硬い便が詰まって便秘の時、自分で摘便する方法
PR
先ほど悪魔の封印石を取り出し、昨日の朝から続いた酷い便秘からスッキリ解放されました!
あ~ホント、身も心もスッキリ。
色々ネットで見た方法プラス気付いた良い方法があったので、いつか誰かが
「デカくて硬くて便が痛くて出ない」
という状況で困ったときに、このブログに辿り着いて勝利してくれたら…と思い、書き残します。
用意するもの
◯薄手のビニール手袋(なければコンビニ等のビニール袋でもOKですが、手袋の方が圧倒的に楽)


◯オリーブオイル


◯ボラギノール


◯イチジク浣腸


自分で摘便する方法
まず、洋式トイレなら、トイレットペーパーがある側の足を便座に乗せる。
1.まず、ウォシュレットで刺激を与え便意を促す。
便意があっても出ない場合も、中に水分を与えるためにウォシュレットを。
イチジク浣腸をするのも、便に水分を注入出来るので良い。
●完全に便秘治った!お湯浣腸いいですよ
で書いたように、イチジク浣腸の空き容器に人肌のお湯を入れて使うのも良し。
2.ビニール手袋にオリーブオイルを垂らし、片足を便座に乗せて前かがみになり、軽くいきむ。
3.一気にいきむと出したくても出ない苦しみで焦るので、便が出口に降りたところで我慢。
4.息を吐いて力を抜きながら、指を中に入れ、触れた便を「の」の字を書きながらほぐす。
便が逃げてうまくできない場合は、左手で尾骶骨の下を押さえながらまた軽くいきむ。
5.便意があれば軽くいきむと、ほぐれた部分が少し出て来るので、摘んで取り出し、トイレットペーパーでビニール手袋を拭く。
6.便意が無ければ、ウォシュレットを当てる
7.4~6を繰り返すと、塊を出し切ったときに残りがドバッと出る
8.痛みがあればボラギノールを使う
私は塊のあと柔らかいのがドッと出て、再度ウォシュレットを当てたらまたドバッと出ました。
あ~ホント、身も心もスッキリ。
色々ネットで見た方法プラス気付いた良い方法があったので、いつか誰かが
「デカくて硬くて便が痛くて出ない」
という状況で困ったときに、このブログに辿り着いて勝利してくれたら…と思い、書き残します。
用意するもの
◯薄手のビニール手袋(なければコンビニ等のビニール袋でもOKですが、手袋の方が圧倒的に楽)
◯オリーブオイル
◯ボラギノール
◯イチジク浣腸
自分で摘便する方法
まず、洋式トイレなら、トイレットペーパーがある側の足を便座に乗せる。
1.まず、ウォシュレットで刺激を与え便意を促す。
便意があっても出ない場合も、中に水分を与えるためにウォシュレットを。
イチジク浣腸をするのも、便に水分を注入出来るので良い。
●完全に便秘治った!お湯浣腸いいですよ
で書いたように、イチジク浣腸の空き容器に人肌のお湯を入れて使うのも良し。
2.ビニール手袋にオリーブオイルを垂らし、片足を便座に乗せて前かがみになり、軽くいきむ。
3.一気にいきむと出したくても出ない苦しみで焦るので、便が出口に降りたところで我慢。
4.息を吐いて力を抜きながら、指を中に入れ、触れた便を「の」の字を書きながらほぐす。
便が逃げてうまくできない場合は、左手で尾骶骨の下を押さえながらまた軽くいきむ。
5.便意があれば軽くいきむと、ほぐれた部分が少し出て来るので、摘んで取り出し、トイレットペーパーでビニール手袋を拭く。
6.便意が無ければ、ウォシュレットを当てる
7.4~6を繰り返すと、塊を出し切ったときに残りがドバッと出る
8.痛みがあればボラギノールを使う
私は塊のあと柔らかいのがドッと出て、再度ウォシュレットを当てたらまたドバッと出ました。
塊は5センチくらいの長さだったのかな?
詰まるくらいの状況なら長さはそんなに無いので、摘便中長い闘いに気が遠くなりますが、一時間も続かないので大丈夫です!
また、私は昨日は封印石の手前の柔らかいのを摘便するだけでグッタリでした。
↓
●【悪魔の封印石】便秘格闘記録
封印石がなかなか降りて来ず、休み休み、手前のを掻き出すだけで1日が終わってしまいました。
このような場合はボラギノールの座薬を入れて下さい。
痛みが和らぐし、油が含まれているので便の通りが良くなります。
しかし休日だったから良かったけど、平日だと辛いですね…
なにしろ悪魔の封印石が封をしているためにオナラも通れなくなってたので、これが長時間続いたら病院行きになったはず。
私は実際便が出なかったのは1日のみでしたが、それでも内部で封印石が育ち、その奥に軟便が3日分くらい溜まってました。
封印石が育つ前に下剤使えば良かったな~。
普段便秘症ではないので、1~2日出ないくらいでもこんな大騒ぎになってしまいましたが、でも毎日ピーピーも良くないので、腸内環境を整えていこうと思います。
免疫力も腸内環境を整えると上がるらしいし。
その後の様子はこちら!
↓
●【悪魔の封印石】便秘格闘記録~その後~
●バナナを出産!私が快腸になれた理由
オールブランを常食にしたのも良い効果ありましたよ!
↓
●美味しいダイエット食!オールブラン&豆乳まとめ買い!
PR
詰まるくらいの状況なら長さはそんなに無いので、摘便中長い闘いに気が遠くなりますが、一時間も続かないので大丈夫です!
また、私は昨日は封印石の手前の柔らかいのを摘便するだけでグッタリでした。
↓
●【悪魔の封印石】便秘格闘記録
封印石がなかなか降りて来ず、休み休み、手前のを掻き出すだけで1日が終わってしまいました。
このような場合はボラギノールの座薬を入れて下さい。
痛みが和らぐし、油が含まれているので便の通りが良くなります。
しかし休日だったから良かったけど、平日だと辛いですね…
なにしろ悪魔の封印石が封をしているためにオナラも通れなくなってたので、これが長時間続いたら病院行きになったはず。
私は実際便が出なかったのは1日のみでしたが、それでも内部で封印石が育ち、その奥に軟便が3日分くらい溜まってました。
封印石が育つ前に下剤使えば良かったな~。
普段便秘症ではないので、1~2日出ないくらいでもこんな大騒ぎになってしまいましたが、でも毎日ピーピーも良くないので、腸内環境を整えていこうと思います。
免疫力も腸内環境を整えると上がるらしいし。
その後の様子はこちら!
↓
●【悪魔の封印石】便秘格闘記録~その後~
●バナナを出産!私が快腸になれた理由
オールブランを常食にしたのも良い効果ありましたよ!
↓
●美味しいダイエット食!オールブラン&豆乳まとめ買い!
- 関連記事
-
-
夜オールブランで翌朝の便秘解消!体験記 2019/12/21
-
桃を毎日食べたら、便秘改善してバナナ状に! 2019/07/29
-
金スマ紹介〜便秘には3つの「腸活テクニック」が効く⁉︎ 2019/04/23
-
便秘薬のコーラック2とイチジク浣腸の効果と違い、アラフォーの便秘に良いのはどちら? 2018/11/10
-
【便秘】またも悪魔の封印石(固くて出ない便)に苦しめられた 2018/05/07
-