都内在住40代独身女性ならではの、オタ活&仕事のストレス&アンチエイジングのことなど

気が利かない人vs性格悪い人、嫌なのはどっち?

自分のことを気が利く人間か、気が利かない人間か、どちらだと思いますか?

私は元々全く気が利かず、人の悪意に敏感なため、社会人になって散々叩かれ、ボロボロになりました。

そのため気を利かせなきゃいけないという脅迫観念に囚われ、気を利かせられなかったときは落ち込み、他人の行動が気になり過ぎるようになりました。

その分、全然気が利かない人にはイライラします。

でも注意されたら嫌な気持ちも分かるので、本人に注意した後でまた自己嫌悪…

かと言って口に出さないのもイライラするので、なるべくそういう人とは関わらないようにしてしまいます。


そんな気が利かない人に苛立っている人の質問サイトを見つけました。

回答への返答を読み進める内に、相談者の性格の悪さがどんどん露呈していくという、大変ゾッとする質問でした…

質問者はセレクトショップの店員。

気が利かない人ってどんな心理なんでしょう?

と質問をしています。育ち?価値観?他人に興味が無いから?

彼女の職場に、ただ服にしか興味がなく、店員同士のやり取りにまるで興味が無く、気を利かせない正社員がいるようです。

でも、彼女は店長代理の立場。

ん?質問者より立場が上の女性ってこと?

転職してきた質問者は、新卒採用で上の立場にいる女性が気が利かないのに苛立っている…

「何故そんな風になるのか、心理学に興味があるんです」

と、さも自分は知的で冷静な人間であるかのように書いていますが、

「遺伝や裕福な育ちや家庭の教育方針が原因かもしれないけど、詮索しても仕方ない」
という回答に
「やっぱり裕福な環境だとこういう人間になるんですね!金持ちは嫌いです!」
と返すという…いやいや、誰もそんな断言して書いてないよ?

そして、質問者の文章もかなり破綻していて、まともな冷静な人間には全く見えません。

のに、自分は気が利いていて同僚より優れた人間だと思い込んでいる…

そして、自分を肯定してくれる回答者にだけお礼をするという、まさに「見たくないものは見ない」相談者。

気が配れない人の心理

がその質問サイトですが、ちょっと質問者の文章が読みづらすぎるので要注意。
読んでいてなんとなく見えてくる相談者の人間像は

「自分は経験のある中途採用だから、仕事も出来るし気も利く。

でも新卒採用の女は気も利かないし、周囲と揉めても上から怒られないし、立場も上。

なんでそれで許されるの?私はもっと苦労してきたのに!

元々彼女がお金持ちの生まれだから?

もっと周囲に気を配って、女同士でキャッキャと仲良くチームワークを組めないの?

なんでみんな私をもっと認めないの?あんな子を認めるの?キーッ!」


と苛立つ、まさに群れたがって愚痴ばかり言う井戸端おばちゃん…。

お金持ちは嫌い、とかYahoo!コメント欄住人か!?


しかし私が言いたいのは、「こんな変な人がいるよ〜」ってことではなく、

自分は正しい、相手は間違っている、と思い込んでいる人が、傍から見たらおかしいということが、世間では本当よくあるということです。

自己主張をしないのは良くない。

でも自己主張した内容が間違っていたらもっと良くない。

だったら、正しい価値観ってなんなんだろう?

私は何度か転職をしていますが、転職先によって常識が違う部分があります。

気を利かせられているかどうかも、やり過ぎると「やってもらって当然」と甘えてくる人もいれば、「自分もそうやって気を利かせよう」と思う人もいます。

「普通、私がこうやって気を利かせていたら、自分もそうやろうって思うものじゃないですか?」

って自分は思っていても、相手がどう受け取っているかは分かりません。

「あ〜あいついつも余計なことやって、まるでいいことした気取りのドヤ顔でイラつくわ〜」

って思われているケースもあります。


こういうのは地域性もあって、

東京は「気を利かせていることを他人にあからさまにするのはダサい。スッと自然に気を利かせられるのが粋」

という価値観だと、江戸っ子の友人は祖母から教わっていたそうです。

ので、相手にガンガン話しかけて笑いかけて、お裾分けを渡しあって、という分かりやすい気の利かせ方をする地方の人から見ると、「東京の人は冷たい」となるんだとか。

また東京の人が名古屋や大阪などに行くと、「車を出してもらったからガソリン代はみんなで割り勘で」とか「頑張ってくれたからお礼にコーヒー奢るよ」などの言葉が出てこなくて、「他人に何かしてもらって当然」という価値観にビックリすることがあるそうです。

もちろん名古屋や大阪でもそういう感謝をお金で払うというのを日常的にする方もいると思いますが、しない人の方が多いとか。

知人は昔会議で大阪に行った時に、休憩中にみんなに紙コップのコーヒーを奢って配ったら、女の子が泣き出して
「私…こんなことしてもらったの初めてです…」
と言われてビックリしたことがあったそうです。


地域で全てを語ることはできませんが、人によって気を利かせる必要があるかないか?何をするのが気が利いていることになるのか?余計なお世話をしていないか?は違います。

それを自分は正しいと思い込み、相手が間違っていると批判するよりは、

「色んな人がいるな〜。でもこれだけは常識的に押さえておかなきゃいけないポイントだな」

と認識しておくことが大事なんじゃないかなと思います。

私も自分と全く違うタイプの人の価値観は全然分からないので、良かれと思って何かをしてダメだったときには、もう何もしないほうがいいのかな〜と思うときが多々あります。

気を利かせなくても平気な顔をしている人を見ると「偉そうだな〜」と思ったりもします。

それで、自分が直接被害を受ける立場だったら悩みますが、でももう他人は他人だからさ。

上の相談者も、職場の気に入らない人間のことでイライラしてネットで質問するよりも、上の方針に従いながら仕事をこなしてればいいんじゃない?

てか仕事(職場の人間関係)に依存しすぎなんじゃない?

と、まさに他人のふり見て我が振り直せな質問サイトで、とても参考になりました。

気が利く、気が利かない、で悩んでいる方に見せてみたらどうでしょ?

よろしければこちらもどうぞ!

●女が気を遣ってあげている「男のプライド」~身長編~
●女が気を遣ってあげている「男のプライド」~学歴編~
●女が気を遣ってあげている「男のプライド」~収入編~
●女が気を遣ってあげている「男のプライド」~仕事編~
関連記事