中村悠一の童話朗読が聴ける! #森永ビスケットのアレ (名作ボイスシアター)を買った

2021年08月30日
マンガ 0

PR
中村悠一の出演作やYouTube番組「わしゃがなTV」をチェックするようになって数ヶ月経ちます。

とても困っているのは…中村悠一のTwitterをフォローしていても、お仕事情報を全部お知らせしてくれるわけではない、ということ。

基本的に「わしゃがなTV」の告知と…ウマ娘のことばかりツイートしてるんだもの…

で、昨日Twitterを見たら、森永のビスケットのお仕事をしていることを知りました。



なんなんだろう?と思って検索したら、人気声優の櫻井孝宏、日野聡、中村悠一の3人が童話を朗読する音声が聞けるキャンペーンをやっているとのこと!



ビスケットの種類が6つあり、それぞれに通常パッケージ用ボイスとレア用ボイスがあるとのこと。

私はとりあえず中村悠一のボイスが入っているものだけ欲しいので、森永のページを開いてどのパッケージを買えば良いかチェック!

MARIEは「シークレットA」
MOONLIGHTは「ピーターパン」
CHOCOCHIPSは「シークレットA」
ARMONDは「ジャックと豆の木」


とこの4種を買わないといけません。

(その後気付きましたが、全9作品なのでシークレットの2種は同じお話、1声優3作品でした)

ということで、早速手に入れようと、まずは「まいばすけっと」に行きました。

初めて買う商品なので、とにかく人形の絵の描いてある森永のビスケットを探すと、「MOONLIGHT」だけありました。

とりあえず1箱取って家に帰り、早速箱を開けて朗読が聴けるリンクを探したら…

無い!?

え?と思って外箱を見ると、サイドに「日野聡 シークレット」という文字とQRコードが書かれていました。

んん?シークレットって箱を開けるまで分からない、じゃなく、箱自体に明記されてるのね!?

なんだーじゃあもう一度買いに行こう…と出かけると、まだ残っていたはずの商品が何だか違う…

よくよく見たら、パッケージが通常版のものしか残っていませんでした…

名作ボイスシアターのQRコード付きパッケージはイラスト入り。

中村悠一_名作童話の朗読_森永2

通常版はイラスト無し。


森永製菓/ムーンライト 2枚×7袋入

もしかして、出遅れていて売り切れ??

と思って他のまいばすけっとに行ってみたけど、そこもやはり通常版パッケージしか無し。

たまたま最初に行った店では、名作ボイスシアターのシークレットが1箱だけ残っていたようです。
ちょうど出掛けたのは深夜0時前で、そのまま探した後はコンビニでジャンプを買おうと思っていたので、足を伸ばして深夜まで営業している大きなスーパーまで行きました。

そこでは森永のビスケットは6種中5種まで置いてあり、しかも全部名作ボイスシアター用パッケージだったので良かった!

箱の中から「中村悠一」の名前があるものを探し出し、とりあえず3つは確保。

中村悠一_名作童話の朗読_森永

ということで、CHOCOCHIPSの「シークレットA」を見つければ、中村悠一の朗読音声は全部聞けるようになります。

あ、上の画像は一応QRコードを加工でボカしておきますし、シークレットの内容は書かないでおきます。

中村悠一のこういう朗読もの欲しいなと思っていたので、嬉しい!

音声公開は2022年1月31日まで、というのがアレですが…

まぁ無断で公開はせず、自分が楽しむようだけのために録音するファンはいそうだけど。

このキャンペーン、シークレットをランダムにしていないところが有り難いですね。

延々とシークレットが出るまでビスケットを買わなきゃいけない、とかならキツイなと思っていたので。

それでも私、この4箱を食べきるのも大変だけど…

ちゃんと情報を収集している方々は、お盆頃から探して買い集めていたようです。

えぇと…中村悠一のお仕事情報、新着はTwitter検索以外に、何か効率良い方法、あるんでしょうか…

たまに本人がTwitterで投稿してくれることもあるけど、ほぼほぼ無いですよね?

「うらみちお兄さん」毎週とても楽しく観ているのですが、本人全然話題にしていないし…


第1話 うらみちお兄さん

ちなみに私の中では徐々に、「わしゃがなTVの中村悠一」と、「声優の中村悠一」は別の引き出しに仕舞われるようになりました。

どっちも好きだけど。

一番身近なのは「わしゃがなTV」の方なので、LINEスタンプも買いましたよー。



しかし声優さんって同時期に公開されてるお仕事の量が、顔出しの俳優さんと比べて多すぎる…!

ガチで声優ファンをやってる方は大変だろうなぁと思います…

私はちょっと、そこまで全部は追えないけど…でも頻繁にYouTubeも更新されるし、今の緊急事態宣言中に楽しむがあって嬉しいです。

では、これから童話聴きます~。
関連記事
PR