アベノマスクは夏までに全世帯に届くのか!?東京23区でもまだ届かない…
PR
今日もポストを覗いたけれど、アベノマスクは入っていませんでした。
同じ区でも、他の町は1週間以上前に届いているところがあるようです。
調べたら、全国のアベノマスクの配布状況は厚生労働省のサイトに掲載されているんですね。

5/7現在、東京以外は全て「準備中」となっていました。
○布製マスクの都道府県別全戸配布状況
東京は4/17から配布開始となっていて、感染者の多い地域から発送すると言われてましたが…
某SNSを見ると、都内23区でもまだ届いていない家庭は多いようです。
区でも町によって管轄の郵便局が違うから、一斉に区内に配送されるわけではないのでしょうが…
結局アベノマスクが届く前に、もうドラッグストアでガーゼマスク買っちゃったよ?

在庫あり『ハイドロ銀チタン+3』 洗って使えるガーゼマスク 小さめサイズ (1枚入り) 【お一人様5枚まで】【返品不可】【 洗える 大人 布 ガーゼ おしゃれ DR.C医薬 】
この海老蔵が宣伝してるマスク、Twitterを見たらあちこちで入荷している状況だそうです。
商店街では海外製の箱マスクが値崩れ起こしてるし、アベノマスク、正直もう要らない…
勝手な予想ですが、都内では感染者100人を超える区から順に配布していき、次に大阪や名古屋や富山や北海道など、感染者の多い地方にも配布されていくものだろうと思っていました。
私の周囲で確かにマスクが届いた、という人は何人かいます。
先日友人宅に行き、届いたというアベノマスクを見せてもらいました。
皆んな使ってないけど、でも汚れていたとか、カビが生えていたという話は聞きません。
友人宅のものも、普通にキレイでした。
というか、確か苦情が出たマスクって、一般家庭に配布されているものではなく、学校とか妊婦さん向けのモノだというニュースを見た気がするのですが…そこ情報が混在していてよく分からなくなってきてますね。
とりあえず、全世帯向けのアベノマスクは、発送開始から3週間経っても23区の配送が終わっていない状況。
しかも、感染者の多い区でも配送が終わっていない…
ということは、感染者の少ない県に届くのはいつなんでしょう?
その頃まで、まだマスクを皆んなが探し求めているかしら?
このペースだと、夏までに全世帯に届け終わるかどうか?って感じに思えますけど…
同じ区でも、他の町は1週間以上前に届いているところがあるようです。
調べたら、全国のアベノマスクの配布状況は厚生労働省のサイトに掲載されているんですね。

5/7現在、東京以外は全て「準備中」となっていました。
○布製マスクの都道府県別全戸配布状況
東京は4/17から配布開始となっていて、感染者の多い地域から発送すると言われてましたが…
某SNSを見ると、都内23区でもまだ届いていない家庭は多いようです。
区でも町によって管轄の郵便局が違うから、一斉に区内に配送されるわけではないのでしょうが…
結局アベノマスクが届く前に、もうドラッグストアでガーゼマスク買っちゃったよ?

在庫あり『ハイドロ銀チタン+3』 洗って使えるガーゼマスク 小さめサイズ (1枚入り) 【お一人様5枚まで】【返品不可】【 洗える 大人 布 ガーゼ おしゃれ DR.C医薬 】
この海老蔵が宣伝してるマスク、Twitterを見たらあちこちで入荷している状況だそうです。
商店街では海外製の箱マスクが値崩れ起こしてるし、アベノマスク、正直もう要らない…
勝手な予想ですが、都内では感染者100人を超える区から順に配布していき、次に大阪や名古屋や富山や北海道など、感染者の多い地方にも配布されていくものだろうと思っていました。
私の周囲で確かにマスクが届いた、という人は何人かいます。
先日友人宅に行き、届いたというアベノマスクを見せてもらいました。
皆んな使ってないけど、でも汚れていたとか、カビが生えていたという話は聞きません。
友人宅のものも、普通にキレイでした。
というか、確か苦情が出たマスクって、一般家庭に配布されているものではなく、学校とか妊婦さん向けのモノだというニュースを見た気がするのですが…そこ情報が混在していてよく分からなくなってきてますね。
とりあえず、全世帯向けのアベノマスクは、発送開始から3週間経っても23区の配送が終わっていない状況。
しかも、感染者の多い区でも配送が終わっていない…
ということは、感染者の少ない県に届くのはいつなんでしょう?
その頃まで、まだマスクを皆んなが探し求めているかしら?
このペースだと、夏までに全世帯に届け終わるかどうか?って感じに思えますけど…
国民の半分以下どころか、1/10にも届け終わっていない、ということは、まだアベノマスクは生産途中なのでしょうか?
だったら、新たに作らなくて良いから、配るの止められないのかな?と思う方もいますよね。
ただ、秋にまた新型コロナウィルスの流行が始まる説もあるため、もしそうなった時のことを考えたら、秋までに全世帯に届け終わっていれば良い、という算段なのかもしれません。
あくまでも、かもしれない、なんですけど。
皆んなが忘れ去った頃に、自宅のポストにガーゼマスクが入っていても…困りますよね。
そう言えば先程、あるブログを拝見しました。
世田谷区でコロナの検査を受けた方の体験談だったのですが、リンクは貼りません。
というのも、ご夫婦で検査に行った様子を無断で撮影し、世田谷区が公開していない検査場のことを書き、それを世田谷区から「削除してください」と言われても開き直っているブログだったので…
世田谷区から訴訟を仄めかされているそうですが、それでも
「税金払ってる区民なんだし、電話回線3つしか無いらしくて全然繋がらなかったし」
と言い訳をずっと書いていて、ビックリでした。
世田谷区の方とのやり取りも書き起こししてましたが、「検査して欲しいと駆け込む人が出る」ということを一切想像せず、そう言われても「そんなはずない」と開き直る文章にビックリビックリ。
ちなみにそのご夫婦は、コロナかも?と思った理由は「味がしない気がする」「微熱が何日か続いた」ということで、結局陰性だったそうです。
参考になったのは、保健所に電話しても話し中で繋がらないから、と区役所に苦情の電話をしたら、そのまま保健所に電話を繋いでもらえた、
という、クレーマー万歳な状況だと分かったことでした。
チケットぴあとか繋がらないの経験してるから、それに比べたらクレームで繋がるなんて良心的だなと思うけど。
重症の方の電話が繋がらないなら酷いけど、ほぼ症状無いのにキレるって、今の東京の状況を考えたら私には出来ないわ…
都内の感染者数はどんどん減っていますが、これがGWだったから、ではなく、季節的なものだから、という理由で秋までに終息し、その間に特効薬が出来ると良いですね。
そして、もしまた感染拡大したとしても、その時には検査の体制がシッカリしていたら良いなと思います。
とりあえず…目下の悩みは、夏休みに予定通りアメリカ旅行が出来るかな?ということです。
友人の住むオレゴン州は、50州中40番目に死者数が少ないけれど、7/6までロックダウンを継続する、と先日知事が表明してデモが起こったそうです。
日本の緊急事態宣言が延長されても、デモは起こっていないことを考えると…
日本人ってSNSでは文句いっぱい言うけど、真面目よね。
でも…アベノマスクに関しては、本当にもう要らないデモをそっと起こしたいような気持ちになるのでした…
※これを書いた翌日、マスクが届かないことがニュースになりました。
5月中に配布完了、と書かれていますが、それは特別警戒区域内での配布完了を目指している、という意味では?
全国に5月一杯で届け終わるとは到底思えません…
だったら、新たに作らなくて良いから、配るの止められないのかな?と思う方もいますよね。
ただ、秋にまた新型コロナウィルスの流行が始まる説もあるため、もしそうなった時のことを考えたら、秋までに全世帯に届け終わっていれば良い、という算段なのかもしれません。
あくまでも、かもしれない、なんですけど。
皆んなが忘れ去った頃に、自宅のポストにガーゼマスクが入っていても…困りますよね。
そう言えば先程、あるブログを拝見しました。
世田谷区でコロナの検査を受けた方の体験談だったのですが、リンクは貼りません。
というのも、ご夫婦で検査に行った様子を無断で撮影し、世田谷区が公開していない検査場のことを書き、それを世田谷区から「削除してください」と言われても開き直っているブログだったので…
世田谷区から訴訟を仄めかされているそうですが、それでも
「税金払ってる区民なんだし、電話回線3つしか無いらしくて全然繋がらなかったし」
と言い訳をずっと書いていて、ビックリでした。
世田谷区の方とのやり取りも書き起こししてましたが、「検査して欲しいと駆け込む人が出る」ということを一切想像せず、そう言われても「そんなはずない」と開き直る文章にビックリビックリ。
ちなみにそのご夫婦は、コロナかも?と思った理由は「味がしない気がする」「微熱が何日か続いた」ということで、結局陰性だったそうです。
参考になったのは、保健所に電話しても話し中で繋がらないから、と区役所に苦情の電話をしたら、そのまま保健所に電話を繋いでもらえた、
という、クレーマー万歳な状況だと分かったことでした。
チケットぴあとか繋がらないの経験してるから、それに比べたらクレームで繋がるなんて良心的だなと思うけど。
重症の方の電話が繋がらないなら酷いけど、ほぼ症状無いのにキレるって、今の東京の状況を考えたら私には出来ないわ…
都内の感染者数はどんどん減っていますが、これがGWだったから、ではなく、季節的なものだから、という理由で秋までに終息し、その間に特効薬が出来ると良いですね。
そして、もしまた感染拡大したとしても、その時には検査の体制がシッカリしていたら良いなと思います。
とりあえず…目下の悩みは、夏休みに予定通りアメリカ旅行が出来るかな?ということです。
友人の住むオレゴン州は、50州中40番目に死者数が少ないけれど、7/6までロックダウンを継続する、と先日知事が表明してデモが起こったそうです。
オレゴン州では7/6までロックダウン延長をKate Brown知事が示したため、抗議デモが起こったとのこと。
— うらら (@urarara0724) May 3, 2020
死者数はアメリカ50州の内40番目。 https://t.co/ZJNwjLo3n1
日本の緊急事態宣言が延長されても、デモは起こっていないことを考えると…
日本人ってSNSでは文句いっぱい言うけど、真面目よね。
でも…アベノマスクに関しては、本当にもう要らないデモをそっと起こしたいような気持ちになるのでした…
※これを書いた翌日、マスクが届かないことがニュースになりました。
5月中に配布完了、と書かれていますが、それは特別警戒区域内での配布完了を目指している、という意味では?
全国に5月一杯で届け終わるとは到底思えません…
布マスク配布 「5月中の完了を目標」官房長官 新型コロナ #nhk_news https://t.co/jxYX19B2hb
— NHKニュース (@nhk_news) May 8, 2020
- 関連記事
-
-
Ankerのポータブル電源&ソーラーパネルは、不注意の故障でも保証で交換対応してくれる可能性大 2023/03/23
-
Anker PowerHouse 90のType-Cコネクタ差込口がソーラーパネルで充電中に溶け、交換対応に 2023/03/20
-
東京単身マンションのベランダからAnker折畳式ソーラーパネルでポタ電に充電、で空気清浄機を5時間半使用出来た 2023/03/04
-
東電の節電プログラム2023年冬の結果~参加者数は100万軒以上! 2023/03/04
-
ワイモバイルSプラン低速化は、パケットマイレージのマイルを貯めて乗り越えるのがお得? 2023/03/03
-