新田真剣佑・眞栄田郷敦の聖地巡礼で行くべきロサンゼルスの場所まとめ
PR
「千葉真一の息子で、ロサンゼルス育ちのお坊ちゃま」
「ビバリーヒルズハイスクール出身」
「極真空手をやっていた」
というのが話題となっていました。
ロサンゼルスどころかアメリカに行ったことの無い日本人には、
「なんか、とりあえずすごい」
みたいな印象しか持てず…でしたが、今回改めて真剣佑と、弟の郷敦くんが育った場所を聖地巡礼しようと調べたら…
東京の観光地とは比べ物にならない、すごい地域で生まれ育ってるわ…と分かりました。
とりあえず、行くべき場所とルート、所要時間をまとめておき、旅行後に現地の様子をレポしようと思います!
ちなみに「ビバリーヒルズ」、と日本人は発音しているけど、綴は「Beverly Hills」なので「ベバリー」の方が近いのが本当みたい。
まぁ「アメリカ」ではなく「ンメリカ」と実際は発音するのに近いですね。
何故日本人は現地の呼び方をしないのか、は、元々の言語にある発音に合わせて変えてるから仕方ないのでしょう。
まずは日本からロサンゼルスの位置を確認。

アメリカと聞くと「ニューヨーク」「ハリウッド」というイメージを持ちますが、アメリカの大きな大陸の中では、この2つはものすごく離れています。
ニューヨークは右側、ロサンゼルスは左側の下、メキシコ寄り。

縮尺がよく分からなくなりますが、ニューヨークとロスは直線距離でも日本が2個以上入る距離分くらい離れていますね。
っていうか日本って細長いから、面積めっちゃ小さい。
その昔、中国やロシアやアメリカと戦争しようとよく思ったな、日本人…
私は今回ポートランドの友人の家に行き、その後ロスに1泊観光に行こうとしていますが、ポートランドはロスの上。
まず、日本からロサンゼルス国際空港への飛行機移動は10時間かかります。
日本からポートランドは9~10時間。
時差は17時間、東京の方が進んでいます。

時差の概念の薄い日本人にはピンときませんが、私は今回夕方18時に東京を出発し、同日の11時にポートランドに着く予定。
ということは、飛行機内で晩ご飯を食べ、グッスリ眠り、起きたらポートランドに着いてる計算になるため、そんなに大きな時差に困らずに済みそうかな。
行きは1日得した気持ちになれますが、帰国する時には昼にアメリカを立って翌日の夕方東京に着く予定のため、飛行機であまり眠り過ぎると時差ボケ起きそう。
航空券は東京~ロスで最安値6万円~15万円くらい、時期により変動します。
今からエクスペディアでゴールデンウィーク中のチケットを取ろうとすると、直行便で14万円ですね。
格安航空券検索サイトを使うか、航空会社の公式サイトから買うか、ツアーで買うか、で値段は変わりますが、そこは人数や時期で各々調べた方が良いでしょう。
私が調べた範囲では、1人旅なら公式サイトで直接購入or楽天トラベルで航空券を取るのは、お値段変わりませんでした。
楽天トラベル 東京からロサンゼルス空港での航空券
東京~ポートランド~ロサンゼルス~東京、のルートでの飛行機代を調べた結果、私は
東京~ポートランド~ロサンゼルス~ポートランド~東京、のルートでチケットを取っています。
GWにアメリカ旅行を予約するのは、コロナ&インフル騒ぎの今が最適?
毎日英語の勉強をしていたら、「とりあえず1度アメリカ行っておきたいな。新田真剣佑が生まれ育ったロサンゼルスと、友達の住んでるオレゴン州のポートランドにいつか行こうと思ってたけど…じゃあ、今年のゴールデンウィークに行くとしたら、いくらかかるんだろ?」と思い立ち、航空券の値段を調べてみました。海外航空券って、安いのは乗継時間12時間、とか、別の空港経由、とかになって、ものすごく移動時間が取られてしまうもの...
JAL国際線特典航空券1万5千マイルで、ポートランド~ロサンゼルスの飛行機を予約!
ゴールデンウィーク中のアメリカ旅行で、ポートランド~ロサンゼルス間の飛行機チケットをどう買うのが一番お得か?格安航空券はアメリカのサイトで買うと安い(日本語版では出てこないプランがある)という情報をネットで見たので、色々と調べたのですが…安い(2万円前後)の直行便は、朝6時出発とか、夜23時到着、とかしか出てきませんでした。お昼頃の出発、到着のチケットだと、3万円近くしてしまいます。そもそも、ポートラン...
東京羽田の空港コードは(HND)、ロサンゼルス空港は(LAX)、この空港コードは検索サイトによっては入力必須となるため(日本語検索では海外航空会社の公式サイトで検索できません)要チェック!
下手したらロスの中でも別の空港行きのチケットになっちゃう可能性もあります。
ここまでは、まずは日本からアメリカ、ロスに行くことの基本情報となります。
お次は真剣佑&郷敦兄弟が育った場所を。
ビバリーヒルズ周辺はバス移動orレンタカーor日本語ガイド付きツアーが良いそうです。
お金をかけないならバス移動となりますが、30分に1本間隔、とかなので、5~10分で次のバスが来るものと思い込んでいる東京っ子は気をつけないといけませんね。
1.すいか幼稚園(現在閉園)
所在地: 2706 W 182nd St, Torrance, CA 90504

ロサンゼルス国際空港より下の方、ビバリーヒルズから車で40分ほどかかる場所にあります。
閉園しているので、ここは余程のマニアでないと行っても…って感じですが、一応一番最初の2人が通った場所ではあるかと。
2.Beverly Vista School
所在地: 200 S Elm Dr, Beverly Hills, CA 90212

真剣佑がビバリーヒルズの中学校に通っていた卒アルは見つけたのですが、小学校はデータ自体は見つかっていません。
公式サイトが見られなくなっているので分かりませんが、ここは中学だけでなく小学校も含まれているのかな?
どうも検索したところ、同住所にElem School(小学校)とmiddle(中学校)があるようなので
郷敦くんは中学に上がる年には日本に引っ越しているため、この中学は卒業していないはずです。
(アメリカは小学校5年、中学校3年、高校4年)
中学は州の平均より学力の高い子が多い学校のようです。
【ファン必見!?】真剣佑14歳、Beverly Vista Class中学卒業写真を発見!
この写真、まだまとめサイト等に掲載されているのを見たことがありません。基本的にまとめサイトとかって、簡単にググって出てくる範囲の写真しかありませんよね。しかし、ファンの検索能力はそんなものを上回ります。私は今回、Beverly Vista Classの卒業写真の真剣佑を見つけました!この赤い丸で囲ったのが2011年14歳の真剣佑です。●Beverly Hills Weekly名前のところ、青くLINEを引いているところに「Mackenyu Maeda」とありま...
小学校は学区により格差が激しく、しかも通り1本挟んだだけで住宅費が数千万円変わる土地とのこと。
そのため、親は子供の教育環境に合わせて引っ越しをすることもあるそうです。
当時の兄弟の写真は下記でまとめています。
千葉真一・新田真剣佑・眞栄田郷敦・真瀬樹里、全員名字が違うのは何故?
※2018年の郷敦くんデビュー前の記事に加筆修正しました。新田真剣佑ファンなら知ってることなのですが、Twitterなどでちらほらと「なんで郷敦くんは、名字が眞栄田で新田真剣佑と違うの?」という疑問が出ていたので、まとめます。父 千葉 真一 ちば しんいち(本名:前田禎穂 まえだ さだほ)少林寺拳法 [ 千葉真一 ]1939年1月22日生まれ79歳。福岡県出身、4歳で千葉県に引っ越し。長女 真瀬 樹里 まなせ じゅり(本名:野際...
3.Kyokushin West Los Angeles
所在地:2130 Sawtelle Blvd #302, Los Angeles, CA 90025

LAで空手をする2009年新田真剣佑(12歳)と眞栄田郷敦(9歳)の写真発見!
真剣佑のインタビュー記事を見ていたら、LA時代に「長谷川先生」に極真空手を10年習っていた、と答えていました。で、検索魔の私が調べてみたところ、先生はこちらのTAKASHI HASEGAWAさんであることが分かりました。真剣佑が通っていた極真空手のサイトを見てみると、ちびっこ時代の真剣佑の写真がわんさか出てきます!道着に「真剣佑」って刺繍がされているので、これはもう確定ですね。こんな風にたくさんちびっこ時代の写真がネ...
また真剣佑は土曜日だけ日本人学校に通っていた、と話していますが、学校名は明かしていません。
ビバリーヒルズから近く、土曜日にやっている日本人学校は
あさひ学園 サンタモニカ校
11330 W. Graham Place, Los Angeles, CA 90064

多分ここに通っていたんじゃないかな?
4.Beverly Hills High School
所在地:241 S Moreno Dr, Beverly Hills, CA 90212
※空港からだとバス直行は無く、乗り継ぎで1時間半かかるので要注意。

「ビバリーヒルズ高校白書」の舞台となっている高校ですが、ビバリーヒルズは撮影禁止区域が多く、許可が降りなかったためドラマは別の「トーランス高校」で行われています。
ビバリーヒルズ市にある公立高校はここのみ。
真剣佑が「普通の公立校ですよ」と言うのは、彼が私立高ではなく公立に通うなら、ここしか行く場所は無かった、という意味なんですね。
私は「ビバリーヒルズ高校白書」は観たことがなかったので、ちょっとHuluで最近放送になった再会編を観てみましたが、ピンときません。
5.サンタモニカビーチ
所在地:Santa Monica, CA 90401
真剣佑がオススメしているビーチです。
海沿いに観覧車のあるサンタモニカピアで遊ぶも良しですが、とにかく夕陽がキレイと言われている場所なので、私はここの夕陽は絶対に見る!と決めています!
6.アースカフェ
アースカフェは真剣佑はサンタモニカビーチ店をオススメしていますが、ビバリーヒルズにもあります。
Urth Santa Monica
2327 Main St. Santa Monica, CA 90405
Urth Beverly Hills
267 S. Beverly Dr. Beverly Hills, CA 90212
真剣佑オススメのオーガニック グリーンティー ボバは4.5ドル、日本円で500円くらいなので、日本とあまり変わりませんね。

ちなみにグラミー賞を獲って話題のビリー・アイリッシュもロサンゼルス育ち。
彼女はハイランド・パークなので、真剣佑が育ったビバリーヒルズより奥の方(海から離れたり場所)となります。
ビバリーヒルズとハイランド・パークの間にハリウッドがある、という感じ。
いわゆる大都会のロサンゼルスというのは、ハイランド・パークの方が近いのかな?
ビバリーヒルズは大都会というよりも、高級住宅地があるビーチ寄り。
日本で例えるのはアレですが、都会のロサンゼルスが東京駅や新宿渋谷あたりとすると、ビバリーヒルズは田園調布と品川を出した感じかもしれません。(空港から近いのはビバリーヒルズなので)
私はいわゆるアメリカの大都市の夜景、とかは興味ないから、今回はビバリーヒルズ周辺だけ巡れば良いと思っていますが、ハリウッドや都会も巡りたい方は初日や最終日に巡れば良いというスケジュールになるかもしれませんね。
あくまでも私の想像ですが、真剣佑がロスにいたのは17~18歳になる間くらいまで、郷敦は13歳くらいまでのため、これは大学で上京するまでの間育った土地、の感覚に近いかも?
新田真剣佑・眞栄田郷敦ファンの方の参考になれば幸いです!
- 関連記事
-
-
新田真剣佑がA-Studioで奥さんノロケ話しまくり、に元ファン困惑 2023/05/06
-
新田真剣佑(聖闘士星矢)ファンは、八木勇征(美しい彼)を好きになる可能性大 2023/04/27
-
新田真剣佑の結婚発表、元ファンとしての感想 2023/01/29
-
新田真剣佑主演の実写版映画「聖闘士星矢Knights of the Zodiac」日本の東映限定予告解禁~ハリウッド実写版の定義は? 2022/12/01
-
東谷義和(ガーシーch)を、新田真剣佑とGACKTに繋がる麻生泰(AGAスキンクリニック)が援助!? 2022/04/22
-