
深夜2時頃から195万円あたりをウロウロしていて、これは200万越えるか?ダメか?と見守っていたのですが、早朝に200万円を越えたようです。

とは言え、バブルピークと言われた金額よりまだ低いんですけどね。ここを越えて欲しいなあ。

とは言え私は8,500円で買った0.005025BTCしか持っていないので、200万円の時売ってもプラス1,500円くらいにしかなりません。
これはもう、仕方ないですね。
ただ、年末にはビットコインの価格は下落していたので
「もうビットコインのバブルははじけた」
と言われていたけど、まだ伸び代があるのかもな?と思えてきました。
応援していたイーサはちょっと下がってしまいましたが、まだ下落はしていないので買い足そうか迷い中です。
ビットコインは今の値段で買うのはちょっと怖いなぁ。
もっと上がるかもしれないし、下がるかもしれないし、そこを正確に読める人はいないと思います。
そう言えば、ビットフライヤーが今月中に取扱コインを増やすそうですね。
【10,000フォロワー達成キャンペーン】
— 加納裕三 (Yuzo Kano) (@YuzoKano) 2018年1月5日
・フォロワーの皆様を対象に抽選で100名様に、1名様につき10億watanabe (=10 MONA)をプレゼントします。当選者には1月9日以降bitFlyer公式アカウントからDMにて通知をさせていただきます。
・1月中に新規アルトコインを導入します。(何かはお楽しみ) pic.twitter.com/wS6d1Y9OFi
何かはお楽しみって…私は今リップルを買ってみたいのですが。

リップルが暴騰し、今は下落しているというので、この機会に買うためにGMOコインにアカウントを作るか迷っています。

GMOインターネットグループ(東証一部上場)の【GMOコイン】

手数料とか取扱コインとかアフターケアとか、どの取引所を使うか迷いどころですが、あんまりたくさんアカウント作ったり多くのコインを買うのもなぁ。
色んなコインが出てきてはいますが、少額でたくさんの種類を買ってもたいして儲からないわけですし。
PR
1976年生まれで東京大学大学院工学系研究科を修了しているそうです。
最近、大手企業の社長にアラフォー世代が就任したって話をよく聞きます。
ORBISの社長も40歳の小林琢磨さんになったし、
RT @wwd_jp ポーラ・オルビスHDが子会社社長を一新 https://t.co/hzAuaFZ8q2
— うらら (@urarara0724) 2018年1月6日
エアアジア・ジャパンの社長は38歳の女性だし。
バブル世代、第二次ベビーブーム世代を飛び越えて、アラフォーの氷河期世代が中心の世の中が来ているかもしれません!
ので、ビットフライヤーも若造がやってる怪しい企業ってワケじゃないかもしれませんね。
さて、買い足すか、このまま見守るか、どうしようかな〜。
しばらく売る気はないので、この200万円越えのお祭り感を味わえただけで満足です!
- 関連記事
-
-
FXの暴騰暴落時のサーバダウンはワザと?某省庁職員に聞いた話 2018/03/20
-
暴落で大損!ビットコインFXなんてまだやってるの?2018夏 2018/07/12
-
+1,250円。ビットコインで稼ぐのはやっぱり難しい!? 2018/01/08
-
カンタンにわかるアイピック性格分析

●ポーラの簡単白髪ケアトリートメント【POLA】グローイングショット カラートリートメント
