パナソニック頭皮エステ、2年でフル充電できない状態になった
PR
買うかどうかかなり悩み、いざ2016年11月に買ったらとっても良かったパナソニックの頭皮エステ、数ヶ月前から調子がおかしくなってきています。本来ならフル充電で1回4分、1週間使えるはずなのに、充電に繋いでもランプが最初は点灯するけれど、数十秒で消えてしまいます。
接触不良かと何度か繋ぎ直しても、すぐに充電ランプが消える…。
で、使用すると一応動くには動くのですが、1分くらいで動きが鈍くなり、停止してしまう…。
数ヶ月前までは、週一の充電で普通に使えていました。
ちなみに私が買ったのは「EH-HE99-RP」で、
パナソニック 頭皮エステ サロンタッチタイプ ルージュピンク調 EH-HE99-RP
今現在は「EH-HE9A-P」が最新モデル(2019年2月発売)となっています。

パナソニック EH-HE9A-P(ピンク) サロンタッチタイプ頭皮エステ
買った時の記事
↓
●頭と首のコリ&顔のたるみを撃退!「頭皮エステ」の感想
2年使っていたら、もう寿命なのでしょうか…?
ググってみたら、私の持っている物よりも前のモデルを持っていた方が、1年半で充電出来ない、ランプが点灯しなくなり、修理に出したときのブログが出てきました。
その方は見積もりや修理代の話が出ていたけれど、最終的には無料で修理してもらえたそうです。
が、そのために修理センターに持ち込んだようで、そんなの面倒くさいよう。
しかも、最初は見積もりや修理代で、5千円以上の額を提示されていたそうなので、その額を出して修理するくらいなら、新モデルを買ったほうが良い気もしますね。
ちなみに私、シャンプーは2日に1度にしています。
テラクオーレのダマスクローズシャンプーとトリートメントを使用していますが、夏場は1日置きにお湯だけで頭皮を洗い、毛先にトリートメントを使います。
毎日シャンプーすると、髪がパサパサになるので…。
ので、買ってから2年以上経っているけれど、使用頻度では1年ちょいくらいの状態なのでは?
公式の説明書を読んでみたら、電池の寿命は約3年と書かれていました。
ので、やはり寿命にはまだ早いみたいなんだけどなぁ。
PR
そして修理に出した方のブログを読むと
「使用した後には浴室外で乾燥させないと、内部で結露する」
と言われたと書かれていました。
私は浴室に置きっぱなしにしていたので、それが原因かなぁ。
ただ一応私のはまだ充電ランプは点くし、4分連続使用はできないけどスイッチを押せばまた動くので、なんとか使い続けられてはいます。
ま、時間の問題でしょうけどね…
ウッカリ充電し忘れた日や、温泉に行って自分の手でシャンプーする時がありますが、やはり頭皮エステとは違いますね。
頭や首筋のコリに良いというのもありますが、ジェルネイルの保ちを良くし、指先の乾燥を防ぐ効果があるかな、と思います。
頭皮エステの動きは、縦横に動くのではなく、回転するようにウニョウニョ動く感じです。
それがこめかみや頭頂部、首筋をほぐすのに良いと思うので、電動ではないシャンプーブラシに変えるより、やはり新モデルが欲しい!
ちなみに、この商品はリチウムイオン電池が使用されているため、リサイクルに出すよう明記されています。
が、構造上自分では取り外せません。
そして私の住む区のサイトやパナソニックのサイトを見て分かったのですが…
区=リサイクルのためにメーカーの回収に出しましょう
パナソニック=お住まいの地域でリサイクルに出しましょう
となっていて、えーと…ごめん、不燃ごみに出しても良いですか?って感じなのですが…
区のリチウムイオン電池回収対象商品に、頭皮エステは該当しないんですもの…
商品の説明書には「廃棄」の部分に「燃やさない」とあるだけなので、お住まいの地域によって捨て方が違うかもしれません。
新モデルを買う時に旧モデルの回収もしてくれたら良いのになあ。
更に、割引サービスもあったら良いのになぁ。
同じ商品をまだ使っている皆さんは、いかがお過ごしなのでしょうか…?
ベストコスメ45冠受賞!【POLA】リンクルショット「使用した後には浴室外で乾燥させないと、内部で結露する」
と言われたと書かれていました。
私は浴室に置きっぱなしにしていたので、それが原因かなぁ。
ただ一応私のはまだ充電ランプは点くし、4分連続使用はできないけどスイッチを押せばまた動くので、なんとか使い続けられてはいます。
ま、時間の問題でしょうけどね…
ウッカリ充電し忘れた日や、温泉に行って自分の手でシャンプーする時がありますが、やはり頭皮エステとは違いますね。
頭や首筋のコリに良いというのもありますが、ジェルネイルの保ちを良くし、指先の乾燥を防ぐ効果があるかな、と思います。
頭皮エステの動きは、縦横に動くのではなく、回転するようにウニョウニョ動く感じです。
それがこめかみや頭頂部、首筋をほぐすのに良いと思うので、電動ではないシャンプーブラシに変えるより、やはり新モデルが欲しい!
ちなみに、この商品はリチウムイオン電池が使用されているため、リサイクルに出すよう明記されています。
が、構造上自分では取り外せません。
そして私の住む区のサイトやパナソニックのサイトを見て分かったのですが…
区=リサイクルのためにメーカーの回収に出しましょう
パナソニック=お住まいの地域でリサイクルに出しましょう
となっていて、えーと…ごめん、不燃ごみに出しても良いですか?って感じなのですが…
区のリチウムイオン電池回収対象商品に、頭皮エステは該当しないんですもの…
商品の説明書には「廃棄」の部分に「燃やさない」とあるだけなので、お住まいの地域によって捨て方が違うかもしれません。
新モデルを買う時に旧モデルの回収もしてくれたら良いのになあ。
更に、割引サービスもあったら良いのになぁ。
同じ商品をまだ使っている皆さんは、いかがお過ごしなのでしょうか…?
- 関連記事
-
-
はあちゅう「血液クレンジング」ステマの言い訳「私も被害者」がスゴイ 2019/11/12
-
ラクーアの料金はトータルで4~5千円くらい 2019/11/02
-
アラフォー、歩くというか、太腿を上げるのが億劫になる 2019/10/24
-
瞼にできた稗粒腫を青山・石井クリニックで摘除 2019/05/11
-
オルビス潤いサプリ「ディフェンセラ」レポ〜柚子ラムネ味っぽい 2019/05/02
-
オルビスの特別プレミアムVIPランクになった! 2019/04/25
-
パナソニック頭皮エステ、2年でフル充電できない状態になった 2019/04/14
-
赤ワインの「レスベラトロール」はアンチエイジング&がん予防に効果あるって本当? 2019/04/11
-

