都内在住40代独身女性ならではの、オタ活&仕事のストレス&アンチエイジングのことなど

コインチェック本社のビル前にいたフジテレビの報道カメラマン、態度悪い!?

今日は恵比寿でマッサージを受けた後に、話題のコインチェック本社が渋谷だから、昨夜の報道陣がどのくらい残っているのか見に行ってみました。(暇人…)

コインチェックは以前は恵比寿にあったけど、今は渋谷駅新南口の斜め前、渋谷新南口ビル3階に入っています。



他のフロアには富士ゼロックスやクラブネッツが入ってるんですね。



昨夜映像で見たほどではありませんが、まだ数人の報道カメラマンがいて、通りかかった時にはちょうどテレビ東京の人たちが取材をしていました。



ちょっと写真だと見えないと思いますが、男性がめっちゃ笑顔で生き生きとインタビューに答えていました。

先程他局のニュースでもインタビューを受けている男性がいて、その方は顔は見せないで放送されてましたが、同じ人かな?

でもフジテレビの人が

「あの人顔出しOKなのかな」

とか道路を挟んだところで待機中に話してました。


こちらが道路を挟んだあたりも入れた写真ですが、普通の通行人もいるので、そんなに報道陣がいないことがお分かり頂けるかと思います。



カメラの横にテレビ番組名のロゴが書かれているのですが、私が確認したのはTBSのあさチャンと、フジテレビのどれかと、テレビ東京のモーニングサテライトだったかな?

カメラマンともう一人くらいの少人数で、ビルの前で一応待機してるって感じでした。

インタビューを受けていた人は、昨夜駆けつけたって人なのかな?

あとは野次馬なのか顧客なのか分からない人が2〜3人いて、私が行ったら

「こいつも顧客か?」

とチェックするような目で見られました。
さて、Twitterでもちょっと書きましたが、このビルに入居している会社名が書かれたプレートを撮影している時、そのプレートの前に座り込んでカメラを見ている男性がいました。

なんだろう?カメラチェックしてるのかな?邪魔だな〜

と思いながらスマホでプレートを撮影しようとしたら、ガラス面に自分が写り込んでいるのに気付いて一旦離れました。

やっぱりこのカメラマンがいる位置が良いな、退いてくれないかなーと思っていたら、そのカメラマンもプレートを撮影中だったことに気付きました。


こちらも邪魔をするつもりではないし、もちろん私が写ってしまうのも嫌なのですが、立ち去る時にそのカメラマンに睨まれ、ぼそっと悪態をつくような感じで何か呟やかれました。

うん、確かに、お仕事の邪魔をしちゃいかんよね。

でもさ、あなたの仕事の為に私が、何も頼まれない内から遠慮して

「報道カメラマン様!どうぞどうぞ!お先に撮影してください!お邪魔しませんから〜」

なんて低姿勢を求められるのもどうかと思うのね。

だってそっちも警察に許可取りして撮影してるの?違うんじゃないの?

むしろ歩行者の邪魔をして仕事をしている分、低姿勢にならなきゃいけないのはそちらじゃない?

通行者もハッキリ顔が分からない範囲なら全然放送しちゃうじゃない?あなた方。


私は、テレビ局のカメラマンは一般人より偉い、とは全く思いません。

もちろんこちらは野次馬でブロガーなワケですが、でもあのフジテレビの20代らしきちょっと中肉中背より太め、黄色っぽい服着た男性の感じ悪い態度は

「これは、SNSに投稿して欲しいってことですね?フジテレビさん?」

と思っちゃいまして、書きますよね、そりゃ。

「すみませんー撮影中なので、少し離れていただけますか?」

って聞かれてたらね〜ちゃんとそう書くんですけどね〜。


これまでも何度か、テレビ局のカメラマンが歩行者に偉そうに命令して

「近づかないで!撮影しないで!」

って言ったり、手で追い払うような仕草をされたことがあります。

えーと、何様ですか?

「夜の巷を徘徊する」では、マツコは「邪魔してごめんなさいね」と低姿勢で歩行者やお店の人に話しかけているし、仕事で勝手に来ている以上、それが民間人への態度として求められてることなんだろうと思うんです。

もちろん私も、だからって偉そうにテレビ局の邪魔をしてはいけませんが。

私がこうやって記事にしているのは趣味ですしね。

ただ、インタビュー中のテレビ東京の人の邪魔はしないように配慮したけど、撮影中か分からなかった座り込んでいるカメラマンのことまで配慮できなかったの、ごめんなさいー。


ということで、コインチェックの社員を見ることはなく、数人の報道陣を見ただけというレポでした。

この間にコインチェックはビットコイン決済サービス「Coincheck payment」を停止すると発表しました。

ちなみにコインチェックは規約上では「ハッキングされたら被害額を返済できないかも」ということは明記していたそうですね…

また、顧客の保有コインと同数がコインチェックのサーバの中にあるわけではないそうです。

数字的にはあるように見えるけど、実際は取引所には総数が無くて、慌てて充填用に購入した例もあるのだとか。

さて、山本一郎さんが今回の件はいち早く記事を書いていたのですが、その後も各所に確認作業をされているようです。



ビットフライヤーの代表のこの言葉も貼っておきますね。



やっぱりね、政治的にビジネスをやってるよね、ビットフライヤーは。

テレビ局はベンチャー企業をノリノリで叩くだけでなく、仮想通貨の価格やイメージだけでなく、ブロックチェーンのことや法律、今後の可能性など色んな方向から報道していってくれると良いなと思います。
関連記事