32歳でこの文章力?廣瀬智紀の結婚報告ブログにビックリ…
PR
ガチ恋営業だのガチ恋口上だの、色んな言葉があるのねーと思いながらTwitterを見ていて、流れで廣瀬智紀の結婚報告ブログを読みました。
日本人として言わせてもらう。
32歳でこの文章力は痛い!
ちょっとちょっと、天下のスターダストプロモーション所属なんですよね?
普段のブログと違い、これ結婚報告なんだし、ちゃんと事務所の大人が日本語チェックしてあげていないの?
…入籍しますことをご報告させていただきます。????
「ます」が1文で2回入るの、おかしくない?
他の芸能人の結婚報告を見ると「結婚致しましたことをご報告させて頂きます」が一番多いパターンのようです。
ただ、この場合はすでに入籍済み。
廣瀬智紀さん達は入籍前なので、未来の話を報告していることになるわけですよね。
私としては「ご報告させて頂きます」は必要無い気もします。
「入籍することとなりました」
「入籍させて頂くこととなりました」
の方がスッキリすると思うけど。
その次に
えっと、同時にって、何と同時に?
新しい命を授かったから、入籍することになったんですよね?
もう、新しい命は宿っているのだから、時系列が違うよね?
入籍=未来
新しい命を授かった=過去
ここで「同時」というのであれば、「入籍報告と同時に、妊娠報告もする」ということ。
「そして、新しい命を授かりましたことも、合わせてご報告させて頂きます。」
とかなら時系列が合うと思うのですが。
でもそれ以上に気になるのが
…ここに至りましたって…結婚することに至ったという意味はもちろん分かりますが、「ここ」って言い方変じゃない?
「彼女との時間を共有する中で、生涯を共にするパートナーとして意識するようになり、この度のご報告に至りました。」
とか、何か他の言葉無かったかな?
ただ、付き合ってすぐに妊娠していることを思うと、「この人と結婚するのもアリかな~と思っていたら、妊娠したから結婚することになりました」って印象になっちゃう文章ですけどね。
「彼女とお付き合いを始めた当初から、人生を共にするパートナーとして強く意識しておりました。」
とか、付き合い出した時から結婚意識していたって思わせた文章の方が、まだ納得がいくような気がします。
PR
も、何か変ですよね。
「そんな家族の背中を追う中で」って、両親は「家族のために生きていた」んですよね?
あなたが家族のために生きるのは「未来」の話では。
「両親の背中を追って仕事をしていた」のであれば、それは「家族のため」とは別の話。
「僕にとって、家族のために生きてきた両親は、とても偉大で大切な存在です。
そんな両親の背中を追うように、これから先の人生を共にしたい、家庭を作りたいと思える方と出会う事が出来ました。」
とかでどうでしょう?
最後に気になるのが
と、「いたします」と「致します」で平仮名と感じが混ざってしまっていること。
ブログとかだとあるあるなんですが、この結婚報告はマスコミにも注目されるものなので、そのくらいは統一しておこうぜ?
原文
↓
ご報告です。2019-05-17 19:08:44
テーマ:メール
この報告を受けて、多くのファンは祝福すると共に、ショックも受けています。
そんな中で翌日更新されたブログには、彼のブログに必ず書かれていたという文末「またメールするね。」が入っていました。
この「またメールするね。」は写真集のタイトルにもなっているから、結婚報告に入れなかっただけマシなんでしょうけど…

廣瀬智紀ブログBOOK「My Rule~またメールするね。~」初回限定版 カレン ([テキスト])
そういう「彼氏からのメール」って感じの文章にしていたから、「ガチ恋営業」って言われてたわけじゃん?
そういえばTwitterでは「2ショットチェキ」=「ガチ恋営業」と勘違いしている人がチラホラいるっぽいですね。
いやいや、チェキとか握手が「ガチ恋営業」では無いでしょって、今まで知らなかった私でも分かるけど…
普通のファンサ(ファンサービスの略)の対応が彼氏っぽかったってことでは?
で、ガチ恋営業だと思っていなかったファンもいるようなので、受け取り方はそれぞれ違うのかもしれませんが。
ちなみに他のブログも読んだら、やはり日本語が酷くてビックリしました。
中卒か高卒なのかな?と思ったら、一応大学は卒業しているらしいですね。
和光大学か明治学院大学卒では?と書かれているのを見ましたが、そりゃ確かにそんな偏差値高い大学ではないけど、でもこれで進学できるの?とか思ってごめんなさい…
いや、ブログだから思いつくままに書いているのだろうし、私も全然頭良くないけど、それでもこれは酷いなと思ったのは
ってあたりです。
「たくさんの方にいらして頂きました」
「現場でスタッフさんにおすすめして頂いた入浴法でお風呂に入りました。」or「現場でスタッフさんにおすすめして頂いた方法で入浴しました。」
じゃないかなぁ。
「入浴法でお風呂に入る」は「頭痛が痛い」っぽいし。
このブログの抜粋を本にして販売するの?マジで?すごいね?イケメンってすごいね?
真剣佑のブログも、あんま頭良くないな~って思っていたけど、ここまでじゃないわ…
ファンの人が読んだら気分悪いと思うのですが、この文章が世に出回ってると思うと、日本人としてビックリですよ…
頭良ければいいってものではないけど、せめて結婚報告くらいは、事務所がチェックしてあげれば良いのになと思ってしまいました…
同じ年の中村倫也の文章力とは比べ物にならないわ…


中村倫也 最初の本 『 童詩 』
中村倫也はチェキも2冊券だったのにね。
比べちゃいけないんでしょうけど、いやービックリして書いてしまいました。すみません。
日本人として言わせてもらう。
32歳でこの文章力は痛い!
ちょっとちょっと、天下のスターダストプロモーション所属なんですよね?
普段のブログと違い、これ結婚報告なんだし、ちゃんと事務所の大人が日本語チェックしてあげていないの?
私事ではございますが、私廣瀬智紀は、女優の川栄李奈さんと入籍しますことをご報告させていただきます。
…入籍しますことをご報告させていただきます。????
「ます」が1文で2回入るの、おかしくない?
他の芸能人の結婚報告を見ると「結婚致しましたことをご報告させて頂きます」が一番多いパターンのようです。
ただ、この場合はすでに入籍済み。
廣瀬智紀さん達は入籍前なので、未来の話を報告していることになるわけですよね。
私としては「ご報告させて頂きます」は必要無い気もします。
「入籍することとなりました」
「入籍させて頂くこととなりました」
の方がスッキリすると思うけど。
その次に
そして同時に新しい命を授かることとなりました。
えっと、同時にって、何と同時に?
新しい命を授かったから、入籍することになったんですよね?
もう、新しい命は宿っているのだから、時系列が違うよね?
入籍=未来
新しい命を授かった=過去
ここで「同時」というのであれば、「入籍報告と同時に、妊娠報告もする」ということ。
「そして、新しい命を授かりましたことも、合わせてご報告させて頂きます。」
とかなら時系列が合うと思うのですが。
でもそれ以上に気になるのが
彼女との時間を共有する中で、生涯を共にするパートナーとして意識し、ここに至りました。
…ここに至りましたって…結婚することに至ったという意味はもちろん分かりますが、「ここ」って言い方変じゃない?
「彼女との時間を共有する中で、生涯を共にするパートナーとして意識するようになり、この度のご報告に至りました。」
とか、何か他の言葉無かったかな?
ただ、付き合ってすぐに妊娠していることを思うと、「この人と結婚するのもアリかな~と思っていたら、妊娠したから結婚することになりました」って印象になっちゃう文章ですけどね。
「彼女とお付き合いを始めた当初から、人生を共にするパートナーとして強く意識しておりました。」
とか、付き合い出した時から結婚意識していたって思わせた文章の方が、まだ納得がいくような気がします。
PR
僕にとって家族のために生きてきた両親の姿は、とても偉大で大切なものです。そんな家族の背中を追う中で家庭というものを意識し、これから先の人生を共にしたいと思える方と出会う事が出来ました。
も、何か変ですよね。
「そんな家族の背中を追う中で」って、両親は「家族のために生きていた」んですよね?
あなたが家族のために生きるのは「未来」の話では。
「両親の背中を追って仕事をしていた」のであれば、それは「家族のため」とは別の話。
「僕にとって、家族のために生きてきた両親は、とても偉大で大切な存在です。
そんな両親の背中を追うように、これから先の人生を共にしたい、家庭を作りたいと思える方と出会う事が出来ました。」
とかでどうでしょう?
最後に気になるのが
これまでの出逢いと時間に深く感謝いたします。
今後とも、宜しくお願い致します!
と、「いたします」と「致します」で平仮名と感じが混ざってしまっていること。
ブログとかだとあるあるなんですが、この結婚報告はマスコミにも注目されるものなので、そのくらいは統一しておこうぜ?
原文
↓
ご報告です。2019-05-17 19:08:44
テーマ:メール
この報告を受けて、多くのファンは祝福すると共に、ショックも受けています。
そんな中で翌日更新されたブログには、彼のブログに必ず書かれていたという文末「またメールするね。」が入っていました。
この「またメールするね。」は写真集のタイトルにもなっているから、結婚報告に入れなかっただけマシなんでしょうけど…

廣瀬智紀ブログBOOK「My Rule~またメールするね。~」初回限定版 カレン ([テキスト])
そういう「彼氏からのメール」って感じの文章にしていたから、「ガチ恋営業」って言われてたわけじゃん?
そういえばTwitterでは「2ショットチェキ」=「ガチ恋営業」と勘違いしている人がチラホラいるっぽいですね。
いやいや、チェキとか握手が「ガチ恋営業」では無いでしょって、今まで知らなかった私でも分かるけど…
普通のファンサ(ファンサービスの略)の対応が彼氏っぽかったってことでは?
で、ガチ恋営業だと思っていなかったファンもいるようなので、受け取り方はそれぞれ違うのかもしれませんが。
ちなみに他のブログも読んだら、やはり日本語が酷くてビックリしました。
中卒か高卒なのかな?と思ったら、一応大学は卒業しているらしいですね。
和光大学か明治学院大学卒では?と書かれているのを見ましたが、そりゃ確かにそんな偏差値高い大学ではないけど、でもこれで進学できるの?とか思ってごめんなさい…
いや、ブログだから思いつくままに書いているのだろうし、私も全然頭良くないけど、それでもこれは酷いなと思ったのは
「たくさんの方にいらっしゃって頂きました。」
「現場でスタッフさんにおすすめして頂いたお風呂の入り方で風呂に入りました。」
ってあたりです。
「たくさんの方にいらして頂きました」
「現場でスタッフさんにおすすめして頂いた入浴法でお風呂に入りました。」or「現場でスタッフさんにおすすめして頂いた方法で入浴しました。」
じゃないかなぁ。
「入浴法でお風呂に入る」は「頭痛が痛い」っぽいし。
このブログの抜粋を本にして販売するの?マジで?すごいね?イケメンってすごいね?
真剣佑のブログも、あんま頭良くないな~って思っていたけど、ここまでじゃないわ…
ファンの人が読んだら気分悪いと思うのですが、この文章が世に出回ってると思うと、日本人としてビックリですよ…
頭良ければいいってものではないけど、せめて結婚報告くらいは、事務所がチェックしてあげれば良いのになと思ってしまいました…
同じ年の中村倫也の文章力とは比べ物にならないわ…
中村倫也 最初の本 『 童詩 』
中村倫也はチェキも2冊券だったのにね。
比べちゃいけないんでしょうけど、いやービックリして書いてしまいました。すみません。
- 関連記事
-
-
#菅田将暉ANN オリジナル「NAGORI」パーカー、英文の和訳と6つのマークの意味まとめ 2021/02/03
-
「ヤング・シェルドン」ネタバレ感想〜ビッグバン・セオリーファンの期待を裏切らない! 2021/02/01
-
ドラマ「WHITE COLLAR(ホワイトカラー)」シーズン6まで観たネタバレ感想~打ち切りに納得 2021/01/24
-
ドラマ「And Just Like That...」サマンサ抜きのSATC(セックス・アンド・ザ・シティー)続編に怒り殺到 2021/01/15
-
トランプ大統領のYouTubeアカウント凍結解除に、マット・ボマー(Matt Bomer)が怒りを表明 2021/01/15
-