【シックスパッドタイツ体験レポ】楽して筋肉はつかないけどスゴイ!

2017年09月03日
たるみ 0

PR
シックスパッドのタイツを買ってから、自宅で履いていました。

そして、気付きました。

履いてベッドの上でダラダラしてても意味ない!

「いつもの行動がトレーニングになる」って言われたって、そもそも自宅で動いてないわ。

ということで、昨日涼しかったこともあり、スーパーへの買い出しの時に履いてみました。

そしたら…凄かったです!

タイツ男女兼用
ハムストリングトレーニング ・ ヒップ着圧補整
¥14,800 [税込 ¥15,984]




amazonで買う



まず履いて歩き出してすぐに、太腿がブルブルと振動しているのを感じました。

生地の伸縮で膝がキッチリサポートされていて、太腿あたりが揺れやすい設計になってるんですね。

10分も歩くと、かなり太腿からお尻にかけて疲労を感じるようになりました。

これが、シックスパッドタイツの効果か!
30分程歩いたのですが、重い荷物を持ちながら坂を登っていた時には、ハムストリングの部分は攣りそうな程疲れました。

翌朝には太腿から梨状筋にかけ、筋肉痛のような感覚が。

コレを毎日続ければ、そりゃハムストリングは鍛えられ、ヒップアップ出来るでしょう。

但し…歩けばね?

結局、メディキュットみたいな浮腫み防止の履くだけサポーターでは無いので、運動とまではいかなくても履いて動かないといけません。

でも自宅だとせいぜい洗濯とかトイレに行くとか、掃除するくらいですよね。

それに、タイツが可動域を制限してくるため、ついついチョコチョコとあまり大きく足を動かさなくなってしまいます。

ので、ウォーキングのように動き続けなければ、シックスパッドタイツを履いている意味がありません。


注意点

いつもの行動に負荷がかかるため、つい足を大きく動かしたくなくなってしまいます。

そうすると姿勢が悪くなり、腰などに負担がかかりやすくなります。

意識していつも通りの行動、姿勢を心掛けなければいけない。

しかし、私にはウォーキングの習慣はありません。

通勤で歩く時に履くのが良いはずですが、暑い日には蒸れて辛いし、日中履きっぱなしは推奨されていない為、会社内でこのタイツを着脱しないといけませんが、それはなかなか面倒かも…。

ということで、涼しくなったしウォーキングしようかなーとか、会社内で着脱するのを手間だと思わないのであれば、確実にハムストリングは鍛えられ、ヒップアップ出来ると思います!

ただ履くだけではなく、動かなくてはダメ

という当たり前のことに気付いたのでした…

そりゃ楽して動かずに筋肉つくわけ無いですよね~

本当に動かずに筋肉をつけたければ、やはりこちらが良いのでしょう。

左のアブズ& ツインボディセット2 定期付
腹筋 + 気になる部位(ウエスト・腕・脚)用が
¥25,800 [税込 ¥27,864]


amazonで買う



右のボディフィット2定期付
気になる部位(ウエスト・腕・脚)用が
¥19,800 [税込 ¥21,384]。




amazonで買う



でも私は坐骨神経痛の為にハムストリングを鍛えたいので、しばらく涼しい日の通勤の時に履いてみようと思います。

あと土日ね。薄手なのでジーンズの下に履いても大丈夫ですよ。

自宅で結構歩き回る習慣があるとか、ヨガをやったりする方なら、自宅でだけ履いても良いかもしれません。

これは買って良かったと思います!

また続けてみてレポしますね。

よろしければこちらもどうぞ!

●履いてるだけで筋肉が付く⁉︎シックスパッドのタイツ買ったった
●シックスパッドのタイツ着用感想1日目
関連記事
PR