東出昌大をCM降板に追い込んだ、「不倫を憎む消費者様な主婦」が怖い…

2020年01月29日
女ですもの 0

PR
連日、東出昌大と唐田えりかの話題がネットニュースになり続けていますね。

当事者の杏ちゃんは何も発言していないのに、怒り狂った主婦たちがSNSで

「東出昌大をCMから降板させろ!」

と騒ぎ、企業に降板を要求するため、お客様相談室の連絡先一覧を共有し合っているのを見たときは、ゾッとしました。

その後、東出昌大は本当にCMを降板させられていて、主婦たちはそのニュースに大喜び。

ネットあるあるの、正義の味方のフリしたイジメっ子になってるという自覚は、一切無し。

他の芸能人が「さすがに叩きすぎだ」と世論に苦言を呈すと、

「芸能人は、私達消費者がCMを観て、商品を買うことでお金をもらってるんだ!

消費者を不愉快にさせる芸能人は、消えろ!

その程度の理屈も分からず、身内で庇い合う芸能人は最低!」


と、ますます激怒しているようです。


…そもそも、東出昌大がCMに出ていた商品、買ってたの…?

好きな芸能人がCMに出てるから商品を買う、ということは、確かにあります。

でも私は「この商品、嫌いな芸能人が出ているから買わない」という選択はしません。

特にガールズちゃんねる、yahoo!ニュースのコメント欄は酷い状況ですが、杏ちゃんとのお子さんがいつかその書き込みをネットで見てしまったら、どう思うんでしょうね…?

それさえも、「消費者様」な主婦たちは

「親が芸能人なんだから仕方ない。

その分、裕福に育ったんだろ!?」


とか言うのかな…?


ベッキーとか矢口真里の時もそうだったけど、SNSには「不倫が大嫌い、絶対に許せない!犯罪だ!」と思ってる人がたくさんいますね。

不倫なー私はしたことないけど、でもそれは、良いなと思った既婚男性が私に興味を示さなかったり、軽はずみに誘いをかけてきた既婚者に私が興味無かったり、って理由で経験ない感じなので、

「不倫する人間は最低だ!」

とまでは思いません。

気軽に不倫しようとする男ってなんなんでしょうねー

先日久々に元同僚の既婚男性から連絡があって「今から飲まない?」と言われた時点でちょっと時間が遅かったのですが、出雲大社の縁結び御守り効果で、なにか良いご縁を紹介してくれるとか、仕事に繋がる縁があるかも?と思ったのと、久々に話したかったから出掛けました。一緒に働いていた頃は仲良くて、気さくな良い兄ちゃんで、二児のパパさんの元同僚、仮にAさんとします。久々に会って話も弾み、お酒も美味しく、「じゃーもう...



若い頃、本気で友人の不倫を止めようとして、相手の男性(バーのマスター)に文句を言ったことがあったのですが、それを知った友人から激怒され、縁を切られました。

他の友人にそれを話したら

「大人のことなんだから、本人達の自由意志でしょ。

友達だからって、そんな風に口を挟むのは余計なお世話だよ」


と言われたので、以降は不倫をしている人に面と向かって文句を言ったことはありません。

この一連の芸能人不倫騒動を見ていると、そんな風に

「他人の恋愛沙汰に口を挟むのは、余計なお世話だし、みっともない」と思う人と

「一般人だろうが芸能人だろうが、不倫は絶対にダメだ!」と思う人と

「芸能人は、消費者様を不愉快にさせてはいけない!」と思う人に分かれるみたいですね。
石田純一が「不倫は文化だ」発言をしてマスコミに騒がれた時、まだ小学生だった娘のすみれは、通学中も報道陣に追われて精神的に疲弊してしまったそうです。

それを見て、母親は慌てて子供を連れてハワイに移住し、マスコミや世間から遠ざけたのだとか。

まだ杏ちゃんのところの子は小さいから分からないかもしれないけど、でも10年もしない内に、父親の不倫と、との時世間の主婦がボロクソに実父を誹謗中傷したことを知るんでしょうね…

子供目線で考えたら、それもまた可哀想な話だなぁ。

「杏ちゃんの心の傷の深さに比べたら、不倫した2人が仕事を失い、世間から誹謗中傷されることなんて大したこと無い」という書き込みをたくさん見ました。

心の中でどう思おうと勝手ですが、それは全世界に発信しなきゃいけない言葉なんですかね?

そして、CMを降板させろ!こちとら消費者さまやぞ!と電話やメールをする主婦たちの目的は、なんなんでしょうか?

私には、ストレス発散にしか見えないなー。

芸能人が不倫で叩かれたら、お宅のご主人が不倫をしないとでも?

いやいや~もう何十年も芸能人の不倫騒動見てるけど、それと一般家庭の話は別物ですわ。


ただまぁ私も女なので、「男が不倫をするのは、妻にも責任がある」とか言う昔話のような言葉を見聞きするのは嫌です。

「出会ったタイミングが遅かっただけ」と思って、奥さんや子供のことは考えたくない、と思ってしまう女心も分かります。

かつて親の不倫で不快な思いをした、傷付いた人の気持ちも、少しは分かります。

続・節操が無い子持ち主婦の不倫ブログに呆れた

一つ前の記事↓●年下既婚男性に片想い?節操のない子持ち主婦ブログが怖い!で書いた、子持ち主婦のブログを読み進めてしまいました。ら…女として、かなり惨めな扱いを受けているのに、キャピッと脳内お花畑な展開になっていて、なんだかもう悲しくなってしまいました…。っていうかこの人のブログ、身バレしたら大変なことになりますよ?仕事中に車の中で、口でしてあげた、なんて…会社にバレたら、彼は降格か、減俸か、クビかも。相...



こういう「不倫について思うこと」と「芸能人に求めること」の話は、私は別物だと思うです。

「好きな芸能人がCM出てるから商品を買う」って、それはもうファンの発想だしさ。

なのに「不買運動をする」って言いたがる人多いよね。

あんたらが買う歯磨き粉や洗剤の量なんて、たかが知れてると思うよ?

そして、購入者のほとんどは、CMなんか気にせずに、自分が気に入った商品を買ってるだけだと思うけどなぁ。

SNSで気軽に発言したら、それは上に私が貼ったツイート達のように、更に世間晒されて、残ってしまうものです。

一時的な怒りにまかせて、杏ちゃんやお子さんまで傷つけるようなことを、既婚子持ち主婦の方にはして欲しくないなぁ、と、こういう騒動があるたびに思います。

不倫の擁護はしないけど、刑事事件じゃないんだからさ…

私、友人が不倫をしたとしたら、今はもう黙って見守ります。

本人たちの問題ですから。

そして、好きな芸能人が不倫騒動を起こしたら、その報道関係は一切見ないように、目に触れないようにすると思います。

今、東出昌大のファンの人たちは、本当に悲しいだろうな…

裏切ったのは芸能人なのかもしれないけど、プライベートまで拘束する権利は、消費者にはありませんからね。

私が一番怖いのは、今「消費者様」になってる女性が育てた子供は、悪いことをしたお友達を平気で見捨てたり、馬鹿にするイジメっ子に育つんじゃないかな、ということです。

イジメがこの世から無くならないのは、子供にイジメを教え続ける親や教師がいるから。

そういう未来への責任を担っているお母さんには、例え不倫が許せなくても、激情にかられてイジメや人権侵害までしないよう、子育てを頑張ってもらいたいなと思いました。

上原多香子の不倫報道を叩く人に思うこと

上原多香子が不倫しているのを知った旦那さんが自死した、という報道ネット記事を読んだのですが、その件に関しては私は真実も分からないし、何か推測で書こうとは思わないのですが、yahoo!コメント欄には思うところがあります。 「こんなに愛してくれていた旦那さんを裏切るなんて最低」「3年後には、結局不倫相手以外と付き合うなんて最低」「このことを知ってたはずの今井絵理子も不倫するなんて最低」 Yahoo!ニュースは時間が...

関連記事
PR