新田真剣佑のファンクラブ「Macken Family」1ヶ月で観られたモノ&退会方法
PR
先月報道後にすぐ退会手続きをした方のツイートをいくつか見ていて、「退会方法が分かりづらい」という意見を目にしていましたが、サイトから登録しているか、アプリから登録しているかで退会方法が違うようですね。
以前はアプリから退会できなかったのかも?
ただ今月退会者が増えることを予想してか、サイト内では退会方法が丁寧に説明されていました。
私はアプリではなくサイトから入会していたので、
「マイページ」→「定期購読の解除」
をしたので、これで退会手続きができているはずです。


前のファンクラブの方が退会手続きが面倒だったので、今度のはシンプルになってますね?
何でも前のファンクラブの退会方法が分からず、最近まで更新されていなにのに月額取られていた人もいたみたい。
前のはただ退会手続きをするだけでなく、「アーティストアリーナ」との契約解除手続きをしなきゃいけなかったのです。
先月退会するつもりだった新田真剣佑のファンクラブ、残り800ポイントを使い切れないまま月を繰り越してしまっていました。まだ購入していない動画がたくさんあったので、せめてそれを買ってから退会しないともったいない…と思っているうちにまた月末になり、どうしようかなぁ…と迷ったのですが、まとめて未視聴動画を一気に観てから、退会手続きをしてしまいました。入会したのは、ちょうど1年前だったんですね。登録解除はまとめ...
これまだ気付いていない方いたら、引き落としされていないかチェックしてください。
自動で引き継ぎもされなかったため、移転にともない自動解除だと勘違いしてそのままにしていた人、まだいる可能性あるから…
結局新しいファンクラブの入会期間は、2週間くらいだったかな?
チャットライブの配信があると知って入会し、ちゃんと動画を観ました。
そして、先日の手越祐也の会見みたいな笑いながらの話し方に、大変ガッカリしました…
本日は、新田真剣佑のファンクラブでチャットライブ配信がありました。これ、チャットライブがあること自体内緒にすべき!と思っているファンクラブ会員がいるみたいなんですが、でもチャットライブ配信待ちの画面の時には「ライブをみんなにシェアしよう」というTwitterボタンが付いていたので、配信があること自体は拡散して良いことなのでは?内容は書いたらダメなので、さすがの私も書きませんが…予定通り、沖縄報道明けのチャ...
気にしている人、いつまでもしつこく真剣佑を叩くな、という人、色々な価値観の方がいます。
私の認識では時系列はこうです。
●主演舞台「星の大地に降る涙」が新型コロナウィルスの影響でほぼ休演
↓
●Instagramで舞台の写真を投稿
↓
●Instagramストーリーで、人が血を流して倒れているゲーム映像を観て爆笑している映像を流す
↓
●ファンクラブでチャットライブを開催するも接続がうまくいかず「また明日」と言ったまま途絶える。
↓
●都道府県をまたぐ移動への自粛要請が出ている時に沖縄で女性とバカンスが報道。
↓
●Twitterとファンクラブでテキストの謝罪文プラス直筆のサイン画像を掲載
↓
●謝罪文を削除し、来年公開の映画『名も無き世界のエンドロール 』の告知
『名も無き世界のエンドロール 』
— 新田真剣佑 Mackenyu (@Mackenyu1116) June 15, 2020
監督:佐藤祐市
2021年公開予定
公式HPはhttps://t.co/Xrvn8fy99W pic.twitter.com/0QiOcrmXEx
↓
●ファンクラブのチャットライブで軽い謝罪&今後のコンテンツ紹介
↓
●ファンクラブ内で近況ブログを掲載
↓
●以前のファンクラブでもやっていた親友とのコンテンツ開始
本日19時より動画公開になります!
— 新田真剣佑 Mackenyu (@Mackenyu1116) June 19, 2020
ぜひみてください😇https://t.co/xMRsCk4jfg
↓
●現在ハマっているゲームの発売を喜ぶツイート。
新シーズンだ!!!!
— 新田真剣佑 Mackenyu (@Mackenyu1116) June 17, 2020
r 6 s
レインボーシックス シージ YEAR5デラックスエディション - PS4
↓
●ファンクラブ内で近況動画を掲載
↓
●ファンクラブ内で近況ブログを掲載
ファンクラブ内のコンテンツでどんな内容を話したか、書いたか、は規約なので記載しません。
ただ「あ、この人なんで沖縄行きを叩かれたか、全然理解していないか、分かっていてもそれをアピールする気は無い、もしくは敢えて神経を逆なでしようとしているんだな」と受け取りました。
いっそサイコパスなのかな?
彼がアメリカ育ちである、というのは一切のフォローになりません。
私は基本的にはビリー・アイリッシュとデヴィッド・コレンスウェット、ベン・プラット含む「ザ・ポリティシャン」の共演者たち、マドンナなどのInstagramを見ましたが、真剣佑のようなInstagramをストーリーででも投稿している人はいませんでした。
むしろマドンナなんて、友達とパーティーした写真流出とか、抗体があると分かったから外に出たい、なんて投稿して大炎上してましたからね。
年齢も若いとはいえ今23歳ですよね?
18歳のビリー・アイリッシュ、26歳のデヴィッド・コレンスウェット君と比べて大差はありません。
松坂桃李が遊戯王にガチでハマってファンをドン引きさせ、でも菅田将暉のラジオのお陰でより一層男性ファンを獲得したことは面白かったけど、多分真剣佑はそこまでガチガチにハマってるオタクではない。
それでも、一緒に同じゲームをやっている人からは「おうち時間の提案」として喜ばれたでしょう。
しかし、謝罪文を削除し、映画の告知をしたすぐ後にゲームで遊んでいるツイートをするなんて、裏でお金もらって宣伝しているにしてもタイミングが悪い!
ファンクラブ内のコンテンツですが、彼の顔が見られるだけで幸せになれるファンには十分良いものだったのでしょうが、私には全く面白くありませんでした。
草野大成くんと仲良しなのは、以前のファンクラブで十分に伝わってきています。
でも私は草野大成くんのファンではないので、彼のことをお金を払ってより深く知りたいとは思いません。
そして…無料で聞いてる菅田将暉のラジオや中村倫也の配信動画に比べ、有料の真剣佑のコンテンツは内容が薄い!
もちろん、定期的にSNSで情報発信をしない芸能人は多いので、有料でも真剣佑のことを少しでも知りたい!という人にはファンクラブは良い情報源でしょう。
そういうお金がかかるタレントを好きになった、と納得出来る人なら全然OKなはず。
私もなんでも無料で公開すべきだとは思いません。
デヴィッド君の過去の動画とか、YouTubeで大量に無料で観られるのが申し訳なくて、今からでもお金払いたいくらいです。
脚本描いて、演技して、撮影しているクオリティ高いものを無料で観せてもらうなんて…そんなの申し訳ない。
でも、ダラダラと友達とテキトーなこと話してる映像は、前回のファンクラブで十分堪能さえて頂いてました。
まぁ一番イヤだったのは、「まともに反省していたら、今こういうの投稿しないよな」というのを平気で投稿していた神経です。
裏でちゃんと企画していた人がいて、その通りにやっていたのなら、それはもう本当にターゲットが違うんでしょう。
本当に、こんな風に文句をダラダラ書くなんて私ももう嫌。
新しいコンテンツがアップされ、それを見てまた失望する…
菅田将暉がラジオで「まだ気を緩め過ぎないように」と言い、中村倫也がフェイスガードを着用しながらドラマ撮影している時に、よくまぁ
「もう緊急事態宣言明けたから、普通にしても問題ないしー」
ってファンにアピール出来るものだと思います。
いや、私も今日渋谷に買い物行ってますけどね。
でもまだ仕事以外で電車に乗ること、店内飲食を避ける人は東京ではそこそこいます。
先週知人と会いましたが、「会社が会食禁止と言ってるから」とお店に入りませんでした。
気にしてない若いカップルは多く見かけるけど、中村倫也とか菅田将暉は主婦層のファンもいて、その方々の中にはコロナヒステリー起こしてる人もいるの分かってるから、そこは刺激しないよう配慮してるんじゃないかな。
実際、東京の感染者はまた増えてはいますしね。
多分他の芸能人も普通にランチしたりしてても、それを投稿したりしてないでしょう。
ましてや緊急事態宣言中に出歩いていたことがバレた芸能人なら、せめて映画館が通常営業になったりするまでは、仕事のこと以外は出さないのがベター。
という認識が、新田真剣佑には無いんだなーとよく分かりました。
だから、彼はまた同じようなことをやる気がします。
普通に、自粛期間に観た映画、聞いた音楽、読んだ本の話をするだけでも、ファンは嬉しいんじゃないかなぁ。
まぁいいや、そういう真剣佑が好きな人もいるんだろうし。
私はデヴィッドくんが父の日に、昨年亡くなったお父さんの写真を投稿しているのを見て、胸が熱くなりました。
彼は「ザ・ポリティシャン2」にゲスト出演してるのに、それについて何も投稿していない。
それが寂しいなと思っていたら、父の日の投稿があって、もうホント胸いっぱい。
私はそういう人が好きだ、というだけの話。
あのデヴィッド君のポテンシャルでもフォロワー数は真剣佑より全然少ないんだから、アメリカで売れるのは大変で、そして真剣佑が日本で稼ぐのは簡単なことなんでしょうね。
ただ、真剣佑が1番人気あった時に来たオファーの仕事は、もうほぼ終わったはず。
TCKの動画も結局中村倫也しか出ませんでしたねー。
【🎊中村倫也さんのメッセージ公開🎊】
— 東京シティ競馬(TCK) (@tck_keiba) June 22, 2020
6月24日(水)に行われる帝王賞に向けて、TCKイメージキャラクターの中村倫也さんからビデオメッセージが届きました✨
映画🎥『水曜日が消えた』は公開中ですが帝王賞は消えません‼#TCK #中村倫也 #水曜日は帝王賞#水曜日が消えた 公開中#美食探偵 も見てね pic.twitter.com/0pxmeo06O8
今は真剣佑より中村倫也の方が人気あるし、元々この仕事は真剣佑はバーター扱いだから仕方ないけど。
真剣佑は顔も良いし、運動神経良くて、演技も上手くなってて…うん、お茶の間で応援はまだし続けられたらし続けたいけど…ね。
そのためにも、キチンと面白い作品に出て、他の芸能人の動向もチェックして、良いところを吸収して良い大人になって欲しいなぁと勝手に思っています。
賛否両論分かれることは色々あるけれど、アンチではなく倫理的にNGだと思う人が出ることを避ける、というのは、真剣佑の先輩方が実施していること。
それを見習って、成長していって欲しいです。
- 関連記事
-
-
新田真剣佑がA-Studioで奥さんノロケ話しまくり、に元ファン困惑 2023/05/06
-
新田真剣佑(聖闘士星矢)ファンは、八木勇征(美しい彼)を好きになる可能性大 2023/04/27
-
新田真剣佑の結婚発表、元ファンとしての感想 2023/01/29
-
新田真剣佑主演の実写版映画「聖闘士星矢Knights of the Zodiac」日本の東映限定予告解禁~ハリウッド実写版の定義は? 2022/12/01
-
東谷義和(ガーシーch)を、新田真剣佑とGACKTに繋がる麻生泰(AGAスキンクリニック)が援助!? 2022/04/22
-