映画「ピーチガール」真剣佑の頭空っぽイケメン役が…ネタバレ感想
PR

ピーチガール [ 山本美月 ]

ジャニーズの伊野尾慧が出ているから、オンデマンド配信されていないんですよね…(レンタル開始直後はTSUTAYAオンデマンドで観られたけど、今は無くなっています)
30日レンタルして、後回しにしながら他の作品観て、放置していたら返却期限が月曜日に迫っていたことに気付き、慌てて視聴…。
今まで後回しにしてずっと観ていなかったのは、
「胸キュン高校生ラブコメはキツイ…」
と思っていたからですが、いやぁ…想像していたほど寒いラブコメではありませんでしたが、
脚本が雑過ぎる!
原作は読んでいませんが、昔友人が読んでいて
「馬鹿な少女マンガかと思っていたら、意外と面白いよ」
と当時あらすじを聞いていました。
「ガン黒ギャルで校内では遊んでる子だと思われている主人公は、実は中学時代に水泳部で日焼けし、髪も塩素で脱色してしまっているだけの普通の女の子」
というのは聞いていたけど…
いや、ガン黒ギャルが流行ったのって20年近く前だよね?
この映画の公開は2017年。
原作ピーチガールが連載開始したのは1997年。

ピーチガール 新装版1巻【電子書籍】[ 上田美和 ]
ガン黒ギャルなんて、月曜から夜ふかしで
「まだガン黒ギャルのお店がある!」
とネタ扱いされているレベルの絶滅危惧種。
egg(エッグ) 2019 令和 (POWER MOOK 70)
そして、原作の表紙では主人公は服装もギャルっぽくなっていたのに、この映画では全くそんな描写はありません。
いや、山本美月ちゃん好きなんですよ、可愛い。
彼女が冒頭に日焼けをとても気にしていたり、クラスメイトから
「誘ったら簡単にヤれそう」
的なことを言われて傷付く、そしてそれを真剣佑が演じるトージが諌めるシーンから始まりますが…
いや、全然ももはギャルにも見えず、日焼けもしていず、髪の色も普通に明るい程度だろ…。
昔の肌色真っ黒、目の下を白くメイクし、金髪にしていたガン黒ギャルを知っている身からしたら、「はぁ?」って感じですよ…。
「スカート短すぎ」
と女子から揶揄されるシーンあったけど、単に彼女のスタイルが良いだけでしょ?
ってか今時あの位の長さの子普通じゃない?
ガン黒ギャルが生息していた当時って、その前の世代がロングスカートの不良の時代から、ミニスカートのギャルに移行していた時代。
若い子に分かりやすく言えば、安室奈美恵が10代後半の頃。
何故コレを今更映画化したの…?
一応あらすじをネタバレありで書きますと…
主人公もも(山本美月)
公開まで《3カ月》🎉✨これからどんどん盛り上げていきたいと思います💪✨まずはキャラクターを紹介💖#ピーチガール:キャラ紹介①🍑
— 映画『ピーチガール』 (@peachgirl_movie) 2017年2月20日
「ギャルっぽいけど、超ピュア」
安達もも(#山本美月)
見た目は派手だけど、中身は超ピュア✨✨な女子高生。中学時代からとーじに片思い💘 pic.twitter.com/xf1wKhmxjk
中学生の頃水泳部だったので日焼けしていて茶髪。
ずっととーじに片思いしているが、自分の欲しいものを何でも手に入れようとする友人の沙絵には、カイリのことが好きだと嘘をついた。
カイリとキスしたという噂が流れ、女子たちから喧嘩を売られる。
それでカイリに苦情を言いにいくと、昨年カイリが海で溺れた時にももから人工呼吸のキスをされたことが忘れられない、と言われる。
が、もも曰く人工呼吸をしたのはライフセーバーの男性。
「噂を本当にすれば良いじゃん」
とカイリからキスされ、その動画を沙絵にネットでばらまかれた。
とーじが盲腸で入院したのを沙絵に隠されていたが、カイリから聞いてお見舞いに行き、なんやかんやあって無事とーじと付き合うことに。
しかし沙絵の策略のせいでとーじから振られ、それを慰めてくれたカイリと付き合い出す。
上手くいっているかと思いきや、カイリは兄の婚約者のことが好きだと分かり、背中を押した。
ラストはカイリとうまくいく。
カイリ(伊野尾慧)
🍑#ピーチガール:キャラ紹介②🍑
— 映画『ピーチガール』 (@peachgirl_movie) 2017年2月22日
「チャラそうだけど、真面目?」
岡安浬(#伊野尾慧)
通称カイリ。学校一のモテ王子👑💕チャラくてお調子者だけど実は…? pic.twitter.com/oMx9ieJpsm
チャラくてお調子者設定のはずが、冒頭は女子に囲まれてキャッキャしている可愛い小動物系男子、な伊野尾慧。
亡き母とケーキを作った思い出から、世界に通用する国内のパティシエになることを夢見ている。
兄の婚約者で元家庭教師をしてくれた操のことをずっと好きだった。
高学歴に拘る父親から兄と比べられているが、兄の紹介で高級レストランのパティシエとしてバイトをしている。
その割に神出鬼没でももの前に現れ、バイトを頑張っている描写は一瞬しか無い。
チャラくて女子にモテるという設定も冒頭しか無く、単に面倒見の良い奴。
沙絵(永野芽郁)
🍑#ピーチガール:キャラ紹介④🍑
— 映画『ピーチガール』 (@peachgirl_movie) 2017年2月27日
「かわいいけど、悪魔」
柏木沙絵(#永野芽郁)
もものクラスメイト。見た目は天使だけど👼✨、中身は最強最悪の小悪魔😈💘! pic.twitter.com/1jjtfzMsyl
人気読者モデルで可愛い。
ももの友人で小悪魔という設定だが、やっていることは犯罪のオンパレード。
何故ももが友達で居続けるのか、最後に「大事な友達」と言うのかさっぱり理解できない。
ももとカイリのキス動画を拡散→犯罪
ももを呼び出し、仲間におそわせてホテルに連れ込み写真を撮る→犯罪
この写真でとーじを脅して付き合う→犯罪
カイリの兄に真意を突かれて好きになり、共同ビジネスを持ちかけられ、資金集めのためにデート商法に手を出す→犯罪
ここまでももに執着するってことは百合設定かと思いきや違うのね…?
ももがカイリと付き合ったら、カイリを奪おうとはしないのも謎。
そもそも、ももに執着する理由も謎。
資金集めのために雑誌モデルでもっと稼ごうとしないのは何故?
ももを襲わせた仲間たちからお金集められたのでは?
ラスト、ももとカイリにお互いを装ったメールを送ってキューピットとなる。
とーじ(真剣佑)
🍑#ピーチガール:キャラ紹介③🍑
— 映画『ピーチガール』 (@peachgirl_movie) 2017年2月24日
「さわやかだけど、不器用」
東寺ヶ森一矢(#真剣佑)
通称とーじ。ももとは中学時代からの同級生。⚾野球一筋の真面目で硬派なさわやか男子💙✨✨ pic.twitter.com/ttc6t4RyJI
冒頭ももを庇ったりしていたが、沙絵にまんまとハメられて意のままに動かされる頭空っぽ男。
ももが沙絵に呼び出されて帰った際には、家の鍵をかけず、カツラを被った沙絵に不法侵入される不用心さ。
ももを振る時には、ドジャブリの雨の中長時間放置した上に、目の前でプレゼントの香水瓶を割るという最低さも見せる。
そもそも、そのプレゼントは沙絵が用意したものだけど、お前は他に自分で用意しないのか?
脅されて付き合うことになった割に、笑顔で沙絵とイチャつくが、いや、脅されたことを大人に相談するなりしろよ…
ももにやっぱり好きだとお祭りの日に告白するが、ももとカイリが付き合ってることを忘れたのか?
ももとカイリがうまくいってるの、何とも思ってなかったように見えたぞ?
野球一筋という設定の割に、前髪が長くてスポーツ少年感は無いし、ただただ頭空っぽな男にしか見えない…
PR
ただただ脚本が酷い!
場面転換が多過ぎ!エピソード盛り込み過ぎ!で、登場人物の心の動きを描けていない…
結局、沙絵の犯罪オンパレードを見せられただけですわ。
永野芽郁ちゃんは「3年A組」の撮影中、菅田将暉から
「感情の切り替えがすごい。
泣くシーンを撮影した直後に『あーお腹空いたー』ってケロッと素に戻って笑ってる」
と言われ
「感情を引きずらないようにしている」
と答えていましたが、こんな意味不明な設定の作品に出ていたら、いちいちプライベートまで感情引きずって演じていられないんでしょうね。
まともに感情移入出来るお話じゃないし。
原作が悪いわけではなく、今更この作品を、なんとなく色々エピソード詰め込みまくって、話題の若手に演じさせれば良いやって思った大人制作陣が悪いと思う。
大人になった今の私は「女子中高生にはこんなもんで良いだろって感じの映画だな〜。女子中高生にはこんなんでも面白いのかしらね〜」なんて一瞬思ったりしてしまいますが、
いや、自分が中高生の頃を思い出したら、こんな低レベルな胸キュンもの、バカバカしくて観ていられなかったわ。
中高生の頃に観ていたドラマや映画って、主人公は大学生から社会人のものでした。
アラフォーだからね、「東京ラブストーリー」全盛期に子供でした。
上田美和の漫画を読んでいたのは、小学生の頃でしたね。(親が掲載誌を買っていたからですが)
中高生の頃に読んでいたのは、「動物のお医者さん」とか、高河ゆんやCLAMPの漫画だったし、周囲のオタクじゃない子は「BANANA FISH」とか読んでました。
どうしても観たくて友人と映画館まで行ったのは「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」だったし、中高生だから同世代の漫画読んだり、映画観るわけじゃなかったわ…
単に美男美女をスクリーンで観たいだけの中高生向け映画だとしたら、これ映画館で上映する意味あった?
映画館はハリウッドの大作でも、邦画の良作でも、有名タレント使ってるだけの駄作でも、B級レベルでも、予算や興行収入関係なく料金一律となっています。
映画製作の人に聞いたことありますが、映画館ではなくDVDやBlue-rayの売上で元が取れるよう算段して作っているのだとか。
だったら、映画料金は作品によって変えて下さいよ…
興行収入のために、監督や脚本は手抜きして、でも人気の俳優使って、昔流行った漫画原作で映画化する、なんて、おかしくない?
レンタル1回300円くらいで十分。
そして中高生に観てもらいたいなら、もっとちゃんとした内容に仕上げて欲しい。
さて、これにて市販されている真剣佑出演作は全て観終わりました。
あとはもうオンデマンド配信も無い、DVD化もされていないものだけ。
彼はあまり良作に出会えないまま10代を過ごしてしまったの、本当に勿体無いですね。
そりゃいつまでも代表作が無いって言われるわ…
よろしければこちらもどうぞ
新田真剣佑の動画まとめ2【ビーチガール・docomo・Samantha ・ABCマート等】
2019/4/21 追加しました。ピーチガールピーチガール 豪華版(初回限定生産) [Blu-ray]映画「ピーチガール」キャラクター予告 とーじ編映画『ピーチガール』予告編 \✨❤水曜お昼のオフショット✨❤/GWも終わり、もうすぐ中間試験✏という学生の方もいるでしょうか? 今日は撮影の合間の特別授業(?)😊💓の様子をおとどけ! いつまでも見れちゃいますねっ😆💯💞 #ピーチガール #山本美月 #真剣佑 #永野芽郁 pic.twitter.com/WCzZX1...
- 関連記事
-
-
「名も無き世界のエンドロール」ネタバレ感想、真剣佑ファンだけど興行収入爆死の予感 2021/01/27
-
#とんかつDJアゲ太郎 映画ネタバレ感想~爆笑&新田真剣佑イケメン 2020/10/30
-
地球ゴージャス『星の大地に降る涙THEMUSICAL』ネタバレ感想@舞浜3/21空席半分くらい… 2020/03/21
-
「サヨナラまでの30分」公開記念舞台挨拶/豊洲2回目ネタバレ感想~新田真剣佑、沢尻エリカ化⁉︎ 2020/01/25
-
映画「カイジ ファイナルゲーム」ネタバレ感想~つまらない&真剣佑の筋肉多過ぎ… 2020/01/10
-