#FANTASTICS 世界さんがマフィア梶田の生配信で初出し家族情報アリの4時間トーク
PR
先日、マフィア梶田の誕生日YouTube生配信に、FANTASTICS(EXILEのメンバーと肩書に書かれてたけど、私からしたらファンタのリーダー)がなんと4時間も出演しました!
これまで八木勇征をメインで観つつ、FANTASTICS全員それぞれ良い子達だわー、と思っていた身としては、ビックリな展開。
まぁ友達になったこととかは既に知ってましたが、オタク友達として意気投合し、「今後一緒に何か企画やるかも?例えば演技を兼ねたことで」というのは実現して欲しいですね。
まず驚いたのは、FANTASTICSの中では世界さんは最年長リーダーなので、いつも落ち着いているというか、わちゃわちゃしてる年下メンバーを見守っている印象だったのに、マフィア梶田に対しては自分の方が年下なのでとても低姿勢だったこと。
マフィア梶田も、普段は彼より年上の中村悠一や杉田智和や安元洋貴と話してる年下君立ち位置だったため、脳内が少しバグりました。
私が知らない男性向けコンテンツの話が多かったけど、でも分かる部分もあるし、
「そりゃ、ここまで意気投合してオタトーク出来るメンバー、FANTASTICSの中にいないもんなぁ」
と思うと共に、「今まで他で話したことない」という家族の話も聞けて興味深かったです。
LDHが完全年功序列なのもあるけど、メンバーは世界さんには敬語だし、それに世界さんも
「朝ヘッドフォンしながら稽古場行ってる時、実は音楽聴いてるフリして『誰がちゃんと俺に挨拶してくるか』を確認してる」
とか言ったりするから、怖いわけじゃないけどボス感あるんですよね。
佐藤大樹くんもリーダーだけど、彼はちょけながらワイワイ後輩達と遊んでて、どちらかと言えば若手の1番のお兄さん役は澤本夏輝くんのイメージ。(そもそも夏輝くんが、あまり公私混同しなそう?)
私も新参過ぎて、あくまでもイメージなんですけど。
マフィア梶田は見た目のイメージはイカついけど、繊細で優しく、仁義ある人かな。
年上(50歳だとか?)のショーン(以前浅草でハンバーガー屋を経営していたり、芸能人に英語の発音を教えたりしていて、自分で起業していたアメリカ人)のことも、コロナ禍で打撃受けてるからと付人として雇ってたりして、面倒見が良い!
中村悠一のわしゃがなTVでの発言で柴田亜美が怒りツイートした後も、彼女をゲストに呼んで楽しい和解生配信をし、MCとしての活躍振りに「お気遣いの紳士」と絶賛されていたり、ゴマすりが上手いわけではなく人柄と頭の回転の早さが大御所達にウケてるんだろうなという印象です。

そんな2人が出会い、オタトークを始めたら、年齢も比較的近いというのもあって大盛り上がりした、というのは納得。
世界さんがオタトークだけでなく、下ネタもちょこちょこ言う人なのは知ってましたが、マフィア梶田とお尻トークとか、子供の頃にエロ系検索しまくった話をしてたのも笑いました。
あと2人ともオカルト好きなのも好印象!
2人とも人脈めちゃくちゃ手広く持ってるから、LDHがOK出せば色々出来そうなんだけど…
でも今回の生配信のこと、FANTASTICSの公式Xが宣伝していなかったのよねぇ。
それもあったのと、時間が遅かったのもあるでしょうが、リアタイ時の同接は9千人くらいしかいませんでした。
ま、ハイエナの放送直前Instagramライブも、八木勇征出てるのに8千人くらいしかいなかったしなー。
FANTASTICSだと2万人とかいきますもんね。
さて、今回特に興味深かったのは
「世界さんの母方の祖父は、北海道で1番喧嘩が強い3兄弟の1人で、大学でアメフトをやっていた元漁師で、ハーレーに乗っていた」
というのと
「お母さんは宝塚時代に男役で、ファンから毛皮や車をプレゼントされていた」
という話でした。
それに伴い、母親が中国人女優でやはり男役だったというマフィア梶田の母親も
「娘があなたの大ファンだから結婚してやってくれ!」
と頼まれ、「女です」と言っても信じてもらえないから胸を見せた、とか、
政治家達との飲み会で下戸なのに飲まされて大説教をかまし、翌日平謝りされた
という話も聞けて面白かった!
実際に外交で中国に行った人から「酒が強くないと話を聞いてもらえない」ということで、めちゃくちゃ強いお酒の飲み比べをして勝った、という人から話を聞いたことがあります。
この手の話は、世界さんからされても若いFANTASTICSメンバーは「すげー」しか言えないでしょう。
フィギュアやマンガの話も多少はするけど、他のメンバーはガチオタじゃありませんし、「表の情報とプライベートは分ける」が徹底してるぽいし。
それに2人ともライターとしての仕事もしてるから、そこも話が合ってて面白かったな。
PR
急な告知となりますが、明日10/26(木)21時より生放送を行います。まさかのゲストは超オタクなEXILEの世界さん@sekai_official_ファミリーの皆さん、呑んで笑って語らいましょう! #マフィア梶田 #EXILE #SEKAI
— マフィア梶田 (@mafia_kajita) October 25, 2023
マフィア梶田の電脳BIRTHDAY 36歳感謝の生放送https://t.co/eESA7k5oOF pic.twitter.com/2LoJMeA3n3
これまで八木勇征をメインで観つつ、FANTASTICS全員それぞれ良い子達だわー、と思っていた身としては、ビックリな展開。
まぁ友達になったこととかは既に知ってましたが、オタク友達として意気投合し、「今後一緒に何か企画やるかも?例えば演技を兼ねたことで」というのは実現して欲しいですね。
まず驚いたのは、FANTASTICSの中では世界さんは最年長リーダーなので、いつも落ち着いているというか、わちゃわちゃしてる年下メンバーを見守っている印象だったのに、マフィア梶田に対しては自分の方が年下なのでとても低姿勢だったこと。
マフィア梶田も、普段は彼より年上の中村悠一や杉田智和や安元洋貴と話してる年下君立ち位置だったため、脳内が少しバグりました。
私が知らない男性向けコンテンツの話が多かったけど、でも分かる部分もあるし、
「そりゃ、ここまで意気投合してオタトーク出来るメンバー、FANTASTICSの中にいないもんなぁ」
と思うと共に、「今まで他で話したことない」という家族の話も聞けて興味深かったです。
LDHが完全年功序列なのもあるけど、メンバーは世界さんには敬語だし、それに世界さんも
「朝ヘッドフォンしながら稽古場行ってる時、実は音楽聴いてるフリして『誰がちゃんと俺に挨拶してくるか』を確認してる」
とか言ったりするから、怖いわけじゃないけどボス感あるんですよね。
佐藤大樹くんもリーダーだけど、彼はちょけながらワイワイ後輩達と遊んでて、どちらかと言えば若手の1番のお兄さん役は澤本夏輝くんのイメージ。(そもそも夏輝くんが、あまり公私混同しなそう?)
私も新参過ぎて、あくまでもイメージなんですけど。
マフィア梶田は見た目のイメージはイカついけど、繊細で優しく、仁義ある人かな。
年上(50歳だとか?)のショーン(以前浅草でハンバーガー屋を経営していたり、芸能人に英語の発音を教えたりしていて、自分で起業していたアメリカ人)のことも、コロナ禍で打撃受けてるからと付人として雇ってたりして、面倒見が良い!
中村悠一のわしゃがなTVでの発言で柴田亜美が怒りツイートした後も、彼女をゲストに呼んで楽しい和解生配信をし、MCとしての活躍振りに「お気遣いの紳士」と絶賛されていたり、ゴマすりが上手いわけではなく人柄と頭の回転の早さが大御所達にウケてるんだろうなという印象です。

炎上後の柴田亜美わしゃがなTV(わしゃ生)ゲスト出演で、中村悠一もマフィア梶田もトレンド入り!
1つ前の記事にも書いていましたが、昨日の20時~21時半のわしゃがなTV生配信(わしゃ生)のゲストは、柴田亜美先生でした!最初YouTubeの告知でゲスト名は○○○○、になっていたのですが、LINEに共有すると「柴田亜美」と名前が見えてしまっていたのは、何だったんでしょうね?もうこの配信を楽しみにここ数日過ごし、リアタイすべく準備を整えて待機しましたよ!本日20:00から「【ゲスト:○○○○】マフィア梶田と中村悠一の「わしゃ生...
そんな2人が出会い、オタトークを始めたら、年齢も比較的近いというのもあって大盛り上がりした、というのは納得。
世界さんがオタトークだけでなく、下ネタもちょこちょこ言う人なのは知ってましたが、マフィア梶田とお尻トークとか、子供の頃にエロ系検索しまくった話をしてたのも笑いました。
あと2人ともオカルト好きなのも好印象!
2人とも人脈めちゃくちゃ手広く持ってるから、LDHがOK出せば色々出来そうなんだけど…
でも今回の生配信のこと、FANTASTICSの公式Xが宣伝していなかったのよねぇ。
それもあったのと、時間が遅かったのもあるでしょうが、リアタイ時の同接は9千人くらいしかいませんでした。
ま、ハイエナの放送直前Instagramライブも、八木勇征出てるのに8千人くらいしかいなかったしなー。
FANTASTICSだと2万人とかいきますもんね。
さて、今回特に興味深かったのは
「世界さんの母方の祖父は、北海道で1番喧嘩が強い3兄弟の1人で、大学でアメフトをやっていた元漁師で、ハーレーに乗っていた」
というのと
「お母さんは宝塚時代に男役で、ファンから毛皮や車をプレゼントされていた」
という話でした。
それに伴い、母親が中国人女優でやはり男役だったというマフィア梶田の母親も
「娘があなたの大ファンだから結婚してやってくれ!」
と頼まれ、「女です」と言っても信じてもらえないから胸を見せた、とか、
政治家達との飲み会で下戸なのに飲まされて大説教をかまし、翌日平謝りされた
という話も聞けて面白かった!
実際に外交で中国に行った人から「酒が強くないと話を聞いてもらえない」ということで、めちゃくちゃ強いお酒の飲み比べをして勝った、という人から話を聞いたことがあります。
この手の話は、世界さんからされても若いFANTASTICSメンバーは「すげー」しか言えないでしょう。
フィギュアやマンガの話も多少はするけど、他のメンバーはガチオタじゃありませんし、「表の情報とプライベートは分ける」が徹底してるぽいし。
それに2人ともライターとしての仕事もしてるから、そこも話が合ってて面白かったな。
そういえば、世界さんは他のメンバーみたいに筋トレの話をしないなと前から思っていましたが
「踊ることが筋トレ。お尻はバキバキに鍛えるより、少し柔らかさがあった方がダンスはキレイ」
という話をしていて、だからかーと納得。
ダンスに関しては、子供の頃からやっていたのは知っていましたが、お母さんが
「ダンスをするなら、バレエをやっておいた方が良い」
と言い、止めたくなった時も
「もう良いんじゃない?」
と言ってくれて、かなり尊重してくれるお母さんのようですね。
「バイクの大型免許を取るか、ニューヨークにダンスをしに行くか、どちらか2択」と言われ、ニューヨーク行きを選んだとのことでしたが、「自分で選びなさい」とさせるにはずいぶんと人生の分岐点になる案件だったのでは?
お母さんもマンガ好きだから、世界さんがオタクになったのも「アンタはそういうの好きねー」というだけで特に止められなかった、というのは、私もそうだったから分かります。
マフィア梶田は監獄のような高校の寮でエヴァンゲリオンを観たのがオタクになったキッカケ、とよく話していますが、それぞれ違う場所で同じアニメを色々観てきて、好きだと思ったのが同じ人と出会えるの、嬉しいものですよね。
ある程度話していくと「ココは合わないな」という部分が出てくるものなのですが、それに関してはマフィア梶田は散々色んな人と話してスキルを磨いてきている分、世界さんともスムーズに話し続けていけそう。
マフィア梶田は以前LDHの偉い人から「話を聞かせて欲しい」と頼まれて会ったことがある、とのことでしたし、オタク界にも手を拡げているみたいだから、今後色々と新しいことが起こりそうでワクワク。
まぁ、そういうガチなオタトークの時には推しの八木勇征はお役に立たないと思うので、あくまでも世界さんソロ活動になりそうですけどね。
オタクって頑張ってなるものじゃないし。
皆んなが好きだから観てる、読んでるっていうのと、「このジャンルが好きで、観るのも読むのを息をするくらい普通のこと」というオタクは別物だから…
なので、FANTASTICSのパフォーマーとしての世界さんが好きな方でも、オタクトークをする時までは追えない、という方もいるかと思います。
マフィア梶田の弟して髪と眉を剃り落としても、皆んな離れずにいられるかな…?
しかし世界さん、帽子を被って髪色を隠し、完全にプラベでコミケに行ってるとか、すごいなぁ。
今は昔と違ってコミケ参加のハードルが下がっているとはいえ…FANTASTICSのメンバーたちと共感し合えないことでしょう…
個人的には、FANTASTICSというかLDHのSDキャラとかオタク向けっぽいグッズがめちゃくちゃダサいので、その辺をマフィア梶田にプロデュースしてもらったらどうかと思います。
ファンの中には喜んでぬいぐるみ買ってる人もいるのは分かるけど、もっと振り幅色々あるはずだし。
まぁビジネス関係なく、心霊スポット探訪とか何でも、2人がやってみて楽しいことがあったらまた観てみたいですね!
いつかわしゃがなにも来て欲しいけど…中村悠一が人見知りしそうな気がするわ…
マフィア梶田達とは微妙に好みも違うタイプだし。
ただ世界さんもわしゃがなTVを観ている十代美少女だと分かったので、うまいこと繋がると良いなと思います!
双方のどちらかを知らなかった、という方も、まだ両方とも知らない、という方も、オタ心がある方なら楽しめるコンテンツだと思うので、YouTube配信を今からでも観てみてはいかがでしょうか?
※当ブログ記事内には、実際に購入・使用した感想に基づく商品プロモーションを含んでいます。
「踊ることが筋トレ。お尻はバキバキに鍛えるより、少し柔らかさがあった方がダンスはキレイ」
という話をしていて、だからかーと納得。
ダンスに関しては、子供の頃からやっていたのは知っていましたが、お母さんが
「ダンスをするなら、バレエをやっておいた方が良い」
と言い、止めたくなった時も
「もう良いんじゃない?」
と言ってくれて、かなり尊重してくれるお母さんのようですね。
「バイクの大型免許を取るか、ニューヨークにダンスをしに行くか、どちらか2択」と言われ、ニューヨーク行きを選んだとのことでしたが、「自分で選びなさい」とさせるにはずいぶんと人生の分岐点になる案件だったのでは?
お母さんもマンガ好きだから、世界さんがオタクになったのも「アンタはそういうの好きねー」というだけで特に止められなかった、というのは、私もそうだったから分かります。
マフィア梶田は監獄のような高校の寮でエヴァンゲリオンを観たのがオタクになったキッカケ、とよく話していますが、それぞれ違う場所で同じアニメを色々観てきて、好きだと思ったのが同じ人と出会えるの、嬉しいものですよね。
ある程度話していくと「ココは合わないな」という部分が出てくるものなのですが、それに関してはマフィア梶田は散々色んな人と話してスキルを磨いてきている分、世界さんともスムーズに話し続けていけそう。
マフィア梶田は以前LDHの偉い人から「話を聞かせて欲しい」と頼まれて会ったことがある、とのことでしたし、オタク界にも手を拡げているみたいだから、今後色々と新しいことが起こりそうでワクワク。
まぁ、そういうガチなオタトークの時には推しの八木勇征はお役に立たないと思うので、あくまでも世界さんソロ活動になりそうですけどね。
オタクって頑張ってなるものじゃないし。
皆んなが好きだから観てる、読んでるっていうのと、「このジャンルが好きで、観るのも読むのを息をするくらい普通のこと」というオタクは別物だから…
なので、FANTASTICSのパフォーマーとしての世界さんが好きな方でも、オタクトークをする時までは追えない、という方もいるかと思います。
マフィア梶田の弟して髪と眉を剃り落としても、皆んな離れずにいられるかな…?
しかし世界さん、帽子を被って髪色を隠し、完全にプラベでコミケに行ってるとか、すごいなぁ。
今は昔と違ってコミケ参加のハードルが下がっているとはいえ…FANTASTICSのメンバーたちと共感し合えないことでしょう…
個人的には、FANTASTICSというかLDHのSDキャラとかオタク向けっぽいグッズがめちゃくちゃダサいので、その辺をマフィア梶田にプロデュースしてもらったらどうかと思います。
ファンの中には喜んでぬいぐるみ買ってる人もいるのは分かるけど、もっと振り幅色々あるはずだし。
まぁビジネス関係なく、心霊スポット探訪とか何でも、2人がやってみて楽しいことがあったらまた観てみたいですね!
いつかわしゃがなにも来て欲しいけど…中村悠一が人見知りしそうな気がするわ…
マフィア梶田達とは微妙に好みも違うタイプだし。
ただ世界さんもわしゃがなTVを観ている十代美少女だと分かったので、うまいこと繋がると良いなと思います!
双方のどちらかを知らなかった、という方も、まだ両方とも知らない、という方も、オタ心がある方なら楽しめるコンテンツだと思うので、YouTube配信を今からでも観てみてはいかがでしょうか?
- 関連記事
-
-
八木勇征✕瀬口黎弥(ゆせれや)の #FANTASTICROCKET SNS拡散バトルまとめ 2023/12/09
-
八木勇征着用のAMBERGLEAMをブラックフライデーセールで買った! 2023/11/24
-
FANTASTICSリリイベ東京レポ~ #八木勇征 23/11/19 一瞬過ぎ 2023/11/19
-
八木勇征の学歴は東京国際大学人間社会学部を中退、らしい 2023/11/12
-
#FANTASTICS 世界さんがマフィア梶田の生配信で初出し家族情報アリの4時間トーク 2023/10/29
-
PR