iQOSから当選品EJOICAが4ヶ月遅れで届いたが、フィリップ・モリスの対応に疑問
PR
2020年1月末からずっと「当選品が届かない!」と言っていたiQOSの冬ギフト当選品EJOICAのクーポンコードがやっと届きました!

1/21以降に受け取れる、という話だったのに、結局届いたのは5/15の夕方でした。
これまでの経緯はこちらで書いています。
ただ、追記していませんでしたが、4月に問い合わせのメールをしていました。
Twitterで「こちらから電話で問い合わせをしないと届かないらしい。連絡をしたら4月に届くとのこと」というツイートをしている方がいたので、再度問い合わせをしておいたのです。
その後iQOSから電話がかかってきて「4/24にコードが書かれたメールをお送りします」とオペレーターさんから言われていたのですが、結局4/24には何の連絡も無し…
なんなんだろうなと思っていたら、5/15にショートメールでコード送信をしたという通知が届き

登録していたメールアドレスを見ると、3つのコードが届いてました。
ちなみに「再送」と書かれていますが、そもそも1通目は届いていません。
フィルターなどかけてないし、迷惑メールにも入ってなかったし。
でも一度送った人達もいたから、再送扱いされてんのかな。
届いたコードはEJOICAのサイトにコピペ入力し

無事にAmazonギフト券に交換できました!
3回当選していたので3千円もらえた!嬉しい!

しかし、もうバックレる気なのかと思ってたよ…フィリップ・モリス…

1/21以降に受け取れる、という話だったのに、結局届いたのは5/15の夕方でした。
これまでの経緯はこちらで書いています。
不誠実!?iQOSのサイトメンテナンス1ヶ月越え、当選品EJOICAを受け取れない…
先日 iQOSの「冬ギフト」で当たったEJOICAが受け取れません。時系列で書くと、1/16にiQOSの「冬ギフト キャンペーン」が終了。1/21以降にEJOICA当選者はクーポンコードが受け取れる、と当選画面に書かれていました。が、21日に確認すると、24日以降に受け取れるという表示になっていたので「結構時間がかかるもんなんだな」と思いつつ、もしかしたら早まるかも?と思って連日一応サイトチェック。コインがまだ残っているので、それ...
ただ、追記していませんでしたが、4月に問い合わせのメールをしていました。
Twitterで「こちらから電話で問い合わせをしないと届かないらしい。連絡をしたら4月に届くとのこと」というツイートをしている方がいたので、再度問い合わせをしておいたのです。
その後iQOSから電話がかかってきて「4/24にコードが書かれたメールをお送りします」とオペレーターさんから言われていたのですが、結局4/24には何の連絡も無し…
なんなんだろうなと思っていたら、5/15にショートメールでコード送信をしたという通知が届き

登録していたメールアドレスを見ると、3つのコードが届いてました。
ちなみに「再送」と書かれていますが、そもそも1通目は届いていません。
フィルターなどかけてないし、迷惑メールにも入ってなかったし。
でも一度送った人達もいたから、再送扱いされてんのかな。
届いたコードはEJOICAのサイトにコピペ入力し

無事にAmazonギフト券に交換できました!
3回当選していたので3千円もらえた!嬉しい!

しかし、もうバックレる気なのかと思ってたよ…フィリップ・モリス…
結局届いたから良いですが、でもこんな対応する会社があるの!?と本当に驚きました。
コロナのせいで対応が遅れたのなら仕方ないと思います。
でも、ダイヤモンド・プリンセス号で最初にコロナ感染者が出たと発覚したのは2/1。
この件と、iQOSのサイトが説明もなく長期のメンテナンスに入ったのは、別問題だと思われます。
もちろん2月中旬以降の対応の遅れはコロナの影響もあるでしょうが、1月末にクーポンコードをLINEで受け取れていた人はいたので、メールだけ何故対応出来なかったのか分からずです…
Twitter上では「複数アカウントの不正が疑われる人には届かないのでは?」とか「サーバー攻撃にあったのでは?」とか「届いたクーポンコードを入力したら使用済みと出た」なんて話もあったけど、iQOSから正式にはなんの連絡も無いため分かりません。
たまたま、サイトや会社のごたごたが解決する前にコロナ騒動が起こってしまい、ずるずるずるずると対応が遅れたのかもしれませんが…それにしても、4/24に再送しますと言われたのが5/15まで無連絡で遅れたのもビックリですね。
コロナのせいで対応が遅れるのは、仕方ない。
iQOSというかフィリップ・モリスから見たら、当選品を渡すことなんかより、商品販売とかの方が大変だったのでしょう。
しかし、不誠実なことに変わりはないよね…
そのくせLINEには何度も商品案内、キャンペーンの通知は来てましたから。
あ、iQOSのLINEは1度目のクーポンコード発送があったと言われた後に登録しましたが、結局再度のコード発送には使用されなかったため、もう削除しようと思います。
さすがに「母の日のギフトにiQOSを贈ろう!」キャンペーンがあったのは驚きましたね。
そりゃ女性でもタバコは吸うけど、母の日でも父の日でも、今の御時世子供からプレゼントはしなくない?
色々ありましたが、まぁとにかくもらえて良かった、です。
こちらから連絡しなかった人はそのままバックレられているのかどうか、は謎です…
コロナのせいで対応が遅れたのなら仕方ないと思います。
でも、ダイヤモンド・プリンセス号で最初にコロナ感染者が出たと発覚したのは2/1。
この件と、iQOSのサイトが説明もなく長期のメンテナンスに入ったのは、別問題だと思われます。
もちろん2月中旬以降の対応の遅れはコロナの影響もあるでしょうが、1月末にクーポンコードをLINEで受け取れていた人はいたので、メールだけ何故対応出来なかったのか分からずです…
Twitter上では「複数アカウントの不正が疑われる人には届かないのでは?」とか「サーバー攻撃にあったのでは?」とか「届いたクーポンコードを入力したら使用済みと出た」なんて話もあったけど、iQOSから正式にはなんの連絡も無いため分かりません。
たまたま、サイトや会社のごたごたが解決する前にコロナ騒動が起こってしまい、ずるずるずるずると対応が遅れたのかもしれませんが…それにしても、4/24に再送しますと言われたのが5/15まで無連絡で遅れたのもビックリですね。
コロナのせいで対応が遅れるのは、仕方ない。
iQOSというかフィリップ・モリスから見たら、当選品を渡すことなんかより、商品販売とかの方が大変だったのでしょう。
しかし、不誠実なことに変わりはないよね…
そのくせLINEには何度も商品案内、キャンペーンの通知は来てましたから。
あ、iQOSのLINEは1度目のクーポンコード発送があったと言われた後に登録しましたが、結局再度のコード発送には使用されなかったため、もう削除しようと思います。
さすがに「母の日のギフトにiQOSを贈ろう!」キャンペーンがあったのは驚きましたね。
そりゃ女性でもタバコは吸うけど、母の日でも父の日でも、今の御時世子供からプレゼントはしなくない?
色々ありましたが、まぁとにかくもらえて良かった、です。
こちらから連絡しなかった人はそのままバックレられているのかどうか、は謎です…
- 関連記事
-
-
Maison KITSUNÉ(メゾンキツネ)の服をGRADDで70%OFFでお得に買ってみた 2023/05/31
-
Ankerのポータブル電源&ソーラーパネルは、不注意の故障でも保証で交換対応してくれる可能性大 2023/03/23
-
Anker PowerHouse 90のType-Cコネクタ差込口がソーラーパネルで充電中に溶け、交換対応に 2023/03/20
-
東京単身マンションのベランダからAnker折畳式ソーラーパネルでポタ電に充電、で空気清浄機を5時間半使用出来た 2023/03/04
-
東電の節電プログラム2023年冬の結果~参加者数は100万軒以上! 2023/03/04
-