分かりますけどねぇ」
と、気さくな方だったので楽しくお話しちゃいました。
5分くらい並んで店内へ通されると、狭いカウンターのみのお店で、これは行列出来るのも納得。
レアな牛かつのため、お好みで目の前で自分で断面を焼けるようになってます。

ワクワクしながら待っていたら、お料理が来ました。

サクサクに揚がった牛かつと、明太子のお漬物とお味噌汁付きで1,400円。
ちなみに牛かつの断面は

めっちゃレア!
ソースや山葵や岩塩や醤油だれなど、お好みで選んで食べます。
私はそこまでレアな食品は好きじゃないのですが、こーれは美味しい!
そして、衣がめっちゃ美味しい!
ただとても脂がしっかりあるし、明太子も美味しいので白米が止まりません。
よっしゃ、1回無料なので、ご飯おかわり!
さすがにアラフォーは後半もたれてきたので、断面は軽く焼いて食べました。
お隣の外人さんは全部焼いて食べてたので、生肉の風習の無い国の方なのかな。
ここ、外国人観光客もとても多いそうです。
私は知らなかったけど、支店も近くにあるんですね。

あー美味しかったー満足ー!
丁度体力つけるためにも、牛肉食べたかったんですよね。
都内は今、確かに普段より人は少ないけど、子連れも若者も中年も高齢者も、それなりにいます。
昨夜岩盤浴に行った時は、やはりお客さん少なくて、岩盤浴は貸切でゆったりたっぷり汗をかけました。
人混みを避ける、というか、むしろ普段人混みが出来てるところは閑散としてますね。
そういう時に、私のように出歩くのを非難する人もいると思います。
でも、トイレットペーパーを探してドラッグストアを歩き回るよりは、ずっと安全なんじゃないかしら?
ちなみにトイレットペーパー品薄はデマ、と昨日話題になり、そのせいで余計駆け込む人が倍増しちゃったようですね。
オイルショックかよ…
私は数日前にAmazonでマスクを定価で買う際、トイレットペーパーが無くなってるのに気付いてました。
でもまだウチには4ロールあるし、コンビニでも普通に売られてるな、と一昨日の夜まで思ってたのに、昨夜は全部売り切れててビックリ。
あと洗剤とかハンドソープとかシャンプーとかも買い溜めする人が増えてるとか。
んーこのまま行くと、在庫タブつかせてる企業が、わざと「売り切れます!」とか騒いで物を買わせそうな勢い…
ま、私はキュレルの泡ボディソープ詰め替え用あるし、シャンプーとトリートメントはテラクオーレの在庫処分セールでまとめ買いしてるし、ティッシュは花粉症だから先月買ってので、慌てることはありません。
なーんか、台風や震災の時みたいだなぁ。
こんな時だから経済回せ、とか、出掛けたら人空いててお得だよ、とは言いません。
判断は人それぞれでしょう。
ただ、私は昨日の岩盤浴も、今日の牛かつ もと村も、コロナ騒動の陰で楽しめました。
アジア人や欧米人らしい外国人観光客の方々も、楽しそうに観光しているところを見かけます。
ネットで騒がれているように、買い占めをする中国人なんて1人も見てません。
コンビニの中国人店員さんも、普段通り接客していて、お客さんとのトラブルもありません。
急に道端でバタバタと人が倒れるところも見てませんが、何故ネットはそんな話ばかり書き込まれてるんだろ?
とか言ってて私が感染したら良くないから、もちろんフラフラと出歩き続けようとは思ってませんが、でも学校は休止でも社会人は来週もその先もお仕事ですからね。
ということで、今なら行列が出来るお店も入れるくらい、政府の発言の影響力はすごいなと思ったというお話、でした。
もう、もと村来られる日はそうないかもしれませんが…
貴重な体験できました!
※コロナ騒ぎが続いているので、こちらも行けちゃいました〜
※当ブログ記事内には、実際に購入・使用した感想に基づく商品プロモーションを含んでいます。

めっちゃレア!
ソースや山葵や岩塩や醤油だれなど、お好みで選んで食べます。
私はそこまでレアな食品は好きじゃないのですが、こーれは美味しい!
そして、衣がめっちゃ美味しい!
ただとても脂がしっかりあるし、明太子も美味しいので白米が止まりません。
よっしゃ、1回無料なので、ご飯おかわり!
さすがにアラフォーは後半もたれてきたので、断面は軽く焼いて食べました。
お隣の外人さんは全部焼いて食べてたので、生肉の風習の無い国の方なのかな。
ここ、外国人観光客もとても多いそうです。
私は知らなかったけど、支店も近くにあるんですね。

あー美味しかったー満足ー!
丁度体力つけるためにも、牛肉食べたかったんですよね。
都内は今、確かに普段より人は少ないけど、子連れも若者も中年も高齢者も、それなりにいます。
昨夜岩盤浴に行った時は、やはりお客さん少なくて、岩盤浴は貸切でゆったりたっぷり汗をかけました。
人混みを避ける、というか、むしろ普段人混みが出来てるところは閑散としてますね。
そういう時に、私のように出歩くのを非難する人もいると思います。
でも、トイレットペーパーを探してドラッグストアを歩き回るよりは、ずっと安全なんじゃないかしら?
ちなみにトイレットペーパー品薄はデマ、と昨日話題になり、そのせいで余計駆け込む人が倍増しちゃったようですね。
オイルショックかよ…
私は数日前にAmazonでマスクを定価で買う際、トイレットペーパーが無くなってるのに気付いてました。
でもまだウチには4ロールあるし、コンビニでも普通に売られてるな、と一昨日の夜まで思ってたのに、昨夜は全部売り切れててビックリ。
あと洗剤とかハンドソープとかシャンプーとかも買い溜めする人が増えてるとか。
んーこのまま行くと、在庫タブつかせてる企業が、わざと「売り切れます!」とか騒いで物を買わせそうな勢い…
ま、私はキュレルの泡ボディソープ詰め替え用あるし、シャンプーとトリートメントはテラクオーレの在庫処分セールでまとめ買いしてるし、ティッシュは花粉症だから先月買ってので、慌てることはありません。
なーんか、台風や震災の時みたいだなぁ。
こんな時だから経済回せ、とか、出掛けたら人空いててお得だよ、とは言いません。
判断は人それぞれでしょう。
ただ、私は昨日の岩盤浴も、今日の牛かつ もと村も、コロナ騒動の陰で楽しめました。
アジア人や欧米人らしい外国人観光客の方々も、楽しそうに観光しているところを見かけます。
ネットで騒がれているように、買い占めをする中国人なんて1人も見てません。
コンビニの中国人店員さんも、普段通り接客していて、お客さんとのトラブルもありません。
急に道端でバタバタと人が倒れるところも見てませんが、何故ネットはそんな話ばかり書き込まれてるんだろ?
とか言ってて私が感染したら良くないから、もちろんフラフラと出歩き続けようとは思ってませんが、でも学校は休止でも社会人は来週もその先もお仕事ですからね。
ということで、今なら行列が出来るお店も入れるくらい、政府の発言の影響力はすごいなと思ったというお話、でした。
もう、もと村来られる日はそうないかもしれませんが…
貴重な体験できました!
※コロナ騒ぎが続いているので、こちらも行けちゃいました〜
恵比寿で1番美味しい焼き鳥屋「焼鶏 松本」、コロナ騒ぎで行けた!
コロナ騒ぎに乗じて、またまた普段なら行けないお店に行ってきました。前回行ったのは、いつも渋谷で大行列の「牛かつ もと村」。今回は恵比寿で一番美味しい焼き鳥屋さんと言われている「焼鶏 松本」です。コロナ自粛の今なら大行列店に行ける!渋谷「牛かつ もと村」レポ大変不謹慎なことを言いますが…今週末、不要不急の外出は自粛するよう言われてるけど、予約していたマツエクのために渋谷に来ました。1ヶ月に2回通えるコー...
- 関連記事
-
-
ヴァイオレット・エヴァーガーデン エバー・アフターネタバレ感想~恋人になった少佐、アニメより気持ち悪いロリ 2023/12/05
-
車に轢かれた野良猫を、東京都の警察官と保護団体が助けてくれた 2023/10/19
-
#呪術廻戦 2期アニメの作画、五条悟オタとして期待ハズレな古い少女マンガ風&解釈違い 2023/07/21
-
Ankerのポータブル電源&ソーラーパネルは、不注意の故障でも保証で交換対応してくれる可能性大 2023/03/23
-
Anker PowerHouse 90のType-Cコネクタ差込口がソーラーパネルで充電中に溶け、交換対応に 2023/03/20
-
PR